• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウールさんの"紅ビート" [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2021年12月6日

ホンダビート走行35万km!5回目のタイベル交換!(^^♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
H5年式のウールさんの赤ビートは、これまで7万kmごとにディーラーでタイミングベルトを交換してきております。おかげ様?で快調を維持できております。今回35万km時の5回目のタイミングベルト交換をしました。
2
さて、ホンダビートのタイミングベルトの交換時期は、H18年9月発行のエンスーCARガイドホンダビート(写真左)では8年か6万kmのどちらか早い方(P98)、H20年12月発行のエンスーCARガイドSPホンダビートブックプラス(写真右)では、5万kmごとの交換がお奨め(P17)、だそうです。
H20年頃までは、ホンダビートのタイミングベルトは、比較的早いサイクルでの交換が推奨されていました。
3
で、私は未だにその呪縛?に囚われたままで、これまで約7万kmごとにディーラーで、タイベル+ウォーターポンプ等の交換をしてきております。
第1回目は登録7年目のH12年3月、7.5万km時でした。
4
第2回は登録11年目のH16年3月、14.7万km時でした。
5
第3回は登録14年目のH19年7月、21.2万km時で、白煙を吹くようになっていたので、同時に軽いO/Hとして、ピストンリングやバルブステムシール、カムシャフト等も同時交換していただきました。
6
第4回は登録20年目のH25年10月、28.0万km時でした
7
そして第5回は登録28年目のR3年12月、35.2万km時、ディーラーのいつものイケメンメカニックさんに交換していただきました。
で、写真は今回交換したタイベル等のパーツ類ですが、今回は触媒(キャタライザー)部にねじ込んである排気温度センサーも同時交換していただきました。(これを外すのに大変苦労されたようでした。いつもありがとうございます)
8
交換したベルト類は特にひび割れもなく、ウォーターポンプもスルスルと抵抗なく回せましたので、両者ともに取り急ぎ交換する必要性はなかったか、と感じました。
日々優しく走らせているウールさんの赤ビートにとっては、タイベルの7万kmごとの交換タイミングは少し早いのかなあ、と今更ながら思いました。( ^^)
さて、交換後は、エンジン音が少しクリーミーに上質化?したように感じはしましたが、走りへの影響はほぼ無しでした。今回も相変わらずのじこまんでしたね。(^^♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

黒染?パーカライジング?ブルーイング?ガンブルー?加工

難易度:

エンジン&ミッション換装

難易度:

マップセンサー、イグニッションコイル交換

難易度:

ベルト交換

難易度:

タイミングベルト交換ってあれっ?🫠やっちまったなぁ

難易度: ★★

油温センサーの取り付け位置変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年12月7日 0:05
アイドラとテンショナーも同時交換は詠っときましょう


しかしま・・・
10万キロくらいまでかえんやつがここに(ええ
コメントへの返答
2021年12月7日 19:35
アイドラーとテンショナーはいつの交換時も、同時交換していますよ~(^^♪

最近のタイベルは、10万kmはもつのでは?と最近思っております。大丈夫ではないかと。


2021年12月7日 10:40
こんにちは、熊本カビゴンです
古い車は、やはり日々メンテナンスが重要だと思ってます。
カビゴンビートまだまだ11万キロですが、タイミングベルトは2回交換し、ウォーターポンプは1回と交換でした。
先日もMTBへ鈴鹿から移動、長距離移動でも気持ちだけは安心して行動することが出来ました!
現状維持が大切だと思います。
コメントへの返答
2021年12月7日 19:40
熊本カビゴンさん、こんにちは。

日々のメンテナンス・整備は大切ですよね。
走っていても、十分に手をかけていれば、心配なく、安心ですよね。
コチラ走行距離は多いですが、できる限りの調子維持、これからもしていきますよ!(^^♪

プロフィール

「[整備] #ビート ガラコのウインドウォッシャー液を補充する https://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/car/1507737/8334127/note.aspx
何シテル?   08/15 19:41
ビートは新車の時から乗っています。走行距離は、地球から月までの38.44万kmを超えました。このクルマの運転では、普通の市街地移動でも、エンジン性能や操作技術を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

幌 頭部保護 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 22:18:17
ホンダ(純正) 社外優良品 ワイパー リンク ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/05 12:49:51
ヘッドライト磨き&コーティング✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 12:31:03

愛車一覧

ホンダ ビート 紅ビート (ホンダ ビート)
ウールさんの紅ビートは新車の時から31年以上乗っているワンオーナーカーです。 走行距離 ...
マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
惚れた~(^-^) 正式発表前の3月末、触ったこともなく即契約。 色:マシーングレープ ...
その他 自転車 ZUNOW号 (その他 自転車)
ZUNOWのクロモリバイクで、元々はトライアスロン用です。 このバイクでトライアスロン( ...
その他 自転車 ニシキ号 (その他 自転車)
1983年製のニシキグローバルスピードツーリングです。2024年で41年モノになります。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation