• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月05日

同乗者にとって不快な運転の癖

ハンドルを握っている本人が自覚しにくい同乗者にとって不快な運転の癖を列挙すると

1、アクセルやブレーキベダルを急にあるいは不必要に踏んだり放したりする
2、ハンドルを急にあるいは無駄に切ったり戻したりする
3、カーブや交差点で進入速度が速く、横Gが強い
4、前方が詰まっているのにアクセルを戻さず結果ブレーキが強くなる
5、ブレーキ停車の時にショック
6、マニュアル車の変速ショック

私も子供の頃から乗り物酔いしやすく、いずれも運転手にやってほしくない操作です。
ハンドルを握る大人たちには快適な運転もあれば不快な運転もあり、いろんな癖があるものだと子供ながらに感じていました。

大人になった私が人を乗せて運転する時に心がけているのは、
全てのペダル、ハンドル操作をできる限りゆっくりと、かつ最小限に行うことです。
そうすることで加減速やコーナリング時のGの変化(加加速度)も抑えられ、安全安心快適な運転を提供できるはずです。
究極的には、いつ動いたか?、曲がったか?止まったか?が同乗者にバレない忍者のような運転でしょうか。

私が小学生当時の修学旅行で乗ったバスがまさしくそんな感じで、ガイドさん曰く「この運転手さんが運転するバスで酔った人見たことないのよ~」とのこと。
優秀な運転士に乗客を惹きつける優秀なガイドのペアだからこそ成せる技でしょう。

私はまだまだその域に達してませんが、それを実現するには適切な車間距離と先読み運転、同乗者に対する心配りが欠かせませんね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/03/05 23:29:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

朝活で海ドラですよ
skebass555さん

イテテテ~
バーバンさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Caravelairです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン効かず、の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 06:02:04
NGK グロープラグ品番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/14 11:45:19

愛車一覧

日産 キャラバンコーチ 日産 キャラバンコーチ
日産 キャラバンコーチ ロイヤル(小型貨物に構造変更)に乗っています。 ディーゼルのパー ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
長崎で乗り回すのにぴったりな足車 リアミッドシップ後輪駆動の5MTで軽快な操作感を楽しめ ...
マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
K6Aインタークーラーターボ搭載。 年式古めだけれどデザインに惹かれて入手。 本家のかっ ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
アメリカの老舗自転車メーカー シュウィン・パンサーです。 27.5インチ 外装7段変速の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation