• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まなびー!のブログ一覧

2009年07月16日 イイね!

E90 325i LCIモデル雑感

E90 325i LCIモデル雑感 先日のブログで、LCIモデルに乗り換えて無くなったものを挙げましたが、05モデルから09モデルに乗り換えて得たものも多くあります。
 この方もインプレをブログにアップしていましたが、約400kmを走りキリ番もゲットしたところで、少しだけ感想を・・・(;^ω^A

 まず、一番違うと感じられるのは、乗り心地と足回りのセッティングの違いです。LCI前のモデルはショックアブショーバーがSACHS製なのに対して、LCIモデルはBILSTEIN製となっており、この影響が一番大きいのではないかと思います。
 ランフラットタイヤのゴツゴツ感はほとんど感じません。タイヤの進化もあるとは思いますが、これは大きな違いです♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ

 次に、便利だなと感じるのが新型のiDrive。これまでSONY製やPioneer製の市販ナビを使ってきましたが、新型iDriveはもうこのレベルに来ています。また、CDやUSBからの内蔵HDDに音楽を記録できるミュージックサーバーのおかげで、CDチェンジャーが省略されていますが、今のところ不自由は感じていませんo(*^▽^*)o
 ちなみに、これまでのiDriveはALPINE製でしたが、この新しいiDriveはPioneer製のようです。

 さらに、新型の装備で感心したのがアダプティブ・ヘッドライトです。これまで試乗した車にもあったかもしれませんが、夜間乗る機会はないので気づきませんでした。これは非常に走りやすく、ステアリングに対するライトの動きも自然で違和感なくコーナリングに集中できます(*^-゚)v

 外観は賛否両論あるでしょうが、LCI前のスッキリした顔立ちと今回のキリッとした顔立ち・・・私は甲乙つけがたい魅力を感じています。ただ、リアはLCI後の方が私の好みですr(^ω^*)

 最後にエンジン。N52からN52Nとなって、パワーやトルクの数値は変わりませんが、エンジンの音やトルクの出方は違いを感じます。特に低回転のツキが良くなったように感じますし、瞬間燃費計が以前よりもエコな数字を表示しているように感じます。

 今回、まさに千載一遇ともいうチャンスで私のもとにLCIモデルがやってきましたが、これからじっくり味わっていきたいと思います。
 気がついたことがあれば、またインプレしていきます(*^-^)ゞ
Posted at 2009/07/16 20:28:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

■自己紹介  九州・山口のBMWオーナーズクラブ「Spitze」の代表のまなびーです。  愛車のモディファイ、ツーリングやミーティングを楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 23 4
5 67 89 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

Spitze -BMW Owners' Club Kyushu- 
カテゴリ:BMW
2006/07/11 07:56:06
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'19モデルの320d xDrive M Sport(G20)です。 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW 4シリーズ・クーペ。'21モデルの420i M Sport(G22)で、BMW歴 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
'14モデルのsmart fortwo クーペ mhd パッション、パッションイエローパ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'14モデルの320d M Sport(F30)です。 320i M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation