• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Caravelairのブログ一覧

2019年04月27日 イイね!

自動車税納税の時期に思うこと

ゴールデンウィークなどで色々と物要りなこの時期、当家にも通知書が。

平成4年式のキャラバンロイヤルに課税される税額は、3ナンバーだと5万円を超えますが、4ナンバーだとこの税額に。

車検が毎年必要だとか任意保険のWEB見積りが出来なかったりと面倒なこともありますが、構造変更していてよかったと感じます。

Posted at 2019/04/27 15:53:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月22日 イイね!

WAKO´S ATF添加剤CORE701 レポ

WAKO´S ATF添加剤CORE701 レポATFにCORE701を1本添加してからの2週間、距離にして500キロ程走行しての感想。

・クリープ現象が少しだけ増したかな?
・ゆっくり発進する際の変速ショックが今までよりやや感じられる。
・アクセル開度8割程度の軽快さが増したような感じ。
・アクセル全開での体感は変わらず。

といったところでしょうか?
トラクションブースター配合とのことで、圧がかかると粘性を増す成分の作用で動力ロスの低減と燃費向上をもたらすとのこと。

1本で1万円程度と高価な添加剤だけあって、効果はそれなりにあったと思いたいです。

添加量の推奨はATF4~8リットルに対し1本なので、当方所有のE24はATFクーラーを増設していることもあり、ATF総量が10リットル程度となり、本来なら2本添加するのが妥当なのだと思われます。(変速のダイレクト感が増す余り、ATへの負担が故障につながる可能性は否めませんが......。)

私的な感想ですが、添加後の燃費の差でペイできる程の効果は厳しいと思われ、次回ATF交換でもCORE701を使うかというと、1本あたり価格が5000円以下なら一考の余地ありかと感じます。

Posted at 2019/04/22 18:56:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月15日 イイね!

3.0 GT ロング Executive office

3.0 GT ロング Executive officeヤフオクでの出品物でE24の興味深い個体を発見。


https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e347801999

キャラバンコーチのロイヤル登場前の

3.0 GT ロング Executive office だそうで
出品店舗のコメントによると

★1989年の東京モーターショーで参考出品された、キャラバンコーチ「Executive office」と思われる貴重な個体です。最後の2枚の画像はその時の日産広報写真です。
★「ロイヤル」発売前年の1989年に現車はラインオフしていますが、初度登録は1992年(日産車体所有)です。
★車体番号は「18」で、とても若いです。
★新品部品を多数使用しレストアしました。

とあります。









実車は2、3列目シートはロイヤルの座席に変更されているようです。
Posted at 2019/04/16 00:09:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | E24 珍車 | クルマ

プロフィール

Caravelairです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21 2223242526 27
282930    

リンク・クリップ

エアコン効かず、の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 06:02:04
NGK グロープラグ品番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/14 11:45:19

愛車一覧

日産 キャラバンコーチ 日産 キャラバンコーチ
日産 キャラバンコーチ ロイヤル(小型貨物に構造変更)に乗っています。 ディーゼルのパー ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
長崎で乗り回すのにぴったりな足車 リアミッドシップ後輪駆動の5MTで軽快な操作感を楽しめ ...
マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
K6Aインタークーラーターボ搭載。 年式古めだけれどデザインに惹かれて入手。 本家のかっ ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
アメリカの老舗自転車メーカー シュウィン・パンサーです。 27.5インチ 外装7段変速の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation