• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まなびー!のブログ一覧

2007年11月13日 イイね!

秋風の阿蘇高原ミーティング ②

秋風の阿蘇高原ミーティング ② ・・・秋風の阿蘇高原ミーティング ①からのつづき。

 やまなみハイウェイ~菊池阿蘇スカイラインを経由して、目的地の「阿蘇ファームランド」に到着。

 ここでは、この方この方この方、さらに数名がすでに到着されていました(というか、我々が遅刻したのですが・・・(#^.^#))。

 皆さんがそろうまでの間、この方の車を試乗するこの方この方が・・・。私も乗りたかったけど、また次回お願いしますね♪
 その後レストランで食事、ココの食事はバイキングで結構美味しかったです。

 食事後は、阿蘇の名所「草千里」をめざして移動開始です。

 ・・・秋風の阿蘇高原ミーティング ③につづく。
Posted at 2007/11/13 17:57:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2007年11月13日 イイね!

秋風の阿蘇高原ミーティング ①

秋風の阿蘇高原ミーティング ① ・・・前夜祭からのつづき♪

 さて、前日の前夜祭でこの方この方に大分の幸を満喫していただいて、いよいよミーティング当日です。

 朝8時に、大分泊のお二方と待ち合わせをして、ガレージを出発。大分道経由で道の駅ゆふいんをめざします。ここで、この方ご夫妻この方、さらにこの方ご夫妻と落ち合う約束をしていたので、合流しました。

 山口からのこの方とは初対面!

 さて、ここからは九州に来ていただいた皆さんのためにも、九州ツーリングのハイライト「やまなみハイウェイ」を駆け抜けます。
 途中、ゆっくり走行する観光バスに道を阻まれますが・・・それでも気持ちよく駆け抜けていると、朝日台レストハウス前でパパラッチを発見!?
 この方この方、さらにこの方と合流となりました。

 その後、飯田高原~瀬の本高原~大観峰を駆け抜け、目的地である「阿蘇ファームランド」をめざします。

 秋風の阿蘇高原ミーティング ②につづく・・・。 
Posted at 2007/11/13 17:44:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2007年11月12日 イイね!

秋風の阿蘇高原ミーティング 前夜祭

秋風の阿蘇高原ミーティング 前夜祭 11月11日はポッキーの日
 ということでクラブのミーティングを開催することになっていましたが・・・。

 先日、京都オフを襲撃したお返しに、この方が遠路はるばる「自走」で九州に来られると、この方からご連絡・・・w(゚o゚)w。

 当初、北Q地区のこの方も参加して、別府あたりで前夜祭をという話をしていたんですが、事情があって予定変更(((‥ )( ‥))) 。

 急遽大分地区で、クラブメンバーの皆さんをお誘いして、前夜祭と思いましたが、皆さん都合が合わない・・・(ToT)。
 そうこうしているうちに、この方この方の参戦が決定し、無事前夜祭を開催しまいた。

 大分と言えば、「関あじ」「関さば」そして「鳥天」・・・さらに「唐揚げ」。さらに九州に来たら焼酎でしょ!ということで、ひととおりご堪能頂きました~(^^)。

 あまり遅くなると翌日に影響するので、前夜祭はほどほどでお開きとしました。

 ・・・秋風の阿蘇高原ミーティング①につづく。
Posted at 2007/11/12 17:48:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2007年11月11日 イイね!

秋風の阿蘇高原ミーティング 無事終了!

秋風の阿蘇高原ミーティング 無事終了! 今日は、クラブのミーティングでした\(^ ^)/。

 阿蘇ファームランドに集合、その後バイキングで食事をとり、午後から草千里、阿蘇山上へと移動というコースでしたが・・・寒かったです。

 阿蘇ファームランドでは予報通り約13℃、阿蘇パノラマラインにある草スキー場跡地の駐車場に至っては・・・8℃((p(>_<)q)) 。
 すっかり凍えましたが、関西からはるばる襲撃いただいたこの方にもご満足いただけたようです。

 私は、昨日から少し体調悪かったんですが、帰り着いたら少し熱が(((=_=))) 。

 ということで、今日はおとなしく休むことにします。オフレポは少しずつ載せていきます。参加いただいた皆さん、ちょっと仕切りがマゴマゴしてたのは体調のせいです・・・すいませんでした「(^^; ) 。

 PS かるたん(⌒∇⌒)ノさん、またお会いしましょうね!今日はありがとう!!
Posted at 2007/11/11 18:46:29 | コメント(20) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2007年11月11日 イイね!

今からオフミに出発!

今からオフミに出発! 今日は、クラブのミーティングです。

 今から、この方この方をホテルでピックアップして、高速経由で道の駅ゆふいんへ。
 そこで、さらに、この方この方、そしてこの方と落ち合って、やまなみハイウェイを駆け抜ける予定です。

 今日の阿蘇の最高気温は、今年初の冬型の気圧配置らしく13℃。
 かなり寒そうですが、負けないように頑張ってきま~す♪

 今日お会いする皆さん、よろしくお願いします(^^)。
Posted at 2007/11/11 07:36:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

■自己紹介  九州・山口のBMWオーナーズクラブ「Spitze」の代表のまなびーです。  愛車のモディファイ、ツーリングやミーティングを楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 2 3
4 567 89 10
11 12 13 1415 16 17
18 19 20 212223 24
25 26 27 282930 

リンク・クリップ

Spitze -BMW Owners' Club Kyushu- 
カテゴリ:BMW
2006/07/11 07:56:06
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'19モデルの320d xDrive M Sport(G20)です。 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW 4シリーズ・クーペ。'21モデルの420i M Sport(G22)で、BMW歴 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
'14モデルのsmart fortwo クーペ mhd パッション、パッションイエローパ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'14モデルの320d M Sport(F30)です。 320i M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation