• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まなびー!のブログ一覧

2012年01月31日 イイね!

テスラ・ロードスター試乗

テスラ・ロードスター試乗 先日ブログにアップした福岡モーターショーのもう一つの目的・・・(≧∇≦)b

 それは・・・EVのスポーツカー、TESRA Roadsterです。東京の青山にショールームがありますが、日本ではまだまだ希少な存在のこの車、今回九州に初上陸と言われています。もちろん、オーナーさんがすでに自走で持ち込んだ可能性はありますが・・・(爆)

 福岡モーターショーの開催にあわせて、テスラの試乗の受付をしていたので、申し込んでみたら見事に当選することができましたO(≧▽≦)O

 そんなテスラ・ロードスターですが・・・通常のロードスターとハイスペックバージョンのロードスター・スポーツの2種類があります。今回乗ったのはたぶん仕様から見て、ロードスター・スポーツだと思います(聞くの忘れていました)。

 そのスペックは↓ (こちらで換算してますので間違っていたらすいません)

モデルロードスターロードスタースポーツ
最高出力288hp(215kw)
/5,000-6,000rpm
288hp(215kw)
/4,400-6,000rpm
トルク370Nm
/0-5,400rpm
400Nm
/0-5,100rpm
0-60mph加速
(0-97km/h加速)
3.9sec.3.7sec.


 試乗時間は午後だったので、輸入車会場と国産車会場を見て回ったあと試乗受付へ。そこにはレッドとイエローの2台がありました。手続きを済ませて早速試乗開始・・・と思ったら大きな落とし穴が・・・なんと同乗試乗ということで、ドライブはさせてもらえず・・・Σ(T□T)

 ま・・・希少な車ですから、そこは良しとして右側のナビシートへ。コクピットはかなりタイト。カーボンの大きなサイドシルをまたぐ感じはまさにスポーツカーですね。乗り込んで驚いたのはシフトノブが・・・ありません。PとかDとかボタンがあるだけで、そこを押してスタートします。当然音はしませんのでスルスルと移動開始。警備員さんも全く気がつかないので、よけてくれません(;^_^A

 道路へ出て、ドライバーさんが一言・・・「いきますよ」
 その瞬間、強烈なトルクが立ち上がり、シートに身体が押しつけられたままグングン加速していきます。身体の中の血液が後ろに押しやられるような息の長い加速とトルク感(≧◇≦)
 よく考えてみれば、0rpmから一気に最大トルクを発生するので、蹴飛ばされるような加速になるわけですね。さらに、モーターなので変速がなく14,000rpmまで回るので、息継ぎのない加速を体感することができます∑d(≧▽≦*)

 そのフィーリングは一言で言えば「異次元」。今まで感じたことのない加速感ですが、ハッキリ言ってものすごく速いです。加速中もロードノイズとかすかに聞こえるモーターのキーンという音だけした届かず、車内は快適そのもの。意外にも乗り心地も良かったのは頑丈なカーボンファイバー製のボディのおかげでしょうね。

 EVで0-100kmが4秒以下、200km/hの最高速、そして394kmという長い航続距離・・・ある意味、究極のスポーツカーなのかもしれませんv(。・・。)
 まだまだ見かけることのないテスラ・ロードスターに試乗できてラッキーでした。かなりの競争率だったみたいなので、本当に貴重な体験をすることが出来ました♪
Posted at 2012/01/31 21:08:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他車 | クルマ
2012年01月31日 イイね!

BMW New 3 Series (F30) 国内発売

BMW New 3 Series (F30) 国内発売 1月30日・・・ついに、その日がやってきました。私の愛車が旧モデルになる日・・・いえ、新型3シリーズ(F30)の国内発売の日ですヾ(--;)
 すでに、BMW Japanのサイトにも詳細がアップされましたね。

 これまでのニュースどおり、まずは328i(L4-2.0Lターボ)からの導入で、5月頃に320i(L4-2.0Lターボ)、さらには9月頃にM Sportsが追加され、それと前後してActiveHybrid3(L6-3.0Lターボ+モーター)が導入されるようですねσ(゚・゚*)
 ノーマルの328iは570万だそうで、これにSports、Modern、Luxuryの各モデル(いずれも586万円)が準備されます。

 新型1シリーズ(F20)のように、本国モデルとモデル名が異なる・・・ことはなかったようです。
 1シリーズの116iと120iの関係から見て、320iと328iの走りの差はあまり大きくないのでは・・・と推測しますので、328iに飛びつかずにじっくりと320iの登場を待つのが得策な気がします。

 そして・・・未確定な情報ですが・・・この秋口には私として期待している“あのモデル”の導入もありそうですo(^^o)(o^^)o

 フロントマスクはどうにも見慣れませんが・・・このリアはカッコイイです(*^-^)
 それにしても、どうしてこの335i(L6-3.0Lターボ)は日本への導入予定がないんでしょうね。やっぱり日本はハイブリッド優先なのかな(^^;)

 ・・・愛車のハコ替え予定はしばらくありませんし、今後のモデル展開に期待です♪
Posted at 2012/01/31 00:35:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

■自己紹介  九州・山口のBMWオーナーズクラブ「Spitze」の代表のまなびーです。  愛車のモディファイ、ツーリングやミーティングを楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 2 34 56 7
8 91011 1213 14
1516 17 1819 2021
22 232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

Spitze -BMW Owners' Club Kyushu- 
カテゴリ:BMW
2006/07/11 07:56:06
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'19モデルの320d xDrive M Sport(G20)です。 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW 4シリーズ・クーペ。'21モデルの420i M Sport(G22)で、BMW歴 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
'14モデルのsmart fortwo クーペ mhd パッション、パッションイエローパ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'14モデルの320d M Sport(F30)です。 320i M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation