• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月08日

“d”と・・・“i”と

“d”と・・・“i”と  またまたみんカラ放置プレイ・・・という訳でもないんですが(・・。)ゞ

 ずいぶん前から気になっていったことが一つ。それは新型3シリーズの320dと320iの違いです。もちろん、ディーゼルとガソリンエンジンという違いはありますが、それだけではない違いがあるはず・・・ということで、ちょっと前にディーラーさんのご厚意で乗り比べをさせていただきました(*`д´)b

 今回のディーゼルの試乗車は320d Luxuryでした。エンジンかけて気がつくのは、アイドリングでは意外にもハッキリ聞こえるディーゼルノックのカラカラ音。メルセデスあたりのディーゼルよりも音は大きいかなという印象です。
 乗り込んでスタートすると、やはりトルク感はすばらしいですね。ゼロスタートは一瞬もたついてドンという加速が後から来ますが、走行中の中間加速は本当に余裕です。特にちょっと勾配のきつい長い坂道などではアクセルを踏み足すこともなく、スルスルと上るようなイメージw(゚o゚)w
 走り出してしまえば、ディーゼルらしさは微塵も感じず、大排気量のガソリン車みたいです。
 不満な点は・・・
 ①加速の頭打ち感。
 ②アクセルを戻したときの空走感。
 ③アイドリングストップやエンジンスタート時の振動の大きさ。
でしょうか。
 ①は明らかに4,000rpmあたりでガクンとトルクが落ち、加速が鈍る印象です。性能曲線見てもそうなっているので特性といえばそうなんですが。②は点火プラグを持たないディーゼルならではのものでしょう。回転落ちが悪いということですね。③はディーゼルなのでエンジンマウントが緩いのか、エンジンが発生する振動そのものが大きいのかということでしょうσ(゚・゚*)

 ただ、①②③ともにガソリン車と比べてもわずかな差なので、そう大きなマイナス点ではないような気もしますv(。・・。)

 その後、320d Sportに乗る機会を得たのですが、スポーツATが装備された車で、ドライビング・パフォーマンス・コントロールをSportにセットし、パドルを使うと、このディーゼルエンジンの印象はかなり変わりますね。シフトアップポイントも5,000rpmを超えるようになり、回転もスムーズな気がします。スポーツシフトとの組み合わせだとマネージメントが違うみたいです(≧∇≦)b

 対して320iは・・・ターボ付いてるとはいえ、やっぱりガソリンらしいシャープなふけ上がりと回転落ち、これまで体に染みついた感覚にリンクするのは、やっぱりガソリンエンジンなのかなと改めて感じたりして・・・(^^;)

 さて・・・ちょうど1年後の来年11月は愛車の2度目の車検。それまでは、まだまだ時間があるのでゆっくりと次期車の品定めができそうです。
 実は気になっている車がもう一台・・・それは320iに設定されたxDrive。BMWのxDriveは良くできた四駆システムだし320iに設定されたってことで気になります。どこかで試乗できないかなぁ(^^)

 あ、そういえば本国では320d用のBMW M Performanceのパワーアップキットが出てますね。コレつけると320dは、ノーマルの135kw(184ps)/380Nmから147kw(200ps)/420Nmにパワーアップするみたいです♪
 以前、BMW Performanceの335用のパワーアップキットなんかも日本では発売されなかったので、望み薄ですけどねぇ・・・おもしろいと思うんだけどなぁ(^^;)

 dとiの価格差は20万円・・・ハイオクと軽油の差額を考えても60,000kmほど走らないと元は取れないってことですよねぇ・・・Σ( ̄ε ̄;|||
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2012/11/08 21:50:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

肉体改造
バーバンさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

全然動きません😇
R_35さん

この記事へのコメント

2012年11月8日 22:20
ビーエムがディーゼルを売りたいのは会社の都合であってマーケットのニーズではないでしょ?

趣味でたまーに乗るのにビーエムの都合に合わせる必要はありま千円w
コメントへの返答
2012年11月11日 22:14
でも良いエンジンだと思いますよ。
もう少しハイチューン版のディーゼルなら良いのになぁ。

でも、愛車のエンジン以上ではありませんね!
2012年11月8日 22:57
実はまだ320d乗ってないんですよねー(D3はあるけどw)
今度の土日Dでイベントがあるので、その時に乗ってみるつもりです
できればActive3とM5も乗りたいなぁ
コメントへの返答
2012年11月11日 22:15
乗ると良いなぁと思える車です。

Active3は乗ってみたいですね~(^^)
2012年11月9日 6:45
3度目の車検を今受けているよ♪
欲しくても買えないから(笑)
コメントへの返答
2012年11月11日 22:15
うちの子もそうなるかも(^^;)
2012年11月9日 8:23
d+ツーリング+Mスポ+サンルーフ+レザーで計算するとビックリ価格です(汗)
Mスポを選んだらMブレーキが10万円ってのもひかれますね。
コメントへの返答
2012年11月11日 22:15
ブレーキは必須ですね。
ボクはレザー苦手なので安上がりです(爆)
2012年11月10日 7:00
純正のパワーアップキット、本国のMパフォーマンスのカタログには僕の車用にあります。
純正だったらと思ってますが、これも日本ではやらないんでしょうね(笑)
コメントへの返答
2012年11月11日 22:16
そうなんですよね~(^^)
なぜ、日本には導入しないんでしょう???
2012年11月11日 18:51
こんばんわ。
乗り手の好みで選べるというのが、結構好きなバリエーションではありますね。
私はきっと、Dゼルに行ってしまうかも・・・・
新し物好きなので。。。。。。
コメントへの返答
2012年11月11日 22:17
ども!

いま、ハイブリッド、ガソリン、ディーゼルまで選べるメーカーってBMWくらいですよね。

ディーゼルは今後の展開にも期待です♪

プロフィール

■自己紹介  九州・山口のBMWオーナーズクラブ「Spitze」の代表のまなびーです。  愛車のモディファイ、ツーリングやミーティングを楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Spitze -BMW Owners' Club Kyushu- 
カテゴリ:BMW
2006/07/11 07:56:06
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'19モデルの320d xDrive M Sport(G20)です。 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW 4シリーズ・クーペ。'21モデルの420i M Sport(G22)で、BMW歴 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
'14モデルのsmart fortwo クーペ mhd パッション、パッションイエローパ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'14モデルの320d M Sport(F30)です。 320i M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation