• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まなびー!のブログ一覧

2020年11月15日 イイね!

テールゲートダンパー交換

テールゲートダンパー交換 愛車はハッチバックスタイルのため、大きなテールゲートがついてます。
 納車から5年を経過し、最近になって急にテールゲートが重く感じるようになりました(´・ω・`)
 同車種で確認すると、以前はこんなに軽かったっけ?というほど。完全にダンパーがへたっていると判断して、ディーラーさんにパーツをオーダー。パーツ名は“テールゲートガスストラット”です。

 先日、パーツが届いたので、早速交換です・・・といっても、今回はディーラーさんでの作業(^^;)
 テールゲートダンパーはあまり工具を必要とせずに交換できますが、愛車のでかいテールゲートに2本ついているダンパーを一本抜けば、テールゲートに挟み込まれて動けなくなること間違いなし。
 わざわざロッドを固定する工具を購入するのもばからしいので、ディーラーさんでの作業にしました。

 左右ともサクッと交換完了。
 試しにテールゲートを開いてみると、軽々と持ち上がり最後はするすると最上部まで開きます。
 新車のときはこうだったと、妙に納得して作業は終了です。

 パーツ自体はお高めですが、やはり開閉が気持ちよくできるのは良いですね。
 愛車を一番使う奥様も満足したようです(^^)
Posted at 2020/11/15 19:32:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2020年11月07日 イイね!

ドイツからやっと届きました!

ドイツからやっと届きました! オーダーしたのは8月頃・・・だったかと思うのですが、オーダーしたことさえ忘れかけていたパーツが届いたと、ディーラーさんから連絡が(^^;)

 そのパーツは、愛車に装着予定の///M PERFORMANCEのカーボンフューエルタンクキャップです。
 オーダー後、ディーラーさんで確認してもいつ入ってくるかわからないとのことで、半分あきらめかけていたのですが、本当に前触れなく入荷です。

 たかが、燃料タンクキャップのカバーです。フューエルリッドが閉まっていれば、誰の目にも触れないし、セルフで給油するこの頃にあっては、自己満足以外のなにものでもなのですが・・・それで良いんです♪

 他のMパフォーマンスパーツの例に漏れず、画像のとおり綺麗なカーボンパーツになっています。無駄にフューエルリッドを開けたくなるかも。

 今日は、雨天で装着できないので、後日装着を楽しみにしたいと思います。
 不満なのは・・・価格かな(爆)
Posted at 2020/11/07 22:09:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2020年11月01日 イイね!

iDriveマップ更新とUSBマップアップデートの謎

iDriveマップ更新とUSBマップアップデートの謎 少し前にダウンロードしておいた愛車の最新地図データへの更新ですが、この週末にやっと作業完了(^^)v

 といっても・・・いつものとおりにBMW Download Managerでファイルをダウンロードして、USBメモリーを用いて車両へ転送するだけです。
 ダウンロードは時間がかかりますが、車両の転送は走行中でも可能なので、気がつけば作業が終わります。iDrive7のマップのファイルはこれまでの地図データに比べて、ファイルサイズが小さく、64GBのUSBメモリでも十分に対応可能なのもポイント高いですね♪

 そんな、USBマップアップデートですが、以前はこちらの愛車でも行っていましたが、その後、新たにBMW Connectedのサイトから購入ができなくなりました。

 新車から3年間の無料地図更新期間はもちろんUSBマップアップデートができていたのですが、その後、なぜかBMW ConnectedでUSBマップアップデートが購入できないので、ディーラーさんで更新を申込み、USBでの更新をしてきました。

 その間、BMWカスタマーインタラクションセンターに、なぜ購入できないのか問い合わせをしていました。先日、相談から一年も経過して電話があり「お客様の車はUSBマップアップデートの購入ができなくなりました」と一方的な告知が。

 さらに、うちの愛車だけでなく、2015年のある月以前の生産車はすべて対象でなくなり、ディーラーで手続きするしかないと告げられました。
 こんな不利益(ディーラーで購入した方がかなり高価)をちゃんと周知もせずに、問い合わせがあった人だけに告知するのはいかがなものかと思います(ToT)

 皆さんのお車は、BMW ConnectedでUSBマップアップデート購入できていますか?
Posted at 2020/11/01 20:24:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2020年10月24日 イイね!

ウインドウ撥水コーティング

ウインドウ撥水コーティング 最近はショップでお願いすることも多かった愛車達のウインドウコーティング。どの愛車もコーティングが落ちてきたので、久しぶりに自分でコーティングすることにしました♪

 まずは、こちらの愛車から。
 納車時に純正ウインドウコーティングであるBMWレインリペールを施工していますが、さすがに1年が経過してだいぶコーティングが劣化しています。

 今回は前後ウインドウを施工するので、まずはガラスの周囲を丁寧にマスキング。最初に行うのは前の被膜の除去のためのガラス用コンパウンドでの磨き作業です。ミニサンダーに専用のパッドをセットし、液がボディへと飛び散らないように丁寧にガラスを磨いていきます。縦に横に・・・サンダーでしっかりと磨きます。濡れたタオルでコンパウンドを拭き取ったあと、ガラスが撥水せずにベタッと濡れるようになるまで磨きを繰り返します。

 コンパウンドを綺麗に除去したら、いよいよコーティング剤を施工。撥水剤と仕上剤の2剤タイプなので、まずは撥水コーティング剤をしっかりと塗り込み。そのあと、仕上剤を塗布すれば完了。

 久しぶりの作業で疲れましたが、サンダーを使ったおかげで前後を1.5時間ほどで仕上げることができました。残る2台の愛車達も順次作業の予定です(^^)v
Posted at 2020/10/24 18:36:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2020年09月28日 イイね!

プラグ交換の効果を実感

プラグ交換の効果を実感 先日、納車後はじめてのプラグ交換をした愛車。そんな愛車と先週末は大好きな南阿蘇方面へおいしいランチをいただきにドライブ。

 プラグ交換後、はじめての長距離ドライブです。出発前に満タンにしていざ出発。
 通勤でほぼ市街地走行の愛車の平均燃費は・・・オンボードで8km/Lを切ってます。乗り方もあるとは思いますが、1,600ccの4気筒エンジンとしては悪い数字だと思います。

 ドライビングモードはComfortを選択。出発してしばらくはほぼ市街地。この間、以前のように低回転でもたつかず、するすると前に進む感じで、アクセル開度が少なくても加速します。
 周囲の流れに乗って、ごくごく普通のペースで走っているのに、オンボードの燃費計はすぐに12km/Lあたりを表示。

 しばらく一般道を走って高速道へ。80km/h前後で流し、追い越し車線で多少の追い越しをしたりしても、どんどん燃費が伸びます。高速を出た直後に出た燃費は17.3km/L。最近ではあまり見ることのなかった数字に♪

 目的地からの復路はすべて一般道。かなりの距離のワインディングを気持ちよく駆け抜けて220kmほどを走った結果・・・15.8km/Lでフィニッシュ!
 ドライブ中はアイドリングの不安定さも改善し、アクセルのツキがかなり向上、とても気持ちよくドライビングできる状態へと改善しているのを実感(^^)v

 一般的にプラグは長寿命化しているため、走行距離が少ない場合の点検を重視していませんでしたが、ガソリンエンジンにとってプラグの重要性をあらためて感じました。今後は定期的に点検しようと思います(^^;)

 まずは、不調になった原因究明もしなきゃ!
Posted at 2020/09/28 20:12:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

■自己紹介  九州・山口のBMWオーナーズクラブ「Spitze」の代表のまなびーです。  愛車のモディファイ、ツーリングやミーティングを楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Spitze -BMW Owners' Club Kyushu- 
カテゴリ:BMW
2006/07/11 07:56:06
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'19モデルの320d xDrive M Sport(G20)です。 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW 4シリーズ・クーペ。'21モデルの420i M Sport(G22)で、BMW歴 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
'14モデルのsmart fortwo クーペ mhd パッション、パッションイエローパ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'14モデルの320d M Sport(F30)です。 320i M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation