• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まなびー!のブログ一覧

2010年03月02日 イイね!

BMW Newモデル情報のつづき

BMW Newモデル情報のつづき いよいよジュネーブショーも開幕し、ニューモデルラッシュのBMWブースになっているようです。
 ジュネーブデビューしたのは、E70 X5のLCIモデル、そしてF10 5シリーズのActive Hybrid、E71 X6のBMW Performanceあたりですね。特に、Active Hybridの5シリーズは、3.0Lターボのハイブリッドだとかで、初の6気筒でのハイブリッドモデルだけに注目ですねw(゚o゚)w

 ・・・で、昨日までブログにアップしてきた、3シリーズ、1シリーズなどの日本での発売状況で新たな情報が入ってきました( ̄ω ̄;)

 まず、E92/93関連です。
 謎だったE92 325iクーペは、3.0Lの直噴で3月から生産、日本には5月頃やってくる予定だそうです。価格は600万円程度で、ハンドルは右のみだそうです。
 320iクーペは右ハンドルのMTが設定され、左ハンドルは無くなるようです。エンジンは2.0Lの直噴で170hpの仕様です。
 どちらも、LCIモデルとして入ってくるんでしょうね・・・(;^_^A
 また、これまでの情報通り、335iはLCIでシングルターボ化されるようです。

 E90/91もこれに伴い、320iと325iの搭載エンジンがそれぞれ変更されます。

 そして、E82関連です。
 120iクーペは6月発売予定で、2.0Lの直噴4気筒で、3シリーズと同じく170hp仕様です。
 135iクーペは、335iと同じくシングルターボ化され、DCT(7速)が搭載されるようです。

 さらに、これから発売のモデルとしては・・・E84 X1がありますね。
 今回はなんと、Xシリーズ初の2WDモデルが設定されるようで、そのモデルは、sDrive18iとなり2.0L、4気筒の150hpが搭載されます。
 4WDモデルは、xDrive25iで、325iクーペあたりと同じ直噴3.0L直6が搭載されるようです。
 お値段は、sDrive18iが約400万円とお手頃、しかも車高は5のGTより低いので、日本の道路事情にはバッチリで人気出そうです。

 ・・・ということで、私の愛車、2.5L直6バルブトロニックエンジンであるN52N搭載のLCIモデルは希少車の仲間入り決定ですΣ(T▽T;)
 N52Nの2.5Lは218hp/250Nm、新型の3.0L直噴(たぶんN53)は218hp/270Nm・・・違いはトルクだけなんだけどなぁ・・・燃費良くなるんでしょうね~(涙)
Posted at 2010/03/02 20:56:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

■自己紹介  九州・山口のBMWオーナーズクラブ「Spitze」の代表のまなびーです。  愛車のモディファイ、ツーリングやミーティングを楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  1 23 456
7 8 910 1112 13
14 15 16171819 20
21 22 2324 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

Spitze -BMW Owners' Club Kyushu- 
カテゴリ:BMW
2006/07/11 07:56:06
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'19モデルの320d xDrive M Sport(G20)です。 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW 4シリーズ・クーペ。'21モデルの420i M Sport(G22)で、BMW歴 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
'14モデルのsmart fortwo クーペ mhd パッション、パッションイエローパ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'14モデルの320d M Sport(F30)です。 320i M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation