• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まなびー!のブログ一覧

2020年11月22日 イイね!

テールゲートダンパー交換・・・その2

テールゲートダンパー交換・・・その2 先日ブログにアップした愛車のテールゲートダンパー交換は効果てきめん。動作がとてもスムースで快適に♪
 ・・・ということで、こちらの愛車もテールゲート(ガラスハッチ)の開きが悪くなっているので、同様にディーラーさんにパーツをオーダー。パーツが入荷したとの連絡があり、早速ディーラーさんへ。

 こちらの愛車は、テールゲートが大きく重たいので一人での作業が無理ですが、今回の愛車はガラスハッチだけなので、自分で交換作業を行います。

 使用する工具は、小さめのマイナスドライバ・・・これだけ(^^;)

 まずは、ダンパーの上下についている固定用の金属クリップをマイナスドライバの先端でこじり、クリップを浮かせます。こうすると、先端部のロックが解除されるので、スポンと取り付け部から引っこ抜けば取り外しは完了。

 取り付けは、クリップを触る必要がなく、ダンパーの上下の先端を取り付け部にフィットするようにロッドを回転させて調整してから、ボディー側から取り付け部に押し込み、ガラスハッチ側を押し込むだけです。

 この時、ダンパーは左右どちらかの1本を取り外すと、テールゲートが下がってくるので注意しつつ、外した側に新しいダンパーを取り付けてから、もう片方の作業を行います。

 全体の作業時間は10分ほどで完了(^^)v
 ガラスハッチは跳ね上がるように気持ちよく開くようになりました♪ 
Posted at 2020/11/22 23:33:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | smart | クルマ
2020年04月28日 イイね!

smartのホイールボルトを塗装

smartのホイールボルトを塗装 先日のブログにアップした愛車のホイールロックボルトの取り付け時に取り外したノーマルのホイールボルトを塗装してみました(≧∇≦)b

 smartのホイールボルトは長期間使用するとボルト自体に錆が発生し、ホイールがいくらキレイであっても、見た目がとても悪くなります。

 そこで、取り外したボルトを塗装し、順次、錆が生じたボルトと入れ替えることを思いつきました。まずは、錆の浮いたボルトをワイヤーブラシでこすり錆を落としていきます。次に、サンドペーパーを用いて落とせなかった錆をキレイに除去、脱脂をしてから、ホイール用のシルバーの缶スプレーで塗装します。
 ホイールボルトのためレンチ等で力をかけると容易に塗装が脱落しそうなので、3度ほど重ね塗り♪

 先日、4本のホイールの各1本を交換してみました。
 左上が交換したボルトです。錆びているボルトと比べると一目瞭然・・・やはりボルトがキレイなだけで、かなり印象が変わりますO(≧▽≦)O
 ソケットレンチでホイールを仮締めし、トルクレンチで規定トルクでの締め付けを行いましたが、多少塗料が剥がれたものの問題はなさそうです。

 今回の交換で取り外したボルトも、STAY HOMEなGWに作業予定。
 最後に1セット4本のノーマルボルトが残るので、これも塗装してスペアにしておく予定です。
 完全な自己満足ですが・・・やっぱり、気持ちいいですね(^^)V
Posted at 2020/04/28 22:26:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | smart | クルマ
2020年04月04日 イイね!

smartにホイールロックボルト取付

smartにホイールロックボルト取付 先日手に入れたsmart純正のMcGuard製ホイールロックボルトですが、やっと愛車に取り付けましたv(。・・。)

 といっても、作業はノーマルのホイールボルトを取り外し、代わりにホイールロックボルトに取り替えるだけです。

 ただ・・・smartのホイールボルトは、15mmという特殊なサイズ。
 以前からホイール脱着の必要時に備えて、15mmのロングソケットを準備しているのでスピンナハンドルを使って、ノーマルを抜いて、アダプタを使ってロックボルトを取り付けます。

 最後は、しっかりとトルクレンチで指定のトルクをかけて締め付けて完了♪
 交換前後で何も変わりません・・・が、安心感は大幅アップです(≧∇≦)b

 smartはノーマルボルトのサビが出やすいので、今後は外したボルトをキレイにして、順次残りのボルトと入れ換えながらすべてのボルトを塗装する予定です(^^)
Posted at 2020/04/04 21:14:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | smart | クルマ
2020年03月24日 イイね!

欲しかったパーツをやっと入手

欲しかったパーツをやっと入手 愛車には、もともと装着されていタイヤ&ホイールではなく、BRABUS仕様化する時にBRABUSのタイヤ&ホイールセットを装着しています。このホイールは、16インチ&17インチの前後異径で、特殊なサイズだけにホイールも専用のタイヤも非常に高価なのが難点(´・ω・`)

 そんな高価なタイヤ&ホイールなので、しっかり守るためにはやはりロックボルトが必要です。

 ・・・で、ずっと探していたsmart純正のマックガードのボルトを入手することができましたO(≧▽≦)O

 実は、smart用のマックガードのボルトは、450型スマートの頃に流通していたもので、アクセサリとしてはすでに絶版です。そのため、中古を探すしかなかったのですが、年代物だけに、見つかるのはサビが進んでいるものなど、状態に問題があるものばかりでした(^^;)

 先日、何気なく見ていた某オークションサイトで、偶然にも程度の良いボルトセットを発見。少しお高めでしたが、早速ポチりました♪
 到着したボルトは少しだけサビがあったものの、わりとキレイな状態だったので丁寧にクリーニング。

 451型スマートのアクセサリにもロックボルトがありましたが、デザインがあまり好みではなく目立たない・・・防犯効果を考えるなら、しっかりとロックボルトが装着されていることがアピールできた方が良いはず。
 マックガードはデザインが好きなだけでなく、最強のロックボルトといわれているので、このボルトを探していたのですが、やっとゲットすることができました。これで、少し安心ですね(≧ω≦)b

 ※セキュリティ上の理由でボルトは画像加工しています。
Posted at 2020/03/24 18:40:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | smart | クルマ
2020年03月01日 イイね!

smart 451 スパークプラグ交換

smart 451 スパークプラグ交換 先日のブログにアップしていた、愛車のスパークプラグ交換作業を実施・・・といっても、smart 451は作業スペースが狭いので特殊な工具が必要なためディーラーさんに依頼ですヾ(・・;)

 smart 451の場合、リアのエンジンフードを開いても、直接コイルとスパークプラグが見えない構造。さらにプラグレンチがまっすぐ差し込みにくく、フレキシブルジョイント等の工具をうまく駆使しないとプラグの脱着ができません。
 そこは、さすがにディーラーさんなので丁寧な作業で交換を行ってくれました。

 愛車の走行距離は、60,000kmを少し超えたところですが、指定ではスパークプラグは100,000kmまで無交換でいけるようです。

 さて、本当に100,000kmまで無交換でいけるのか(・_・?)
 愛車から摘出された交換前のプラグを見てみると、電極の焼け方はキレイで状態はまずまずだと思います。
 ただ・・・3本のプラグのうち、真ん中の2番から取り出したプラグのみ陰極の消耗が進んでおり、新品や他の2本と比べてみても電極間が広くなっていることから、確実に消耗が進んでいます。

 交換後は、先日のアクシデントでプーリーを交換後、振動がなくなったエンジンが、さらに安定してアイドリングするように(≧∇≦)b
 走り出してみても、アクセルのツキが良くなったのが実感できます。もちろん、交換直後の新品プラグなので当然といえば当然ですが・・・(^^;)

 最近、少し気になっていた低調な燃費が改善してくれればさらにうれしいのですが、しばらく様子を見る必要がありそうです。
 それにしても・・・純正プラグの価格設定は高すぎですね(´・ω・`)
Posted at 2020/03/01 12:22:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | smart | クルマ

プロフィール

■自己紹介  九州・山口のBMWオーナーズクラブ「Spitze」の代表のまなびーです。  愛車のモディファイ、ツーリングやミーティングを楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Spitze -BMW Owners' Club Kyushu- 
カテゴリ:BMW
2006/07/11 07:56:06
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'19モデルの320d xDrive M Sport(G20)です。 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW 4シリーズ・クーペ。'21モデルの420i M Sport(G22)で、BMW歴 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
'14モデルのsmart fortwo クーペ mhd パッション、パッションイエローパ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'14モデルの320d M Sport(F30)です。 320i M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation