• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まなびー!のブログ一覧

2011年10月11日 イイね!

アイラインの黄ばみ

アイラインの黄ばみ この方ブログにアップしていましたが・・・E90のLCIモデルから採用されたヘッドライト内のすりガラス状のアイラインが劣化して変色しまいました。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。

 私の愛車は、2009モデルで2008年11月登録の車です。
 1年ほど前に右側のヘッドライトだけ飛び石キズのため交換した経緯があり、左のライトは納車後2年11ヶ月無交換、右のヘッドライトは交換後約1年という状態です。このため、無交換で過ごしてきた左のヘッドライト内のアイラインが、交換した右に比べてかなり黄ばんだ感じになり、購入ディーラーに相談をしていました(;^_^A

 結果的に、他の理由もあって左のヘッドライトユニットをこの作業の際に交換したのですが・・・今度は、右のヘッドライトのアイラインが黄ばんでいるように感じてしまいます(-ω-;)
 ちなみに愛車は、アダプティブヘッドライト(AHLII)が装備されているので、ヘッドライトユニットは片側で17諭吉近くというお値段・・・Σ(T□T)

 明らかに紫外線などでのプラスティックの劣化による変色だと思うのですが・・・同じE90-LCIモデル乗りの方はどうでしょうか。
 ちなみに、1シリーズ(E82・E88-LCI)、3シリーズ(E90/91/92/93-LCI)、5シリーズ(F10/11)、6シリーズ(F12/13)、7シリーズ(F01/02)、X1(E84)、X3(F25)、Z4(E89)、New 1シリーズ(F20)などは、すべてこのタイプのアイラインが装着されており同じ材質に見えます。このため、同じような症状が出る可能性があり、今後要注意ですね"o(-_-;*)

 それにしても・・・改良されてマイナスな点が生じるとは残念です。このパーツだけの交換が出来れば安価に修理できるのでしょうが、今はユニット交換しか対応できないようですヾ(・ε・。)
 左右交換だと・・・ゾッとする金額ですよねヾ(`◇´)ノ彡☆
Posted at 2011/10/11 19:46:19 | コメント(16) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

■自己紹介  九州・山口のBMWオーナーズクラブ「Spitze」の代表のまなびーです。  愛車のモディファイ、ツーリングやミーティングを楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
234 567 8
9 10 111213 14 15
16 1718192021 22
23 2425 26 27 2829
3031     

リンク・クリップ

Spitze -BMW Owners' Club Kyushu- 
カテゴリ:BMW
2006/07/11 07:56:06
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'19モデルの320d xDrive M Sport(G20)です。 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW 4シリーズ・クーペ。'21モデルの420i M Sport(G22)で、BMW歴 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
'14モデルのsmart fortwo クーペ mhd パッション、パッションイエローパ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'14モデルの320d M Sport(F30)です。 320i M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation