• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まなびー!のブログ一覧

2020年01月26日 イイね!

人生初の・・・立ち往生

人生初の・・・立ち往生 先日のことになりますが・・・こちらの愛車で帰宅中、突然トラブル発生Σ(T□T)

 職場を出てからエンジン周辺からいつもとは違う音を感じつつ帰路につき、しばらく走行して信号停止。アイドリングストップからの復帰時に事件は起きました。エンジン周辺からガタゴトッと聞いたこともないような音が。問題なく走行できたものの、水温の警告灯が点灯(・・;)

 ・・・そのとき気づきました。ベルト系のトラブルではないかと。ウォータポンプが動いて無いことを確信。すぐに愛車を安全な駐車場につっこんで停車しました。
 停車後はキーを回してもエンジンが再始動できず。自走をあきらめ、任意保険のロードサービスに電話するも少し時間がかかるとのことだったので、ディーラーさんに連絡すると、すぐに積載車で回収に来てくれました。その後、愛車とともに積載車でディーラーさんへ((((((;_ _)

 さて、愛車ですがディーラーさんでのチェックの結果、なんと、クランクシャフトプーリが破損しているとのことで、ベルト2本とセットになったキットを手配して修理をすることに。

 破損したプーリをみると、2つのプーリーの結合部にゴムが充填されていて、そこが割れて破損していました。画像の2つのプーリはもともと1つでした。
 451型smartの後期モデルの一部は同様な症状でリコールが行われていますが、うちの愛車は該当車両ではありません。ネットを見ると他にも割れている方がいるので、この車種の弱点かもしれません。それにしても、走行距離は60,000km弱では早すぎる気もしますが・・・(´・ω・`)

 それにしても、ディーラーさん対応には感謝です。冬の寒空の下、長時間待たずにすんだし、代車の手配に素早い修理と手際よく作業を行ってくれました。

 後期モデルの451型smartオーナーの方は、何かの機会にプーリ&ベルトまわりをチェックした方が良いかもしれませんね(^^)
Posted at 2020/01/26 21:26:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | smart | クルマ

プロフィール

■自己紹介  九州・山口のBMWオーナーズクラブ「Spitze」の代表のまなびーです。  愛車のモディファイ、ツーリングやミーティングを楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   1 234
567891011
12131415161718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Spitze -BMW Owners' Club Kyushu- 
カテゴリ:BMW
2006/07/11 07:56:06
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'19モデルの320d xDrive M Sport(G20)です。 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW 4シリーズ・クーペ。'21モデルの420i M Sport(G22)で、BMW歴 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
'14モデルのsmart fortwo クーペ mhd パッション、パッションイエローパ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'14モデルの320d M Sport(F30)です。 320i M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation