• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月23日

ついに・・・見つけた

ついに・・・見つけた  愛車のイメチェンに向けて・・・どうしても入手したかった純正パーツ。
 これを見て何かわかる方はDIYの得意な方だと思いますが、SAMユニットから電源を取り出すためのヒューズホルダーです(≧∇≦)b

 今回予定しているのは電装系のパーツ装着なのですが、そのためにはしっかりした電源の取り出しが必要です。
 smartのモディファイでは、SAMのヒューズを入れ替えてヒューズ分岐タイプの電源取り出しを行っている例をよく見かけますが、どう考えても危険です。SAM壊したら車動かなくなりますから・・・(^^;)

 このヒューズホルダーを使えば、電源取り出しが可能な場所から、専用のヒューズを介して電源を取り出すことができるので安心です。
 とはいえ、どう探してもパーツリストには出てこないし、海外のサイトでパーツの画像は見つかっても、品番などの情報はありません。なんとか関連するパーツ番号を見つけ出すことができ、その情報を持ってディーラーさんに相談。
 パーツ担当の方が手配していただいたのが、画像のパーツと配線用のプラグ。探していただいたディーラーさんには感謝です(^^)

 このパーツのセット、某オークションサイトでは送料入れると2,000円程で販売されていますが、今回の購入価格は約1/4です。ムダな出費しなくて良かった!

 あとは、2点ほど配線用パーツを手配したら、購入済みの本体パーツがアメリカとドイツから届くのを待つのみです♪
ブログ一覧 | smart | クルマ
Posted at 2019/02/23 00:35:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロボックス
avot-kunさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2019年2月23日 6:55
電源🔌という事は…ライト系?
どう変身されるんでしょう😁
コメントへの返答
2019年2月24日 8:54
おっ・・・するどいっ・・・かな(^^;)
電源が必要なものはまだまだありますね。
smartの場合、電源取る場所少ないから、気を遣いますね。

変身は・・・完成したらあの日にお披露目かも!?
2019年2月25日 7:52
おはようございます。

スマートの予防処置が加速してるように思います。

ますます大事にする気持ちが伝わってきます。

コペン無くなった私的には、羨ましい。(⌒0⌒)/~~

ホント!
元気に調子良く、通勤快速を楽しまれてください。
コメントへの返答
2019年2月26日 9:34
ども♪

予防処置・・・ではなく、まだドレスアップの範疇はかぁ。とはいえ、最近のトレンドにそった安全性の高いパーツです。

通勤快速は、安全に快速じゃないといけないので・・・まだまだ大事にメンテしま~す♪

プロフィール

■自己紹介  九州・山口のBMWオーナーズクラブ「Spitze」の代表のまなびーです。  愛車のモディファイ、ツーリングやミーティングを楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Spitze -BMW Owners' Club Kyushu- 
カテゴリ:BMW
2006/07/11 07:56:06
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'19モデルの320d xDrive M Sport(G20)です。 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW 4シリーズ・クーペ。'21モデルの420i M Sport(G22)で、BMW歴 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
'14モデルのsmart fortwo クーペ mhd パッション、パッションイエローパ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'14モデルの320d M Sport(F30)です。 320i M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation