• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月24日

ウインドウ撥水コーティング

ウインドウ撥水コーティング  最近はショップでお願いすることも多かった愛車達のウインドウコーティング。どの愛車もコーティングが落ちてきたので、久しぶりに自分でコーティングすることにしました♪

 まずは、こちらの愛車から。
 納車時に純正ウインドウコーティングであるBMWレインリペールを施工していますが、さすがに1年が経過してだいぶコーティングが劣化しています。

 今回は前後ウインドウを施工するので、まずはガラスの周囲を丁寧にマスキング。最初に行うのは前の被膜の除去のためのガラス用コンパウンドでの磨き作業です。ミニサンダーに専用のパッドをセットし、液がボディへと飛び散らないように丁寧にガラスを磨いていきます。縦に横に・・・サンダーでしっかりと磨きます。濡れたタオルでコンパウンドを拭き取ったあと、ガラスが撥水せずにベタッと濡れるようになるまで磨きを繰り返します。

 コンパウンドを綺麗に除去したら、いよいよコーティング剤を施工。撥水剤と仕上剤の2剤タイプなので、まずは撥水コーティング剤をしっかりと塗り込み。そのあと、仕上剤を塗布すれば完了。

 久しぶりの作業で疲れましたが、サンダーを使ったおかげで前後を1.5時間ほどで仕上げることができました。残る2台の愛車達も順次作業の予定です(^^)v
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2020/10/24 18:36:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

心残りは。
.ξさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

この記事へのコメント

2020年10月24日 18:56
ミニサンダー持ってる事自体凄いです。
コメントへの返答
2020年10月26日 19:51
ポリッシャー、ミニサンダー、ブロア等々、一時期、コーティングをすべて自分でしていた時期があり、買いそろえました。
久しぶりで・・・疲れました~(^^;)

プロフィール

■自己紹介  九州・山口のBMWオーナーズクラブ「Spitze」の代表のまなびーです。  愛車のモディファイ、ツーリングやミーティングを楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Spitze -BMW Owners' Club Kyushu- 
カテゴリ:BMW
2006/07/11 07:56:06
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'19モデルの320d xDrive M Sport(G20)です。 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW 4シリーズ・クーペ。'21モデルの420i M Sport(G22)で、BMW歴 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
'14モデルのsmart fortwo クーペ mhd パッション、パッションイエローパ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'14モデルの320d M Sport(F30)です。 320i M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation