• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まなびー!のブログ一覧

2009年05月11日 イイね!

C 63 AMG 試乗

C 63 AMG 試乗 昨日、この作業を終えてから、ナビ装着の配線方法などを相談に、Smartを購入したMercedes-Benzのディーラーへおじゃましました。打ち合わせして帰ろうとした瞬間・・・試乗車の列に県外ナンバーの見慣れない車が・・・なんとC 63 AMGじゃないですかw(*゚o゚*)w
 この時に、S 63 AMG LongE 63 AMGには試乗したのですが、その時はC 63はまだ試乗車がありませんでした。その後、どこかのディーラーで、確か試乗車のC 63をぶっ壊した方がいたとかで、しばらくは広報車も無かったんですが、やっと試乗の機会を得ることができましたO(≧▽≦)O

 キーを受け取りエンジンスタートすると、SやEよりもよりたくましいエグゾーストノートが響き渡り、気分も高揚します。シフトをDに入れ、アクセルを入れるとスルスルと車は動き出します。全く神経質なところを感じさせずに街中をクリア。ちょっと開けた道で一気にアクセルと入れると、違う車に乗ったかのような豹変ぶりで、一気にレッドゾーンまで加速します。その時のGの感じ方はシートに押しつけられる大排気量車独特のトルク感ですが、その時間があっという間に感じるほどタコメータは一気にレッドをめざしてシフトアップします。停車からゼロ加速も試しましたが、アクセルを踏むだけで軽くスキール音がするほどのダッシュを見せます。

 感心したのはブレーキと足回り。装備された大容量のブレーキはどんな速度からでもグッと止めてくれそうな安心感のある効き方で、予想よりも早く減速が完了してしまうほどです。足回りは確かに締め上げられていますが、街乗りでは乗り心地がいいにも関わらず、ペースアップしてもついてくる信頼あるチューニングでした。

 AMG渾身の6.3L-V8エンジンは、C 63だけデチューンされていますが、車そのものは同じエンジンを積んだSやEよりも凶暴で危険な香りがします。
 排気音は明らかにどのクラスの車より大きいのですが、その音質も心地良いレベルに調律されていますので不快感はありませんでした。

 BMWの突き抜けるような回転のシンクロ感とは対局の、トルクで無理矢理持って行ってしまう力強さはまた別の意味での快感でした・・・試乗中、その快感についつい頬がゆるむ自分がそこにいました・・・(*^.^*)

 いや~いいモノ試乗させてもらいましたヽ(*^^*)ノ
Posted at 2009/05/11 21:22:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他車 | クルマ

プロフィール

■自己紹介  九州・山口のBMWオーナーズクラブ「Spitze」の代表のまなびーです。  愛車のモディファイ、ツーリングやミーティングを楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 19 20 2122 23
24 25 26 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

Spitze -BMW Owners' Club Kyushu- 
カテゴリ:BMW
2006/07/11 07:56:06
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'19モデルの320d xDrive M Sport(G20)です。 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW 4シリーズ・クーペ。'21モデルの420i M Sport(G22)で、BMW歴 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
'14モデルのsmart fortwo クーペ mhd パッション、パッションイエローパ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'14モデルの320d M Sport(F30)です。 320i M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation