• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月26日

秋(安芸)の宮島あなご飯大作戦

秋(安芸)の宮島あなご飯大作戦  さて、シルバーウイークのレポ第2弾は、この方主催の秋(安芸)の宮島あなご飯大作戦ですヽ(^◇^*)/
 これまでI LOVE BMWとうイベントを開催されていますが、今回はそのスピンオフ企画として開催です。

 朝6時に眠い目をこすりながら、車に乗り込みいよいよスタート。今回はこのイベント参加だけでなく、長い山陰ツーリングのスタートでもありましたo(^^o)(o^^)o
 高速・一般道を快適に走り、九州道めかりPAで前日のこのミーティングで同行を約束していたこの方と合流。車が多いので、この方とはその先のサービスエリアで合流しようということになり、一気に下松SAをめざして移動開始です。道中は何故か追越車線に車が多く、特にファミリーカーのマナーの悪さが目立ちましたが、予定の時間ギリギリに、この方達が待つ、下松SAに合流できました(;-_-) =3

 下松SAからは、9台でのトレイン走行。その後、大竹ICから宮島をめざします・・・が、だんだんとペースが遅くなり、宮島手前約10kmからは完全に渋滞。1時間ほど渋滞にはまったところでこの方がリタイヤ。どうやらナビで見ると裏道があるので、先回りをして状況をお知らせすることにして、無謀にも住宅街へヾ(・・;)

 ナビの地図だけで約15分くらいで、宮島口に到着できたのですが、そこには恐ろしい光景が・・・Σ( ̄ε ̄;|||
 駐車場を待つ車の列・・・そんな私に一筋の光。整理をしている方に声をかけるとなんと、空いている駐車場を発見。車をとめて目的地のココへ向かうと・・・店の前に、60~70人くらいの人がいます。イヤな予感がしましたが、食事の時間を聞いてみると2時間以上待ちだそうで、とりあえず名前を告げて待つことに。

 その間に参加者の皆さんはバラけてしまい、渋滞から抜け出せないまま時間が経ってしまいました。私は次の予定があったので、とりあえずその旨を電話でお話し、先に食事を済ませて移動することにしました。本当は皆さんとゆっくりお話したかったのですが・・・残念です(TmT)
 ただ、待った甲斐あって、ココのあなごめしのお味はやっぱり最高でした(^¬^)

 後ろ髪を引かれる思いで、宮島を離れ、その後は目的地の福山へ車を走らせます・・・そう、福山といえばこの方。広島地区の皆さんと定番のこのお店で夜の部開催です。お初のこの方、そしてこの方この方の5名でいろんな話で盛り上がりました・・・が、途中電話等でご迷惑をかけた方もたくさん(^^;)

 そんな福山ナイトを楽しんで、翌日からは鳥取・島根への一人旅、山陰ツーリングのスタートです。

 山陰ツーリング①につづく・・・。
ブログ一覧 | smart | クルマ
Posted at 2009/09/26 11:38:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

せっかくーーーー‼️
RC-特攻さん

この記事へのコメント

2009年9月26日 11:53
無事にアナゴ食べれて良かったですね。。
広島県人なのに、未だ一度も食べた事アリマセン(汗)
コメントへの返答
2009年9月29日 20:49
やっぱりうまいですね。本場あなごめし♪
うなぎの苦手なアナタには無理かもしれませんね(爆)
2009年9月26日 12:13
おれも
そこのアナゴ食べたこと無いんだよ(^_^;)
コメントへの返答
2009年9月29日 20:49
えぇ~!
じゃ、次回のオフはココで決定♪
2009年9月26日 12:24
後で思い出したんだけど…大野インターで降りて新幹線の橋桁沿いに抜け道があったような記憶が…

山陽道が出来る前からアソコは渋滞してました(汗)
コメントへの返答
2009年9月29日 20:50
そうなんですよ。でも、どこから行っても結局混むんでしょうね。

私の場合は本当に住宅街抜けましたから(汗)
2009年9月26日 18:31
おいしそうです
穴子大好き!
追伸 佐伯のつね三へまたしても俺を置いて行ってきたそうです('_') 
     お土産にごまだし貰いました(@_@)
コメントへの返答
2009年9月29日 20:51
あなご、ご案内しまっせ~♪
また行ってしまいましたか・・・もう、元には戻れないカラダになってしまったんですね(笑)
2009年9月26日 20:21
アナゴ飯食べるのに・・・

かなり苦労されたんですね・・・

それもこれも記念ですね~(^Θ^)エライ!
コメントへの返答
2009年9月29日 20:51
苦労した分も思い出ですよ。
次はどこに行こうかな(笑)
2009年9月26日 20:52
ボクもナビが「渋滞考慮新ルートで案内します」と言ってたのですが、どうも踏み切りを渡るルートの様だったので付けたばかりのリップを割りそうだったので止めました。今日は貴方の縄張りの佐伯の○海に魚を食べに行きましたが、今日は運良く待ち時間ゼロでした~♪別府湾S/Aの店名は忘れたがパフェも美味しかった~♪ドッグランも有るし、あのS/Aは気に入った~♪
コメントへの返答
2009年9月29日 20:52
確かに踏み切りを渡らないといけないルートでしたね。
佐伯のお魚は最高ですよね♪
次回来るときは声かけてください。いろいろとご案内しますよ。
2009年9月27日 13:19
先日はお疲れさまでした('-'*)
すごい勢いでむしゃむしゃと手羽先を
食される皆さんの姿が忘れられません(^^ゞ
あっ、コーラの2本飲みも…(^v^)ストローイリマセン
あっ、タイ料理…も (^w^) プププ・・
また来てくださいね。
コメントへの返答
2009年9月29日 20:53
ありがとうございました(^^)
コーラがあんなに飲めるあの方はスゴイです♪

また遊んでくださいね~。

プロフィール

■自己紹介  九州・山口のBMWオーナーズクラブ「Spitze」の代表のまなびーです。  愛車のモディファイ、ツーリングやミーティングを楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Spitze -BMW Owners' Club Kyushu- 
カテゴリ:BMW
2006/07/11 07:56:06
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'19モデルの320d xDrive M Sport(G20)です。 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW 4シリーズ・クーペ。'21モデルの420i M Sport(G22)で、BMW歴 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
'14モデルのsmart fortwo クーペ mhd パッション、パッションイエローパ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'14モデルの320d M Sport(F30)です。 320i M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation