• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月10日

日帰り・・・高知弾丸グルメツアー

日帰り・・・高知弾丸グルメツアー  九州北部も梅雨が明けました・・・といっても、梅雨明けを知ったのは遠征先でしたが、天気予報で週末に雨が降らないことを知り、ナビを新調した愛車でグルメツアーにでも出かけようかと思い立ったのが木曜日・・・(*^.^*)

 土曜日の朝、早起きして予約なしでフェリー乗り場へ。乗れないかもと言われましたが・・・なんとか乗船できたので、目的地を高知に決定♪
 休日の高速1000円も終わってしまったので、前回の遠征を参考に今回はひたすら下道で高知をめざしました。四国側のフェリーターミナルから高知までの距離は約190kmです(;^_^A

 四国上陸は朝8時すぎ。そこから国道197号でひたすら須崎市に向かって移動開始。新しいナビは学習が進んできて、なかなか上手に案内してくれます。ご機嫌で走り続けていると・・・前回の遠征で立ち寄ったこのお店に到着。再訪したいと思っていたお店に2ヶ月ぶりで訪問することができたので、店内でゆっくりとスーパー焼鳥を堪能(^¬^)

 小腹を満たして・・・行き着いた先は高知市。高知といえば・・・やっぱり塩たたきでしょ♪ってことで、まだ行ったことのなかったこちらのお店へ。土曜日で行列していましたが、すんなりと食事にありつけました。やっぱり本場の藁焼き鰹たたきはウマイ(゚д゚)

 お腹が満たされれば、ちょっと観光ってことで運動を兼ねて高知城に登ったり、桂浜を歩いたりと定番の観光コースも堪能。帰りのフェリーも予約していなかったので・・・九州に渡れなくならないように少し時間に余裕を持って高知を後にして、フェリー乗り場へと帰路につきました(・・;)

 帰りは思ったより時間的に余裕ができたので、夕食をとろうとこちらのお店に立ち寄って、以前から気になっていた地鶏焼を堪能しました。お値段は高めですがおいしかったです(*^-^)

 そんな、無計画な弾丸グルメツアーも無事に九州行きのフェリーに乗って終了となりました。日帰り高知遠征は2回目だったけど、日帰りでも意外と行けるという間違った自信もつけることも出来ました(爆)

 さすがに今日は、昨日の疲れで洗車もしないまま棒に振ってしまいましたが・・・充実した週末でしたヽ(^◇^*)/

 高知弾丸グルメツアーのフォトギャラリーはこちら
ブログ一覧 | smart | クルマ
Posted at 2011/07/10 21:05:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメングルメメモ(岡山市中区:麺 ...
まよさーもんさん

【追憶】雑誌に載った過去の思い出 ...
Black-tsumikiさん


F355Jさん

9/4)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2011年7月10日 21:14
ウマウマ有りの素晴らしいプランですね~♪

助さんも高知の塩カツオとスーパー焼き鳥が食べた~い!

お疲れ様でした(*^。^*)
コメントへの返答
2011年7月11日 22:24
すっかり満足しましたよ♪
また行こうかなぁ(爆)

ありがとうございます(^^)
2011年7月10日 21:30
高知日帰りすごいです~~~

見習ってこの行動力を身につけます。。。
コメントへの返答
2011年7月11日 22:24
四国での走行距離は約400km弱。
思ったより走ってないんですよね・・・フェリー使えば(笑)
2011年7月10日 21:47
高知といえば高校時代修学予行で行ったなぁ。。。(^^ゞ

夏だったのでめちゃ暑かった記憶だけが。。。(笑)
コメントへの返答
2011年7月11日 22:25
今回もむちゃくちゃ暑くて・・・高知城の階段でちょっとクラクラしました(爆)

高知はウマイものが多くてイイです♪
2011年7月10日 22:02
高知ってイイとこでしょ!
で、意外と行けるでしょ!
なのに、あの時は来てくれなかった(涙
コメントへの返答
2011年7月11日 22:25
良いところなのは・・・実感(笑)
意外と行けるのも・・・実感♪

あの時は・・・反省(汗)
2011年7月10日 23:32
私も高知グルメツアー行きたいな〜と思い続けてはや数年。
今回の連休は!と思っていましたが、結局関東になってしまいました。
いつになったら塩タタキを味わえるのやら(泣)
コメントへの返答
2011年7月11日 22:35
いつか企画して・・・みんなで四国に集合しちゃいましょう♪

塩たたき、ウマイですよぉ(^^)
2011年7月10日 23:43
日帰りに自信をつけたってことで・・・
こんどは日帰りで京都往復でつね(爆
コメントへの返答
2011年7月11日 22:36
ノォォォォ・・・京都は無理orz
フェリーで2泊3日なら(笑)
2011年7月11日 0:00
日帰り(゚_゚)
真似出来ない 行動力(@_@;)
コメントへの返答
2011年7月11日 22:36
大分からは近いんですよ♪
チャレンジしてみません?
2011年7月11日 0:04
日帰りでってスゴイ!!!

やっぱ高知のたたきって(゜Д゜ )ウマー ですよね!!!
コメントへの返答
2011年7月11日 22:39
チョロQさんとこからなら近いんじゃ?
タタキ最高です♪・・・もうすでに、また食べたくなってきた(^^;)
2011年7月11日 4:23
九州から高知日帰りはかなりハードじゃないですか?(汗)
焼きたてのスーパー焼鳥をビールと一緒に食べたい♪
コメントへの返答
2011年7月11日 22:40
それがですね・・・7時にフェリーに乗って、下道で高知入りして昼前には食事してました(爆)

意外と行けます・・・ね♪
ということは・・・そちらからも(^^)
2011年7月11日 4:33
高知弾丸満腹グルメツアー?w

往きはまだしも…帰りのフェリーに乗れなかったら…エライこっちゃ!デスソース~(T_T)
コメントへの返答
2011年7月11日 22:41
帰りに乗れなかったら・・・あきらめて車中泊かなぁ(汗)
ま、1時間に1本あるので乗れないことはまずなさそうですが(^^;)
2011年7月11日 9:56
なんと日帰り!

こっちからもできるかも・・・・(汗)
コメントへの返答
2011年7月11日 22:42
福岡からなら、早朝4時出発くらいになるかも・・・高速で走った方が良いでしょうね(^^;)
2011年7月11日 12:02
今回のカツオはさばかなかったのですね(^-^)/
コメントへの返答
2011年7月11日 22:43
お!板長!!
やっぱりお店で作ってもらった方が・・・ウマイ気もするんだよねぇ(爆)

プロフィール

■自己紹介  九州・山口のBMWオーナーズクラブ「Spitze」の代表のまなびーです。  愛車のモディファイ、ツーリングやミーティングを楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Spitze -BMW Owners' Club Kyushu- 
カテゴリ:BMW
2006/07/11 07:56:06
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'19モデルの320d xDrive M Sport(G20)です。 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW 4シリーズ・クーペ。'21モデルの420i M Sport(G22)で、BMW歴 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
'14モデルのsmart fortwo クーペ mhd パッション、パッションイエローパ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'14モデルの320d M Sport(F30)です。 320i M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation