• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まなびー!のブログ一覧

2013年02月09日 イイね!

2回目の車検とA-Class試乗

2回目の車検とA-Class試乗 うちの愛車が先週2回目・・・新車から5年目の車検を受けました(≧∇≦)b
 一時期はハコ替えも考えましたが、やっぱり黄色のボディーカラーがお気に入りだし、しっかりメンテして乗り続けることにしました (・・*)ゞ

 ・・・という車検でしたが、距離はそれほど走っていないものの5年目ともなると交換の必要なパーツも出てきます。
 基本的な車検の経費に加えて、
 ①Fブレーキパッド
 ②V-ベルト(オルタネータ、A/C)
 ③FRワイパーブレード
 ④ミッションオイル
などを交換したので、最終的に12.5諭吉さんほどになりました。それでもリーズナブルな価格ですけどね・・・ミッションオイル交換は効果が高く、変速ショックとタイミングが改善されました(^^)
 これでまた、しばらくは楽しく走ることができそうです♪

 そんな車検の間ですが、新型A-ClassのA160にも試乗しました。
 白のパッケージオプション装着車ですが、以前から見ていた写真と比較しても実物の方がカタマリ感があり、デザインも良くまとまっていると思います。
 早速乗り込んで走ってみると・・・あれれ、操作系がメスセデスファミリーの中でも飛び抜けて軽い気がします。最近のメルセデスはそういう傾向がありましたが、軽快といえば軽快なものの・・・なんかベンツらしくはありません。
 足回りのセッティングもかなりスポーティーでクイックなセッティング。どっしりと落ち着いた感じはどこにもありません(・_・?)
 エンジンのサウンドはかなり良いなと思いましたが、1.6Lのターボは下のトルクが細く出足はもっさりとしています。ある程度まわっていれば元気なところも見せますけど・・・σ(゚・゚*)

 どうしてもBMWとの比較になりますが、デザインや仕上げは1シリーズよりイイと思います。ただ、足回りのセッティングやエンジンのフィーリング・トルク感などは1シリーズの方が1枚上ですね。特にエンジンとミッションは完全にBMWの勝ちだと思います"o(-_-;*)
 乗ると楽しいのは・・・やっぱり1シリーズですねぇ・・・。

 でも、わかりやすい乗りやすさがA-Classにはあるので・・・これまでメルセデスに興味が無かった人たちにも受け入れられそうですし、なんだかんだでよく売れているみたいです。
 さ~て、どうしようかなぁ・・・(謎爆)
Posted at 2013/02/09 23:47:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | smart | クルマ
2012年11月13日 イイね!

smart lunch in ASO 2012 Autumn

smart lunch in ASO 2012 Autumn さて、先週の日曜日のことになりますが・・・この方主催の“smart lunch in ASO”に参加してきました。
 春と秋に開催されるスマート好きが集まる素敵なイベントですヾ(〃^∇^)ノ

 当日は早起きして洗車・・・と思ったけど、見事に大雨。仕方なくそのまま出かけました。会場到着は集合時間の30分ほど前だったんですが・・・すでに多くの皆さんが集まっていましたw(゚o゚)w
 参加台数は過去最高、30台くらいまでは数えたんですが・・・はて一体何台いたんでしょう??

 イベントでは毎回、萌の里特製のスマランチ(お弁当)が用意されるので、今回もお願いしておきました。
 あいにくの雨で、ランチタイムは室内になりましたが、美味しいお弁当を堪能して、皆さんが各地から持ち寄った特産品のおみやげ交換会、さらには豪華賞品争奪のじゃんけん大会も開催されて会場は大盛り上がりヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ
 自分のじゃんけんの弱さを再確認しながらも、なんとか欲しかったミニカーのジオラマをゲットできました♪

 ランチタイムを楽しんだ後は、もう一つのメインイベントでもあるパレードラン(≧ω≦)b
 阿蘇山上を経由して・・・また南阿蘇に戻る予定だったんですが、南登山道を登るにつれて霧が濃くなって来て、ついには視界10mくらいになってしまいました。そんな状況でも皆さん大人な安全運転で、事故もなく最終目的地に到着ε-(´・`)

 しばらくのウダウダタイムの後、皆さんとの再会を誓っての解散となりました。

 当日、ごあいさつ&お話できた方、そしてお話できなかった方、初参加の方、スマートを買うこと決めた方も、来春にまた阿蘇でお会いしましょう♪
 皆さん、ありがとうございました(^^)

 そんな楽しかった一日のフォトギャラリーは↓でv(。・・。)

 smart lunch in ASO 2012 Autumn ①
 smart lunch in ASO 2012 Autumn ②
 smart lunch in ASO 2012 Autumn ③ 
Posted at 2012/11/13 21:48:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | smart | クルマ
2012年11月11日 イイね!

雨の中・・・南阿蘇へ

雨の中・・・南阿蘇へ 今日は、天気予報のとおり・・・朝から結構な雨でしたね。

 そんな雨にもめげず、今日は愛車に乗って南阿蘇の萌の里まで出かけてきました。
 そう・・・今日はこの方主催の“smart lunch in ASO 2012”が開催されたんですO(≧▽≦)O

 週末まで忙しく洗車できずじまいだったので、雨が降って良かったなと思いながら・・・会場の駐車場に着いたら、愛車は木の葉まみれでしたΣ(T□T)

 イベントは、皆さんでランチを楽しんで、おみやげ交換会、じゃんけん大会・・・そして最後に霧中のパレードランとなりましたが、雨のイベントが何だか楽しいのもスマートっていう車のキャラクターだからかもしれませんヾ('o'ヾ('o'ヾ('o';)

 イベントレポは後日として・・・本日ご一緒した皆さん、本当にありがとうございました。
 最後に撮影した集合写真は、RAW現像してから皆さんに配布できるようにしますので、しばらくお待ちくださいね(≧∇≦)b

 それから最後に・・・幹事のこの方には感謝です。
 ありがとうございました~<(_ _*)>
Posted at 2012/11/11 22:05:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | smart | クルマ
2012年08月05日 イイね!

ブラック&レッドなsmart

ブラック&レッドなsmart ・・・ということで、見たい見たいと思っていた新型smartの限定車 edition sharpredを見てきました(≧∇≦)b
 ちなみに展示されていたのはほんの数日で、すでにこの週末は展示されていませんでした(^^;)

 チョット前にM/Cして、ターボ付きが登場、さらにボディ下部の形状も変更になりスポーティーな印象になった新型smartですが、この限定車はそれをさらに精悍にした感じです。ベースはターボモデル。限定車ならではの赤いトリディオンセルに加えて、ホイールはブラック、内装はレザーという豪華仕様ですO(≧▽≦)O

 事前にカタログで見ていた感じでは、トリディオンセルのレッドはもっと深い赤だと思っていたのですが、実際に見てみると、とても鮮やかなレッドです(;^_^A
 ちょっと派手すぎるかなぁ・・・と個人的には思いますが、ブラックボディ+赤セルと言うのはやっぱり新鮮ですね(*`д´)b

 内装はブラックレザーに赤ステッチ♪
 こちらはもろに好みの仕上げです・・・が、できればステアリングのステッチまで赤にして欲しかったなぁ。

 ま・・・こんな妄想してても、車両本体価格212諭吉。とても手が出るお値段ではありません(爆)
 そういえば、またブラバスの限定車が出るとか・・・そっちはもっと気になりますヾ(・・;)
Posted at 2012/08/05 09:02:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | smart | クルマ
2012年06月03日 イイね!

あっちへこっちへ・・・満腹に

あっちへこっちへ・・・満腹に 今週は毎日忙しく、みんカラも放置状態。一週間頑張ったおかげで、今日はいろんな用事もなく、しっかりとお休みできる一日になりましたO(≧▽≦)O
 そんな一日のスタートは、やっぱり洗車から・・・と思ったのですが、昼過ぎから雨の予報で断念(TmT)
 通販で買った壁面収納が届いたので、組み立てして部屋の片付けをしたら・・・お出かけのムシがウズウズ・・・結局、こちらの愛車に乗って出発ε=ε=ε=(o゚ー゚)o

 まず向かったのは、地元で開催されていた“日本全国うまいもの博覧会”なるイベントv(。・ω・。)
 会場をウロウロしながら、沖縄の南風花食堂の“沖縄そば”・富山の富山ブラック麺家いろはの“富山ブラックラーメン”・香川のコックのぼうしの“パイシュー”・名古屋のミセスハートの“天使のババロア”・札幌のクローバーの“クレープ”・福山の“はっさくサイダー”・名古屋の世界の山ちゃんの“幻の手羽先"などなどを食べて・・・大変満足しましたε= (^0^*)

 その後、いつもお世話になっている電気屋さんで・・・予約しておいたサーキュレーターを購入。

 さらに、情報番組でホタルが見頃を迎えたということだったので、いつもの場所と違う県北のホタルの名所を訪ねて・・・と、その前にこちらのお店で夕食を♪
 ホタルは・・・見頃はまだって感じでしたが、それでもかなりの数の光の舞を楽しめましたv(・_・)

 最後は、別府の温泉でゆっくりと一日の疲れをほぐしてからの帰宅です(≧∇≦)b
 それにしても・・・今日は食べ過ぎ・・・r(^ω^*)))
Posted at 2012/06/03 00:16:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | smart | クルマ

プロフィール

■自己紹介  九州・山口のBMWオーナーズクラブ「Spitze」の代表のまなびーです。  愛車のモディファイ、ツーリングやミーティングを楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Spitze -BMW Owners' Club Kyushu- 
カテゴリ:BMW
2006/07/11 07:56:06
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'19モデルの320d xDrive M Sport(G20)です。 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW 4シリーズ・クーペ。'21モデルの420i M Sport(G22)で、BMW歴 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
'14モデルのsmart fortwo クーペ mhd パッション、パッションイエローパ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'14モデルの320d M Sport(F30)です。 320i M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation