• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まなびー!のブログ一覧

2020年04月29日 イイね!

久々の給油・・・燃料は安くなったけど

久々の給油・・・燃料は安くなったけど 世間はGWのスタートですが、自粛のおかげで3月以降ほとんど遠出せず。
 愛車で遠出したのはいつか思い出せないので調べてみると、給油はなんと2ヶ月ぶりΣ(゚д゚;)

 燃料添加剤を入れていたので、燃料を使い切るまで待って、久しぶりに行きつけのGSへ≡≡≡ヘ(*--)ノ

 セルフなので給油の手続きをすると・・・軽油がリッター100円を切っており、クーポンでさらに2円引きO(≧▽≦)O
 2桁で給油するのは久しぶり。このGSは、地域でも軽油が安い所なのですが、こんなに安くなったのかと全国価格を調べてみると、資源エネルギー庁の4/20付けのデータでは、全国平均112円/Lだそうです。
 原油が安くなったので店頭価格も下がっているでしょうが、それにしてもうれしい価格ですね♪

 ・・・とはいえ、愛車が満タンになっても遠出する予定もなく、遠出できるはずもないので、次の給油はいつになるやら。
 ディーゼルの低燃費+燃料安、そして新緑の景色に誘われて遠出したいところですが、今はしっかりガマンですね(^^;)

 STAY HOME!
Posted at 2020/04/29 20:06:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2020年04月26日 イイね!

BMW&ユニクロのコラボTシャツ

BMW&ユニクロのコラボTシャツ 数年前にもコラボTシャツが発売されていましたが、今年もユニクロのUT“THE BRANDS CARS”のコラボレーション企画で、BMWのTシャツ3種が発売♪

 前回のコラボTシャツは、かなりクラッシックなモデルが中心でしたが、今回は初代の3シリーズであるE21、そして、BMWの3シリーズの名を世に広く知らしめた名モデルE30などがプリントされており、かなりツボなセレクトなんです(^^)/

 そこで、早速ユニクロへ・・・と思ったら、ショップインショップタイプのお店は施設全体が休業中なので、独立店舗のユニクロへ突撃≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ

 無事に3種類をゲット。1枚税抜990円とお手頃な価格設定も魅力(^^)
 まだ、Tシャツを着るには早い時期だけど、この夏は活躍してくれそうです。

 前回もすぐに完売したので、欲しい方はお早めに。
 ・・・てか、BMWのファンは意外と多いんですねO(≧▽≦)O
Posted at 2020/04/26 19:12:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2020年04月18日 イイね!

まずはバラしてみよう・・・かな

まずはバラしてみよう・・・かな 外出もままならないこの頃なので、今回はお勉強ネタ。

 そのターゲットは愛車のシフトまわり。実は以前から気になっていることがあり・・・といっても、巷で流行っている(?)スタートボタンの交換ではなく、ちょっと別の場所なのですが、やはりバラすとなるとリスクもあるので愛車での作業は躊躇していました(^^;)

 そんなところに・・・とある所から、車両から取り外したG20のシフトユニットがあるとのお話があり、運良く構造を確認させていただきました♪
 今のクルマのシフトノブ周辺はある意味、スイッチと電子機器。間違って壊してしまうと、とんでもない出費になりそうなので、こんなチャンスはありませんO(≧▽≦)O

 ということで、じっくりとパーツを確認しながら、バラす方法を確認。実は、メーカーのリペアマニュアルにバラし方の情報があるので、その情報もあらかじめ入手してチャレンジ。

 結果からいうと・・・上手にキズをつけずに各所をバラすことに成功です(^^)
 iDriveのコントローラー周辺はあらかじめ取り外してあったので、シフトまわりのパネルおよびパーキングのスイッチ、そしてスタートボタン、周囲の装飾パネルまでキレイに取り外すことができました(≧∇≦)b

 ここまでバラすことができれば、希望の作業ができそうなので、あらためてパーツの手配が可能かチェックしたうえで、愛車での実作業にチャレンジできそうです。

 成功したとはいえ、シフトパネル周辺は繊細なプラスティックパーツばかりでバラすのはコワイですね。ヘタに触るとパネルのツメやケーブル類を損傷してしまいそうです。
 そう考えると、今回の機会を与えてくれたことに本当に感謝しかありません<(_ _*)>
Posted at 2020/04/18 21:08:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2020年04月16日 イイね!

今日もプチツーリング

今日もプチツーリング 今日はお休みだったので、以前から気になっていたお店へ少しの間お出かけ。

 到着したお店の前に停めた愛車が青空とお店の青い壁に映えて、なんともキレイな景色だったので、買い物の前にワンショット♪

 ツーリングには最高の季節到来・・・ですが、夕方には全国に緊急事態宣言が(^^;)
 しばらくはどこにも行けないのかなと寂しい思いもしますが、今はしっかりと自粛して耐える時期だと思います(´・ω・`)

 皆さんとまた一緒に駆け抜ける日を楽しみに、自身と愛車たちのコンディションを整えておきたいと思います(^^)
Posted at 2020/04/16 21:04:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2020年04月12日 イイね!

iDrive画面をがっちりガード

iDrive画面をがっちりガード 先日のブログにアップした、iDrive画面用の保護ガラス。
 ホコリの少ない雨天を待ちわびていたのですが、やっと取り付け完了♪

 当初、このプロテクションガラスはタッチディスプレイ専用とされていたので、愛車に適合するかわからず、最終的には車体番号で確認を取ることに(;^_^A

 購入した箱をあけるとプロテクションガラス本体に加えて、取付要領書・ウェットクロス・マイクロファイバークロス・ダストリムーバーがセットされています。
 まずは、あらかじめディスプレイ表面のホコリを軽く除去してから、附属のウェットクロスで清掃。以前に清掃した時の水拭きの跡などが浮き上がって見えるので、ウェットクロスで優しくしっかりと汚れがなくなるまで拭き上げます。
 その後は、マイクロファイバークロスでディスプレイの表面に残った水分、そしてホコリを丁寧に除去します。一方向に引くように作業すると良さそうです。
 さらに、ダストリムーバー(いわゆる粘着テープのようなもの)で、画面に点々と残る小さなホコリまで除去します。

 そして、いよいよプロテクションガラスの画面への貼り付け作業です。

 あらかじめ位置決めをしておいて、ガラスの裏のフィルムを剥がしてから、慎重にiDive画面に重ねていきます。中心からディスプレイに吸着させるようなイメージで、慎重にかつ大胆にホコリをかむ前に貼り付けます。
 固定できたら、マイクロファイバークロスで中心から外へと空気を抜くようにして隅々まで密着させれば、貼り付けは完了(≧∇≦)b

 最後に、ガラスの表面に貼られているBMWロゴの入った保護フィルムを除去すれば・・・漆黒のディスプレイと右下の///Mロゴが現れます。
 今回、この純正ガラスにこだわったのは、この///Mロゴがあったからことと、メーカーがパンザグラス製だったから(^^)

 装着後は反射も抑えられ、コントラストも向上して、視認性が良くなったように感じます。
 早く、こちらの愛車(G20)用も設定してくれないかな・・・こちらの方がディスプレイが大きくて心配なのでヾ(・・;)

 社外品も多く出ていますが、接着部分の耐久性などが心配で装着を見送っていました。しかし、純正品なら安心。表面がガラスとなることで、ディスプレイの清掃も気楽にできるようになるのもポイントです。

 スマホやタブレットなどで保護ガラスはだいぶ貼り付けてきましたが・・・今回の作業は格段に緊張しました(^^;)
Posted at 2020/04/12 11:13:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

■自己紹介  九州・山口のBMWオーナーズクラブ「Spitze」の代表のまなびーです。  愛車のモディファイ、ツーリングやミーティングを楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Spitze -BMW Owners' Club Kyushu- 
カテゴリ:BMW
2006/07/11 07:56:06
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'19モデルの320d xDrive M Sport(G20)です。 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW 4シリーズ・クーペ。'21モデルの420i M Sport(G22)で、BMW歴 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
'14モデルのsmart fortwo クーペ mhd パッション、パッションイエローパ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'14モデルの320d M Sport(F30)です。 320i M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation