• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まなびー!のブログ一覧

2008年01月27日 イイね!

ディーラー三者三様・・・

ディーラー三者三様・・・ 今日は、この方LEXUS IS-Fの試乗に行かれるとブログに書いてあったので、私もお昼から、地元のLEXUSディーラーにでも行こうかな・・・と思ったのが、今日の不機嫌の始まりでした。

 途中スーパーオートバックスで洗車用品数点を購入して、LEXUS大分へ。
 車を駐車場に進めると、満車で止める場所がない・・・しばらく待っていると、ディーラーの女性が走ってきて、ショールーム前の試乗車の並びに縦列に止めてくれと言ってきたので、とりあえず駐車。
 エンジンを止めて車を降りようとした瞬間、上役らしい男性が来て、「ココだと邪魔になります」と一言。隣の敷地に駐車場があるというのですが、案内も無し。ぶち切れて、そのまま車に乗り込み帰りました。
 以前もこのディーラーで同じようなことがあって、イヤな思いをしたんです。
 今回、またも同じような扱いを受けたので、二度とこのショールームには行かないでしょうねΣ(´Д`lll)

 せっかく出かけたので、メルセデスベンツ大分のショールームに新型スマートの資料を見せてもらおうと出かけたのですが、あいにく今日は担当セールスがお休み。ここは、いつもどおりで対応はまずまず・・・。

 最後に、Oita BMWのショールームへ支払いに。
 駐車場できちんと案内を受け、ショールームに入ると席を案内してくれ、さらにコーヒー&スイーツがサッと出てきましたヽ( ^∀^)ノq□
 ユーザーということもあるのでしょうが、こうもディーラーで違うのかと、改めて思った一日でした。

 私にとって、BMWは車だけでなく、ディーラーとしても一番良い対応だと感じています。車のクオリティも大切ですが、接客が悪くてはどうにもなりません。
 こんなこと書きたくはありませんが、今日はどうしても腹の虫が治まらないので・・・つまんないネタでスイマセン(_ _(--;(_ _(--;

 ちなみに画像は関係ありません。先日おじゃましたBMW Square(青山)です。
Posted at 2008/01/27 18:49:32 | コメント(16) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2008年01月26日 イイね!

ランチでプチオフ・・・

ランチでプチオフ・・・ 今日は、このご夫妻がこちらに来られるとのことで、お気に入りのレストランを予約して、ランチをご一緒しました。

 そういえば、このご夫妻は次期愛車が納車間近なので、この2ショットも見納めかな~Σ(゚Д゚)

 今日のランチは、2,000円のランチBコース。
 私はチキンをいただきましたが、いつも気配りが出来ていて接客がしっかりしているので、安心してランチを楽しむことが出来ました。しかも、お箸を添えてくれているので、気軽に料理を楽しむことが出来るのも良いですね(・∀・)

 その後、車を連ねてディーラーへ。
 担当セールスのSさんといろいろと話が盛り上がりました。

 帰り際に、サービスセンターで光軸調整をお願いしたのですが、これまで車高下げたせいでかなり下を向いていたようで、相当明るく見やすくなりました。
 これで夜のドライブも安心です。車高下げている方は要チェックですね(^^)
Posted at 2008/01/26 23:33:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2008年01月26日 イイね!

気になる車・・・335d

気になる車・・・335d この方が、ディーゼル車について書かれていたので、ちょっと話題に便乗。

 実は昨年、Mercedes-Benz E320CDIに乗ってから、ずっと、ヨーロッパ仕様の次世代ディーゼル車が気になっています。
 最近は、長距離を一気に乗ることが多く、ガソリンの鋭いふけ上がりや高回転の良さもありますが、ディーゼルの太いトルクにも惹かれているんです。

 で、BMWのディーゼルエンジンの実力って、どれくらいかな・・・と思って調べて見ました。

○325i
 6気筒・2,496cc
 最高出力 160kw(218ps)/6,100rpm
 最大トルク 270Nm/min(2,400~4,200rpm)
○335i
 6気筒・2,979cc
 最高出力 225kw(306ps)/5,800rpm
 最大トルク 400Nm/min(1,300~5,000rpm)
○330d(ヨーロッパ仕様)
 6気筒・2,993cc
 最高出力 170kw(231ps)/4,000rpm
 最大トルク 500Nm/min(1,750~3,000rpm)
○335d(ヨーロッパ仕様)
 6気筒、2,993cc
 最高出力 210kw(268ps)/4,400rpm
 最大トルク 580Nm/min(1,750~2,250rpm)

 ディーゼルでもガソリンでも出力はそう変わらない(=最高速はあまり変わらない)んです。それよりも、驚くべきはトルクですね。330dや335d、いずれも3リッターのディーゼルで、500Nm/min超えてます。330dでも325iの倍近いトルク。550iでも490Nmですから・・・力強い加速感を味わえそうな数字ですよね~(^^)。

 BMW Japanは導入する気はないんでしょうかね~(´・ω・`)
 燃料価格高騰もあって、真剣に考えています(゚∀゚)
Posted at 2008/01/26 08:52:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2008年01月24日 イイね!

BMW M3 Convertible World Premiere

BMW M3 Convertible World Premiere BMWの公式サイトを見ていたら・・・

 あのモデルが、ついに正式にワールドプレミアになってました━(゚∀゚)━!

 それは、BMW M3 Convetible(M3カブリオレ)です。

 しかし、M3のモデル展開は怒濤の勢いですね(*´д`*)
 しっかり、2ペダルのM DCT Drivelogicも搭載されるようです。私の英語の翻訳間違いでなければ、M DCTだとMTより、0-100kmが0.2秒早いとか・・・。

 この方、お姉ちゃんネタばかりじゃなくて・・・買い換えはどうしますか?(爆)
Posted at 2008/01/24 20:54:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2008年01月24日 イイね!

BMW M Paddock

BMW M Paddock 先日、ALPINAのショールームに行ったとき、近くのBMW SquareBMW M Paddockが1月31日までの期間限定で設置されているので、おじゃましてきました。

 展示車両は、
 M3(インディアナポリスレッド)
 M3(アルピンホワイト)
 M5(アルピンホワイト)
 M6(シルバーストーンII)
 M6カブリオレIndividual(アズライトブラック)
 Z4 Mロードスター(イモラレッド)
 Z4 Mクーペ(サファイアブラック)
の7台で、Mフルラインナップです。

 インディアナポリスレッドのM3の横には、M3用V8であるS65B40Aが誇らしげに展示されていましたが、コンパクトできれいなエンジンでした(≧∇≦)b
 また、M3のインディアナポリスレッドは、初めて見ましたが、とてもキレイで良い色でした。

 ここでは、接客らしい接客もなく、ゆっくりとMモデルを触れて眺めることが出来ました( ̄▽ ̄)
 M3セダンとかM3カブリオレ出たら、また展示して欲しいな♪
Posted at 2008/01/24 20:45:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

■自己紹介  九州・山口のBMWオーナーズクラブ「Spitze」の代表のまなびーです。  愛車のモディファイ、ツーリングやミーティングを楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Spitze -BMW Owners' Club Kyushu- 
カテゴリ:BMW
2006/07/11 07:56:06
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'19モデルの320d xDrive M Sport(G20)です。 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW 4シリーズ・クーペ。'21モデルの420i M Sport(G22)で、BMW歴 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
'14モデルのsmart fortwo クーペ mhd パッション、パッションイエローパ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'14モデルの320d M Sport(F30)です。 320i M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation