• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まなびー!のブログ一覧

2015年03月01日 イイね!

小技をDIYで

小技をDIYで 新しい愛車を購入して、気になっていたのがダッシュボードの上σ(゚・゚*)

 これまでの愛車にはクロック&タコメーターがついいたんですが、やっぱりこれが無いと殺風景だし、マニュアルモードで走る機会が多いので、回転数がわからないのはやっぱり不便(´・ω・`)

 ・・・ということで、早速発注していたんですが、パーツがやっと届きました(^^)

 届いたからには、すぐ装着・・・といきたい所ですが、そのままだと気に入らないので、サクッとメーターを分解して組み立て直しました。どこが変わったのか画像見てわかる人はかなりのsmartマニアですね♪

 smartは輸入車なので、左ハンドルがデフォルトです。
 なので、このメーターはもともと、左にタコメーター、右にクロックがついています。ところが、日本で手に入るsmartは右ハンドル。ドライバーに近い側にタコメーターが装着されているのが自然っていうもんです(^^)

 なので、メーターをバラして左右の入れ替えをしての装着となりました。やっぱり、こっちの方がスッキリします(≧∇≦)b

 装着画像もアップしたいところですが、実はメーターに装着するカラーリングが国内欠品中でしばらく入荷しないので、それを装着してからってことで(^^;)
Posted at 2015/03/01 23:09:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | smart | クルマ
2015年02月11日 イイね!

しっかり手続きしなきゃ

しっかり手続きしなきゃ 先日納車された新しい愛車にも少し慣れてきました。
 その愛車ですが・・・納車時にこのクーポンがついてきました♪

 “メンテパック&ツーリングサポート無償クーポン”

 メルセデスでいうところのメルセデスケアです。
 メンテナンスパックは登録から3年間にわたって、いわゆる定期点検にかかる費用や消耗品の費用などが不要になるっていうサービスプログラム。
 さらにツーリングサポートで出先の万が一の故障なども面倒見てくれるという、安心なサービスなんですが、前車のときはこんな設定が無かったと思うので、これまでの整備などはすべて実費でした(´・ω・`)

 smartにもこういったサービスが提供されるようになったものの、3年間の契約でメンテパックが7万円超、ツーリングサポートが2.1万円超となかなかのお値段(^^;)
 つけた方が安心かな~と思っていたところに、このクーポンがセールス氏より出てきたときは心の中で万歳してました~(爆)

 長いことsmartとつきあって来て、トラブルの少ない車というのはわかっていますが、無いよりはあった方が当然安心ですよね。
 ・・・ということで、ますます安心してsmartライフを楽しめます(≧∇≦)b
Posted at 2015/02/11 21:04:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | smart | クルマ
2015年02月07日 イイね!

お別れと新しい愛車と

お別れと新しい愛車と 突然ですが・・・今日、新しい愛車が納車されました(^^)v

 今回、ハコ替えしたのはセカンドカーのsmartです。これまでの愛車は451型の初期型、2008モデルだったのですが、今回の愛車は451型の最終型、2014モデルです。
 もうすぐフルモデルチェンジなのですが、間もなく発売される新型のスタイルがどうしても受け入れられず・・・悩んだあげくに、最終型を選択しました(≧∇≦)b

 画像左がこれまでの愛車で、右が新しい愛車です♪

 で、今回もボディーカラーはイエローですゞ( ̄∇ ̄;)
 smartは、なぜかモデル初期と末期にしかイエローのモデルが設定されないのですが、今回はその最終型のイエローとなるオプション設定のパッションイエローパッケージ。
 パッケージモデルなので、普通のモデルには設定がない、ホワイトのトリディオンセーフティセルやドアミラーとレッドの内装の組み合わせがポイントO(≧▽≦)O

 前車は2009年から6年間、約50,000kmのつきあいだったので、別れは寂しいのですが最後はしっかり洗車と内装のクリーンナップをしてディーラーさんに引き渡してきました(TmT)
 しかし、お知り合いに引き続きかわいがってもらえることになったので、寂しい気持ちも半減・・・かな(^^;)

 さて、今日から新しいsmartとの生活がスタートです。
 これからもよろしくお願いします☆ヽ(▽⌒*)
Posted at 2015/02/07 21:03:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | smart | クルマ
2014年02月03日 イイね!

振り子サポート

振り子サポート 先週のことになりますが、走行40,000kmを超えた愛車をディーラーに入庫させました(^^;)

 その理由は・・・走行中の高負荷時のエンジン振動の軽減です。最近、走行中に4速や5速の高いギアでエンジン回転が低いところから、アクセルを多めに開けて加速するような状態で、アクセルを入れてからちょっとの間だけですが、大きめのエンジンの振動と音がボディー全体に伝わるような症状を感じていましたσ(゚・゚*)

 そこで、気になったのがエンジンマウント。ディーラーでリフトアップして3カ所のマウントをチェックしましたが、後ろ側の2つはかなり頑丈なマウントで問題なさそうでした(≧∇≦)b

 ・・・と、エンジン前部のマウントを見ると、少し変わった形のものが装着されています。

 足回りなどでも見かけるような中空のブッシュ状マウントで、よく見ると中空部分のゴムに無数の小さなヒビを見つけました。
 smartはエンジンが前後によく動くのですが、その前後の動きを支えているのがこのPENDULAR SUPPORTというパーツです。PENDULARは振り子という意味ですね。

 このパーツはエンジンをおろさなくても交換できるため工賃が安価、さらに部品も安価なのでとりあえず、ここから交換をしてみることにしましたr(^ω^*)))

 結果は、症状をかなり改善できました♪
 新車登録から今月で約6年・・・メンテナンスが必要な年頃になってきたってことかなぁ(^^;)
Posted at 2014/02/03 21:11:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | smart | クルマ
2013年12月01日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換 ・・・といっても、4輪すべてではないのですが(^^;)

 こちらの愛車が事故に遭った件は以前ブログにアップしましたが、フロントのホイールが少し歪むほどの衝撃を受けていたのでタイヤの痛みも心配。
 まだまだ山はたっぷりあったのですが・・・取り急ぎフロントタイヤ2本を交換しました(;^_^A

 本当は、ピレリかコンチネンタルあたりのヨーロッパメーカーのタイヤが欲しかったのですが・・・ピレリの希望タイヤはなんとサイズが廃盤になってましたΣ(T□T)

 愛車のタイヤサイズは、フロントが155/60-15、リアが175/55-15という特殊なサイズです。
 現在の装着タイヤは純正装着もされているブリジストンのタイヤですが、探してみると意外にもこの組み合わせで前後が揃うタイヤはほとんどありません<(T◇T)>

 そこで、今回購入したのがダンロップエナセーブ EC202というエコタイヤですr(^ω^*)))

 エコタイヤらしく、サイドウォールにはリーフデザインが施されたりしていて、トレッドを触ってみると少し柔らかめのタイヤです。
 ストレートグルーブがしっかり入っていたり、ブロックパターンを見てもノイズも少なく排水性も良さそうな感じですが・・・装着して、ディーラーから家まで帰っただけなので、まだ実力はわかりません。
 ただ、ロードノイズは以前のタイヤに比べて少ないような気がします(≧∇≦)b

 とりあえず、フロントは換えたけどリアがまだなので、急いでタイヤを手配しないとなぁ(^^;)
Posted at 2013/12/01 23:19:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | smart | クルマ

プロフィール

■自己紹介  九州・山口のBMWオーナーズクラブ「Spitze」の代表のまなびーです。  愛車のモディファイ、ツーリングやミーティングを楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Spitze -BMW Owners' Club Kyushu- 
カテゴリ:BMW
2006/07/11 07:56:06
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'19モデルの320d xDrive M Sport(G20)です。 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW 4シリーズ・クーペ。'21モデルの420i M Sport(G22)で、BMW歴 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
'14モデルのsmart fortwo クーペ mhd パッション、パッションイエローパ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'14モデルの320d M Sport(F30)です。 320i M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation