• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まなびー!のブログ一覧

2008年10月19日 イイね!

WTCCに向けてゲット

WTCCに向けてゲット といっても、包みのままですが・・・あまりに包装紙が素敵だったので、このまま画像をアップしました。

 さて、ブログにアップした、昨日ディーラーに行って受け取ってきたものは、この方のブログでも書き込みしていた、BMW Motorsportのウインドウブレーカーです。
 偶然にも欲しかったモノが、ディーラーにあったので即決しました。
 なぜ、コレをと思うかもしれませんが・・・そう、来週はWTCCですから、まずは応援も格好からということで(・・。)ゞ

 会場では、コレ着てウロウロしていますから・・・見かけたら声をかけてくださいね(^o^)/
Posted at 2008/10/19 16:49:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2008年10月19日 イイね!

今週も秋のフルーツ

今週も秋のフルーツ 昨日は、あるモノを受け取りに、そして今日は、前回の修理で気になっていた点を再度確認してもらうためにディーラーへ。

 と、ディーラーに向かう前にココでお昼ご飯。秋の味覚ってことでおいしい新そばをいただきました。

 今日は、この方にもお渡ししないといけないモノがあったのですが、待ち合わせして無事に届けることが出来ました。
 お話をしていると、出てきたのは秋のフルーツ。とっても香りのよい洋梨、ラ・フランスです。
 ちょうど食べ頃。さっぱりした甘みとシャリ&ふわっとした食感にあの独特の香り。とってもおいしかったです(゚д゚)

 車の方も、気になっていた点は無事に解消出来たので、これで安心してお出掛けできますO(≧▽≦)O
Posted at 2008/10/19 16:37:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2008年10月19日 イイね!

ウインドウコーティング

ウインドウコーティング 先週、愛車がボディコーティングを終えて帰ってきましたが、その後もこんなトコを掃除したり、昨日はサイドウインカーも外して黒い汚れを除去したりと、WTCC遠征に向けて愛車クリーンアップ週間に入っています(;^ω^A

 ・・・ということで、残された懸案事項であったウインドウコーティングを行いました。
 いままでは、ディーラーで施工する純正のウインドウリペールという撥水コーティングを全面のガラスに行っていましたが、フロントウインドウだけで12,000円という高額で、効果が6ヶ月程度と負担もバカにならないので、今回は自己施工でいくことにしました。

 で、選んだコーティング剤はいつもお世話になっているショップさんのこのコーティング剤。1年以上の耐久性があるということで、ずいぶん前にポリッシャー用のガラス研磨剤などと一緒に購入したのですが、やっと、今回施工となりました(;^_^A

 まず、研磨剤ですがコレがイイです。ポリッシャーだとあっという間にウロコ状の水垢もピカピカに。手磨きで細部を磨きましたが力も入れずにサッと除去できました。研磨剤の後は下地処理剤で磨いて、その後もう一度洗車、コーティング剤を塗り込んで完了ですヽ(^◇^*)/

 最初の洗車からゆっくり行って約3時間で完了となりました。さて、どれくらいの耐久性があるか・・・楽しみですo(^o^)o
 ちなみに半量残ってますので、それはC2に施工しようと思います。
Posted at 2008/10/19 09:30:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2008年10月18日 イイね!

C2 キリ番ゲット!

C2 キリ番ゲット! 昨日のことになりますが、出張帰りにセカンドカーのCITROEN C2がキリ番となりました。
 中古での納車だったのですが、今年の3月納車でそのときの距離は12,000km。7ヶ月で8,000kmなので少し過走行気味かな(;^_^A

 ちょうどオイル交換の時期+車検が来月なので、こちらもしっかりメンテしておこうと思います。いまのところ、ウインカーレバーが戻らない症状で部品交換をした以外は全くノントラブル。
 燃費も、コンスタントに13km/L程度を記録してますヾ(〃^∇^)ノ

 ラテン車でよく言われる異音も全く発生していませんし、気になっていたセンソドライブも絶好調。ホントにお金のかからない車ですよ(^^)
Posted at 2008/10/18 22:59:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月18日 イイね!

WTCC・・・ついに岡山へ

WTCC・・・ついに岡山へ 今日はGAORAで、WTCCの第10戦であるイタリアのモンツァサーキットでのレース(Rd.19&20)が放送されました。

 今、録画したものを観戦していますが・・・これがヨーロッパラウンド最後のレースですね。

 ヨーロッパ各地を転戦してきたWTCCはいよいよアジアへ。そう、来週の土日はもう岡山での開催です。今日、パドックパスも無事に届き、これから最終段階の準備です。
 あと一週間で、この激しいレースを間近に見ることが出来ると思うと・・・1週間も前なのに興奮して寝れそうにありません・・・(・・。)ゞ

 観戦に必要なアレもゲットできたし、岡山国際サーキットでお会いする皆さん、よろしく~♪
Posted at 2008/10/18 22:18:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

■自己紹介  九州・山口のBMWオーナーズクラブ「Spitze」の代表のまなびーです。  愛車のモディファイ、ツーリングやミーティングを楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1 23 4
5 6 7 8 910 11
12 13 1415 16 17 18
19 2021 22 23 24 25
26 27 2829 30 31 

リンク・クリップ

Spitze -BMW Owners' Club Kyushu- 
カテゴリ:BMW
2006/07/11 07:56:06
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'19モデルの320d xDrive M Sport(G20)です。 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW 4シリーズ・クーペ。'21モデルの420i M Sport(G22)で、BMW歴 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
'14モデルのsmart fortwo クーペ mhd パッション、パッションイエローパ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'14モデルの320d M Sport(F30)です。 320i M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation