• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しいな丸のブログ一覧

2006年11月30日 イイね!

僕の部屋から

今日も今日とて深夜作業を終え、帰宅して深夜映画をみていました。
いやもぅ、深夜映画しかやってる番組ないのヨ…。

今日見たのは「僕の部屋から」という映画。と言っても、終わりの10分ぐらいしか見てないけどw
篠原ともえチャン主演の映画でした。こんなのあったんだ。

人に言うと、『え”?』って反応の時もあるけど、
篠原ともえチャン好きです。バリ好みッス。
Posted at 2006/12/01 03:51:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月26日 イイね!

落ち込んでる?

落ち込んでる?日曜日ぐらいは少し外に出ようと、カメラを持って散歩をしてきた。
色々試し撮りして思った事は、デジイチはホント綺麗過ぎるぐらいキレイに撮れるけど、テキトーにシャッターを押していてもツマンナイ写真ばっかりになるって事。ちゃんと構図も考えないといけないし、シャッタースピードやら開きやらも考えないといけない。
あ~、はやく自分のクルマ撮りたいな(笑)

一昨日、久しぶりに友達から電話をもらった。クルマ壊して落ち込んでないかと思ってだって。
優しいヤツもいるもんだなぁ(汗)
実際の所は仕事が忙し過ぎて、あんまり落ち込んでるヒマもなかった。でもそうやって改めて言われると…やっぱり落ち込んでるんかなぁ?
考えてみたら、今の僕の周りの友達って、ほとんどクルマを通じて知り合った友達だから、今突然愛車が無くなったら、どうやって人と関わっていいのかが分からないかもしれない。急に孤独になってしまったような感覚。
友達から、走り屋やめるわけでわないんやろ?ってきかれて、はっきり返事できなかった。
また峠を走ったら、また同じ様にギリギリの速さで走ってそうでそれが恐いかな。性格的に。
まったりマイペースなんじゃなかったかぁ?クルマのったら性格変わるんかな?( ̄▽ ̄;)

まぁ、大人しくなるか、また馬鹿やるか、クルマが戻ってこんと分からんって事で…。
Posted at 2006/11/26 16:37:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月24日 イイね!

新トーキョータワー

今日はニュースネタです。

2011年に新東京タワーが完成。テレビの電波塔としては世界最高の610m。そのデザインが発表されました。

青く輝くタワーはなかなかに美しいデザインでしたが、空の青に溶け込んで目立ちにくいような気もします。いやいや、看板じゃないんだから目立たなくてもいいんだけど、これだけ高いと航空機なんかに目立った方がいいからね。
それにしても、何が驚くかって、耐震構造は“京都の五重塔を参考にした”ってコト。世界最高の電波塔だよ?現在のタワーの倍ぐらいあるんだよ?その設計に、千年以上前の木造建築を参考にするって!?コンピューターも何もない時代。文字だって、上流階級だけのモノだった。使える工具だって限られてる。サシガネとミズイトとカンナとノコギリとトンカチと…あと何?。ネジさえ存在しない時代だよ!?
いや、それだけ制限された中だからこそ、人間の感覚って鋭くなるのかも知れない。これは世界最高の建物なんだ、何千年も歴史に刻まれる仕事なんだって誇りもあったからだろうな。

タワーが完成したら見物に行きたいデフ。

タワーに関する余談。
古来、塔は欧米では不吉の象徴とされた。色んな解釈があるのだろうが、旧約聖書に登場する“バベルの塔”が元なんじゃないかと思う。
大昔、人は果てしない高さの塔を建設していた。その時代、全ての人は同じ言葉を話していた。塔は高く高く作りつづけられ、やがて天に届く程の高さになったため、神は怒り、雷によって塔を破壊した。その時より人は国ごとにバラバラの言葉を話す様になった。
占いの道具であるタロットカードにもこのシーンが描かれており、破壊の象徴。またブレイクスルー、つまり、古い物を取り払う事によって新しい物がスタートするという意味もある。
米の同時多発テロのニュースをはじめて見た時、なにかこのバベルの塔のようだなと、ふと思った事がありました。あぁ、世界は今日で変わってしまうんだなって。不謹慎かもしれませんが。
Posted at 2006/11/24 21:19:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月19日 イイね!

○ッテリア新装オープンにつき働き詰め

○ッテリア新装オープンにつき働き詰め隔週の土曜日の休みに新装オープン店舗の看板の仕事が入ってしまって出勤になる。
運が悪いと思いつつ、しょうがないので朝早くから仕事していたけど想像を超えるボリュームで、仕事が終わったのは深夜1時すぎ。
日曜日。8時に目が覚めて仮面ライダーを観る。土曜の夜に走りにいってしまうとなかなか朝起きられないし、起きたとしても寝ぼけているので筋書きはよく覚えていない(最近お気に入りのコが登場しないのが気になってしょうがないが理由が分からない。降板?)。
その後ニュース番組を見ながら朝食をとって起き出す。すると会社の携帯にお得意先から着信。
普通なら警戒して出ない事が多いが(笑)なかなかごきげんサンだったので元気よく出てしまう。

昨日の仕事でなにかトラブルがあった。のに、ウチの社長と連絡がつかないとかで俺に矛先が向けられたらしい(汗)自分からも電話するが、たしかにかからない。電源が切られているらしい…。

  働きたくなかったらとっとと辞めろ!

とか心の中で叫びつつ、職人サンを手配して現場に向かう。ついでに作業費の交渉までしてしまう(元請けのミスで、メニューボードの仕様を間違ったらしい)。
現場に到着したのが2時。しかし、店員さんの研修中で作業ができないとの事。新しい制服を着た女の子たちが楽しそうになにかの練習をしていた。

  ていうか、そっちにまざりたい。。。

と、思いながら、しょうがないのでトラックの中でコーヒーを飲んで仮眠をとる。
結局、作業を始められたのが8時半(キッチンのコーヒーメーカーの調子が悪いとかでドタバタしていたらしい)。終わったのが9時半。1時間チョイの仕事に日曜日のほとんどをツブした。
紅葉見に行きたかったな。写真撮りたかったな。涙で仕上がった看板も見えないヨ…(T^T)ウック!
てなわけで、ひどい週末でした。来週も忙しい。
ま、愛車が修理中だったのと、雨でお出かけ日和とは言い難かったのが救いではあるけど。

写真は、某所でみつけたBOONX4のラリー参加車両です。カッコイイ!
Posted at 2006/11/19 23:50:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月14日 イイね!

CD2枚お買い上げ。

CD2枚お買い上げ。仕事帰りに100円ショップで文房具を物色していると、ふと店内に流れた曲、三日月。LISMOのCMとかで少し耳にした事があったけど、どういうわけかやけに沁みる。A4クリアポケットファイルを手に取りながら涙が止まらない(笑)
店を出た後、そのままレンタルCDショップに向かう。別に買う気はなかった。レンタルが始まってたらちょっとお試しで借りようと思ったのだ。
レンタルはこの土曜日からだった。しょうがない。待つか。
ふと目をやると、Sellコーナーに絢香のビッグポスター。う…かわいい…(汗)
こうなるともう止まらない。土曜日が待ちきれずにCDを手に取ってレジへ。こんな時に限ってYUKIのニューアルバムまで見つけてしまう。2枚お買い上げ。

絢香の歌はとてもパワフルで良かったけど、やっぱり僕にはYUKI様かな。イタズラっぽいのにどこか切ない歌声は、どんな雑音も突き抜けて魂に響いてしまう。
Posted at 2006/11/14 23:26:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ユーノスロードスター(白)のしいな丸です。 鈴鹿ツインサーキットをメインに色々なとこ走りに行ってます。 最近は周山にもぼちぼち出没。 人馬一体目指して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   12 3 4
567 8 9 10 11
1213 1415161718
1920212223 2425
26272829 30  

リンク・クリップ

chase 
カテゴリ:クラブ
2008/04/22 07:58:56
 
京都クラブロードスター 
カテゴリ:クラブ
2007/11/25 14:23:37
 
モーターランド鈴鹿 
カテゴリ:サーキット/走行会/イベント
2007/11/25 14:18:58
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
外観は白、内装は赤。ひそかに限定車。 RSワタナベの8スポークとGTウイングが目印デス! ...
ホンダ その他 ホンダ その他
通勤&お買い物専用、超高機動型ユニット。 名前は次郎丸。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation