• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まなびー!のブログ一覧

2011年02月15日 イイね!

ある意味で究極のMモデル

ある意味で究極のMモデル 先日のこと、画像の車に乗せてもらえる機会を得ることができましたヽ(^◇^*)/

 その車は・・・BMW X6 M
 いわずとしれた、XシリーズのSACであるX6を、BMW M社が鍛え上げたモデルで、4.4L-V8ツインターボから、最高出力408kW・最大トルク680Nm、0-100km加速は4.7秒をたたき出すモンスターマシンです。

 今回はじめてゆっくりと試乗できる機会に恵まれました(≧∇≦)b

 まずは、標準セッティングで乗ると・・・拍子するくらいに大人しく、まるでMモデルとは思わせない上質な乗り味です。アクセルを入れればそれなりに加速はしますが、なんとなくX6のxDrive50iとあまり変わらないなぁという感じでした(゚~゚)

 それじゃ・・・おもしろくないので、ステアリングのMボタンをONにし、iDriveからハードにセッティングしてみると、まるで別物に・・・Σ(゚д゚;)
 信号ダッシュでマニュアルシフトを試みると・・・シフトアップのたびに、ババッいう爆裂音が響き、あっと言う間に危険な速度域になります。足回りも引き締まった感じで、ワインディングでもひらひらと向きが変わり、車高の高さと大きさを感じさせないほど、シャープなハンドリング。ブレーキも強力で、2.4t弱のボディを苦もなく止めてくれますΣ(`0´*)

 高速道路ではとにかく快適・・・いけない速度域に達しようとしてもスピード感を感じないので、ついついメーターだけが数字を重ねていきます。ワインディングも楽しいけど、やはり高速移動できるクルーザー的な車だと感じました。ノーマルモードで走ると本当に快適です(爆)

 唯一いただけなかったのは後方視界。ほとんど見えませんね・・・大きい車だけに駐車場などでは苦労しそうです(;^_^A

 滅多に乗れない車だけに良い経験をすることが出来ました・・・しかし、バーミリオン・レッドのボディは目立ちすぎますね(;^ω^A
 出来れば、Active Hybrid X6に乗ってみたいなぁ…(-。-)
Posted at 2011/02/15 19:53:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

■自己紹介  九州・山口のBMWオーナーズクラブ「Spitze」の代表のまなびーです。  愛車のモディファイ、ツーリングやミーティングを楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1234 5
6 78910 1112
1314 151617 18 19
20 21 22232425 26
27 28     

リンク・クリップ

Spitze -BMW Owners' Club Kyushu- 
カテゴリ:BMW
2006/07/11 07:56:06
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'19モデルの320d xDrive M Sport(G20)です。 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW 4シリーズ・クーペ。'21モデルの420i M Sport(G22)で、BMW歴 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
'14モデルのsmart fortwo クーペ mhd パッション、パッションイエローパ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'14モデルの320d M Sport(F30)です。 320i M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation