• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まなびー!のブログ一覧

2009年07月21日 イイね!

桜島ツーリング ②

桜島ツーリング ② 桜島ツーリング ①からのつづき。

 九州道を気持ちよく駆け抜けた一行は、鹿児島名物黒豚で腹ごしらえをすべくこちらのお店へ。おのおの好きなメニューの黒豚料理を満喫しましたヾ(@⌒¬⌒@)ノ
 私はその後・・・こちらでもう一つの名物も楽しんだのはナイショですが(爆)

 お腹も満たされた一行は、この方と合流して桜島をめざすべくフェリーターミナルへ向かいました。当初車を一部置いて渡ろうと思いましたが、連休中のため駐車場から車があふれていたため、全車でフェリーに乗船することになりましたC= C= C=ヘ; ̄ー ̄)ノ

 わずか15分ほどの船旅で桜島へ上陸し、溶岩道路を経由して有村溶岩展望所へ。溶岩のゴツゴツした岩肌と桜島から上がる噴煙が、ここが火山であることを感じさせてくれました(ノ´▽`)ノ
 ここで、皆さんでまわりの目も気にせずシュギョー(;^ω^A

 桜島の絶景を満喫した後、帰路につく前にもう一つの鹿児島名物を味わうことになり、フェリーで戻り市街中心部へ移動、夏にこそ食べておきたい名物をこちらで食べて、いよいよ鹿児島を離れることに(6 ̄  ̄)

 市街地がお祭りのために通行止めの箇所があったため、九州道桜島PAにて再集合、その後はそれぞれのペースで走って、宮原SAにて夕食をとって解散となりました。
 私はその後、益城熊本空港ICで九州道を出て、阿蘇越えのルートを選択したものの霧と雨で恐怖の帰路となりましたが、ちょうど日付の変わる時間に帰着することができました(;^_^A

 今回のツーリングと前夜祭におつきあいいただいたこの方はじめ参加者の皆さん、本当にありがとうございました。久しぶりに全力で遊び回った気がしますO(≧▽≦)O
 次回もまたよろしくお願いします♪

 桜島ツーリング ②のフォトギャラリーはこちら
 桜島ツーリング ③のフォトギャラリーはこちら
Posted at 2009/07/21 23:50:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

■自己紹介  九州・山口のBMWオーナーズクラブ「Spitze」の代表のまなびーです。  愛車のモディファイ、ツーリングやミーティングを楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 23 4
5 67 89 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

Spitze -BMW Owners' Club Kyushu- 
カテゴリ:BMW
2006/07/11 07:56:06
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'19モデルの320d xDrive M Sport(G20)です。 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW 4シリーズ・クーペ。'21モデルの420i M Sport(G22)で、BMW歴 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
'14モデルのsmart fortwo クーペ mhd パッション、パッションイエローパ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'14モデルの320d M Sport(F30)です。 320i M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation