• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月14日

広島オフ2010 Day1

広島オフ2010 Day1  さて、記憶の薄れないうちに・・・伝説の爆走広島オフのレポを始めたいと思います(^-^)

 思い起こせば・・・この方のブログで突然開催が告知されてから、悶々とした日々を送ってきました。それは、世間を騒がせている首○交代や口○疫が、私の仕事などに大きく影響してしまったからなんです(T△T)
 ま・・・それはおいといて参加したいことには変わりなく、とりあえずギリギリまで日程調整を続けて、最終的に参加がOKになったのは3日前の水曜日の夜でした<(; ̄ ・ ̄)=3

 ルートも考えていなかったのですが、どうせなら1日目のどこかから参加することをめざして、とりあえずフェリーで四国へε===ヘ(^▽゚)ノ
 なんとか鷲羽山あたりで合流できそうなことがわかったので、今回はしまなみ海道経由ではなく瀬戸大橋経由として、こちらでの参加はあきらめ、香川で途中下車してランチはうどんにしました。今回食べたのはこちらともう一軒・・・とりあえず、うどん屋をハシゴしてみましたヾ(・・;)

 その後、瀬戸大橋を渡って皆さんがやってくる児島ホテルに待機。そうこうしていると、来ました来ました・・・ということで、オフ参加のご一行様と無事に合流することができました。この方この方には大いに喜んでいただけたようですO(≧▽≦)O
 皆さんと合流して、ホテルでちょっと休憩したのち、鷲羽山へ移動して、瀬戸大橋を望む展望台へ。さらに山頂めざして登山すると、頂上からは360℃のパノラマを楽しむことができました。
 下山時にチョットだけヒヤッ・・・BMW Performanceのブレーキのありがたさを体験(謎爆)

 その後、児島ICから瀬戸中央道、山陽道を経由して夜の部が開催される福山へ≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ
 ホテルのチェックインを済ませて、皆さんでテクテクと街を散策しながら、宴会会場へ到着。すでに乾杯からベタ踏み状態だったのは言うまでもなく・・・多くの画像はアップを躊躇するようなものばかりでしたので、とりあえず大丈夫そうなものだけアップしてみました(爆)

 夜も更けて二次会では、この方のバースデーを盛大にお祝いし・・・新しい期間限定HNをプレゼントしました。
 このあたりから、多くの方の記憶がはっきりしなくなる危険な時間帯に・・・と三次会まで行った私も、ラーメン食べたのに記憶がありません(嘘爆)

 さて、2日目はみんな起きれるのか・・・心配しながらホテルへの帰路につくのでした。
 あのドリンク効いたかどうかはよくわからなかったよ・・・(^^;)

 広島オフ2010①のフォトギャラリーはこちら
 広島オフ2010②のフォトギャラリーはこちら
 広島オフ2010③危険な福山ナイツのフォトギャラリーはこちら

 広島オフ2010 Day2へつづく・・・。
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2010/06/14 23:02:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2010年6月14日 23:17
お疲れさまでした!

そういえばなまびーさんも同じスピードであのコーナー突っ込んできませんでしたっけ?あせあせ(飛び散る汗)やはりグレード高いブレーキはかなり止まりますか?猫2あせあせ(飛び散る汗)

ブレーキ付けてる皆さんが羨ましいです!

こりずにまたよろしくお願いしますexclamation×2
コメントへの返答
2010年6月20日 10:37
おつかれさまでした(^^)

ツッコミスピードは実は先行より高かったと思われ・・・(滝汗)
BPブレンボ、大活躍でした♪
2010年6月14日 23:32
↑ブレーキだけのせいではないと思うけどなぁ

俺は展望台へのコーナー抜けたら道の真ん中にアベックがいて!!
やさ~しく避けてあげました(爆

まあツーリングは何があるかわからないので安全走行第一だよね(笑

コメントへの返答
2010年6月20日 10:38
あの路面のギャップはひどかった。
飛び跳ねてブレーキ効いてる時間が短くなっちゃうし・・・(汗)

あなたのは根性ブレーキついてるからね(爆)
2010年6月14日 23:39
どうもお疲れ様でした!
初めて伝説のhideさんオフに参加したんですが皆さんの速いっすね~(汗)
ついていくのがやっとでしたよ!

次回お会いできるのはWTCCですかね♪
コメントへの返答
2010年6月20日 10:39
おつかれさまでした。
一部の方は速すぎです・・・私は亀チームですので(爆)

WTCC、今年も必ず行きますよ♪
2010年6月15日 0:07
土曜日だけの参加でしたがお疲れ様でした(*´∇`*)

てか、来られてたのでビックリでしたよ♪

鷲羽山は登りも怖かったが下りもさらに怖かったです(´・ω・`)ショボーン

子供と遊んでいただきましてありがとうございました。

またご一緒しましょう♪
コメントへの返答
2010年6月20日 10:40
おつかれさまでした~(^^)
ビックリしていただいて・・・橋を渡った甲斐がありました(爆)
ジュニアは元気でイイですね♪それよりも鷲羽山でのチョロQさんの体力を尊敬しますが・・・。
また次回もよろしくお願いします。
2010年6月15日 0:19
当日は参加できずに残念した

土曜の夜の謎のTEL・・・
会長かなりへべれけでしたねー(爆)
コメントへの返答
2010年6月20日 10:41
ホント残念でした(爆)
電話ね~誰かにかけるように言われたんだけど・・・その辺がピークにへべれけだったので(滝汗)
2010年6月15日 6:22
お疲れ様でした。

しかし、、今回のレポ早いね~
僕は当分先!鴨?
コメントへの返答
2010年6月20日 10:42
お疲れまでした。
レポは早くしないと・・・最近内容を忘れるのが早くて(老化爆)
2010年6月15日 7:05
宴会のアレ…小学校の頃よくやってたヌードリンチを思い出しますた(^_^;)
コメントへの返答
2010年6月20日 10:42
ホント、そんな光景に・・・本気の大人って怖いわ~(汗)
2010年6月15日 7:43
↑今でもしているお医者さんごっこ(爆
コメントへの返答
2010年6月20日 10:42
↑趣味が本業に(爆)
2010年6月15日 19:08
写真見ましたわーい(嬉しい顔)ひらめき
めっちゃ景色いいですね~exclamation×2
台湾ラーメンが気になります(笑)
コメントへの返答
2010年6月20日 10:43
ありがとうね♪
今度は是非一緒に参加しましょう(^^)
台湾ラーメン・・・辛いよ~(^^;)

プロフィール

■自己紹介  九州・山口のBMWオーナーズクラブ「Spitze」の代表のまなびーです。  愛車のモディファイ、ツーリングやミーティングを楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Spitze -BMW Owners' Club Kyushu- 
カテゴリ:BMW
2006/07/11 07:56:06
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'19モデルの320d xDrive M Sport(G20)です。 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW 4シリーズ・クーペ。'21モデルの420i M Sport(G22)で、BMW歴 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
'14モデルのsmart fortwo クーペ mhd パッション、パッションイエローパ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'14モデルの320d M Sport(F30)です。 320i M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation