• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月03日

リコール・・・検索してみたら

リコール・・・検索してみたら  韓国で燃えてしまうBMWのディーゼル車が出ている問題。
 日本国内では、このような事案はないようですが、メーカーから正式にリコールが出ました。

 この情報を見つけてすぐにメーカーサイトで検索すると・・・愛車は該当しないようで一安心(≧ω≦)b

 しかし、いろんな情報を見るとどうも安心できない。
 今日、ディーラーのサービスに電話して確認すると・・・愛車は該当車両でしたΣ(T□T)

 今月車検入庫の予定なので、その時に作業可能かと聞きましたが、まだ部品が準備できる段階にないようで、交換作業まではしばらくかかるようです。

 そういえばと思い、再度メーカーサイトで検索すると・・・今度は該当車両になってました。
 でも、「リコール対象車の車体番号(リスト)の範囲及び製作期間」で調べると該当ではないんです。
 まだまだ情報が錯綜しているようです。

 落ち着いて、きちんと車体番号で検索したうえで、ディーラーさんに確認するのが安心ですね。
 とはいえ、ディーラーさんも問い合わせが増えていて対応が大変ようで、少し余裕を持って問い合わせするのが良さそうです(^^;)

 まぁ、日本国内ではトラブルの事例がないようなので、焦らずにしっかりと対応してもらえるのを待ちたいと思います。皆さんの愛車は大丈夫でしたか?
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2018/09/03 21:24:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2018年9月3日 22:26
私の愛車はエアーバッグとシートベルトの警告灯が
点灯しています

ディーラーに電話して確認しましたが
忙しいから今は対応できません!
的な回答を頂きました

普通に動いていますので気にはしてません(^^)/
コメントへの返答
2018年9月6日 18:20
乗るには困らないでしょうが・・・車検は通りませんね。
お早めに修理されることをオススメします。
その状態だと、エアバッグは開かないハズです。
2018年9月4日 8:16
こないだからエンジンのウォーニングランプが点いてEGRバルブの交換をしましたが、もしかしてEGRユニット毎の交換かもしれなかったですね。ALPINAだと良く分からないのでニコルに問い合わせてみないと。エアバッグの交換も通知が来てから1年待たされましたし(爆)。
コメントへの返答
2018年9月6日 18:21
お久しぶりです(^^)

ALPINAの場合、どうなんでしょうか?
E90当時は、ALPINAしか正規でディーゼル車入ってませんもんね。

今回は早く交換して欲しいものです。
2018年9月4日 12:43
こんにちは、車両火災は怖いです。
自宅駐車で車両火災になるのを考えると、自宅が燃える。
他人の家への賠償など。。。

自分の愛車、隣近所の車が対象なのか?
怖くて眠れなくなるかも。。
早めに対処して欲しいと思いました。

自分の車は、対象外ですが、
今後の情報を注視したいと思います。
コメントへの返答
2018年9月6日 18:23
確かに怖いですが・・・なぜ、韓国のBMWだけが燃えるのか不思議でなりません。
日本では問題になっていないので、そんなに気にしていませんが(^^)

もしかすると、燃料が規定どおりのクオリティでないのかもしれませんね。

これから対象車が増える可能性もありますから、情報に注意する必要がありますね(^^;)
2018年9月4日 18:07
ご無沙汰しております。
さすが、情報早いですね😊私は9/1車検で、車を預けに行った時に、一応確認したら、韓国の部品は日本とは違うので(国内では一件も報告ないから)大丈夫ですよ!と言われ、念のため、まなびーさんのブログにあるサイトで確認したら、見事、ビンゴ🤣
昨夜、早速Dにメールしたら、今朝、やっとリコール対象リストが届きました!とのこと。但し、部品調達がまだなので、修理は後日(いつになるのかは未定)
もう、3年乗ってて何事もなかったのは運⁉️
なぜ、今頃、発覚したのか不思議です。
わかったら、運転が急に恐ろしく感じますが、Dはそんなに慌てた様子でもないのですが、本当に大丈夫なのでしょうか??😅
コメントへの返答
2018年9月6日 18:26
ども♪
日本では、当初リコールする気は無かったんでしょうね。事例が生じていないので。

実際に燃えてから対応では困るので、BMW Japanの決断は良かったのでは無いかと思います。
少し時間はかかるでしょうが、しっかりと整備してもらいましょう(^^)

普通に乗っている分には問題なさそうですから、そんなに心配しなくても大丈夫ではないでしょうか?

プロフィール

■自己紹介  九州・山口のBMWオーナーズクラブ「Spitze」の代表のまなびーです。  愛車のモディファイ、ツーリングやミーティングを楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Spitze -BMW Owners' Club Kyushu- 
カテゴリ:BMW
2006/07/11 07:56:06
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'19モデルの320d xDrive M Sport(G20)です。 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW 4シリーズ・クーペ。'21モデルの420i M Sport(G22)で、BMW歴 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
'14モデルのsmart fortwo クーペ mhd パッション、パッションイエローパ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'14モデルの320d M Sport(F30)です。 320i M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation