• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まなびー!のブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

Smart mhd 試乗

Smart mhd 試乗 今さら・・・といえば、今さらなのですが(;^ω^A
 以前、Smartの最新型、Smart fortwo mhd(マイクロ・バイブリッド・ドライブ)モデルに試乗してきました。
 mhdとは、アイドリングストップ機能を備えたモデルで、国産のハイブリッドのように電気で走るといった装備ではありません。
 ダイナモとスターターが一体とされており、8km/h以下のスピードになると、走行中でもエンジンがストップします。これによって、18km/Lの燃費は、某国産のあのモデルと同じ23km/Lとなっていますw(゚o゚)w

 試乗してみると、インテリア・エクステリアには全く変化無く、もちろんミッション・エンジンも同じため、走り出しても全く私の愛車と変わりがありません(;^_^A
 信号停止に向けて減速していると・・・停止直前でストンとエンジンストップ。ブレーキを踏んでいる間はストップしたままで、ブレーキを離すとすぐにエンジンが再始動します。この始動は本当にスムーズで、違和感がありませんでした。この機能によって、新型Smartは輸入車として初のアイドリングストップ自動車補助金制度に認定されています。

 ・・・正直言うと、これだけの機能の変化で買い換えるという気まではありませんが、この機能だけで5km/Lの燃費向上が図られるというのもおもしろいですね(*^-^)
Posted at 2009/04/29 16:03:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | smart | クルマ
2009年04月27日 イイね!

New Z4に会ってきました

New Z4に会ってきました 今日は、仕事が終わってからとある部品を届けるために、ディーラーに出かけてきました。サービス工場でパーツの受け渡しを終えて、サービスフロントの方と異音対策としての足回り作業の打ち合わせを行いました(・・*)ゞ

 ・・・その帰り・・・担当セールスの方が27日にNew Z4が入庫すると言っていたなと思って、ショールームに立ち寄ると、New Z4の姿はありません。セールスの方に聞いてみると・・・入庫したばかりでショールームの裏にあるとのことなので見せていただきました(⌒o⌒)

 入庫していたのは、ブラックサファイアのsDrive35iとアルピンホワイトのsDrive23iでした。まだ、サスペンションのスペーサーも外されておらず、輸送モードのままだったのでルーフの開閉は試すことが出来ませんでしたが、ちょうど35iの後ろにサファイアブラックのE85-Z4があったので、新旧のZ4をじっくりと見比べることができました。

 E89はE85に比べて一回り大きく見えます。特にリアフェンダー周りのボリューム感がかなりあります。そしてワイドに見えるのもE89の特徴でしょうか。また、リアガラスの面積がかなり広くなっていて、リバース時の視界はかなり良くなっています。
 また、ガバっと大きく開くアルミ製と思われるボンネットもE89の新しい部分です。

 ・・・ただ、ワイパーはいまだにフラットワイパーではありませんでした(^^;)
 早く試乗車できないかな~o(^^o)(o^^)o
Posted at 2009/04/27 20:09:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2009年04月26日 イイね!

D1グランプリ初観戦

D1グランプリ初観戦 昨日は、この方の夜遅い襲撃を受けてついつい日付の変わるまで話し込んでしまいました・・・が、今日は初めてのD1グランプリ観戦に朝から出かけて来ました。

 出かけるなら、せっかくなのでひさびさにココでランチを食べてから観戦することにして、車にデジイチ2台を積み込んでいざ出発≡≡≡ヘ(*--)ノ

 昼食を済ませて、会場のオートポリスへ入り、決戦の舞台となる最終コーナーのスタンドへ到着しました。
 今回のオートポリスのレースはD1グランプリ全8戦の第2戦です。追走BEST16という、ベスト16の勝ち抜きから決勝までを観戦しましたが・・・いや~予想外におもしろかったです。こんなことなら、2日間通し券だったので全部観戦すれば良かったなぁ・・・と。
 以前、練習走行だけは見たことがあったのですが、併走して争うスタイルは手に汗握るバトルでした。また、私たち世代にはなじみの・・・土屋圭市のしゃべりも相変わらず絶好調でしたヾ(・・;)

 ドリフトなんてって思っていましたが、あのマシンコントロールはある意味凄いですね。ちょっと見直しました・・・m(。・ε・。)m
Posted at 2009/04/26 21:59:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月25日 イイね!

気がつけば・・・

気がつけば・・・ みんカラでブログを始めてから、早いもので約1年半が経過しました。

 先週から、北海道のグルメネタをおすすめスポットにアップしていたときに気がついたのですが、「食べる」に特化したおすすめスポットの数を数えてみたら、なんと150を超えていましたΣ(・ω・ノ)ノ!
 よくもこれだけ食べてきたものだと、自分でも感心しますが・・・最近は、いろんな方に見ていただいているようで、ブログ記事に加えて、おすすめスポットのアクセスをたくさんいただいて、マンスリーランキングでも時々ランクインさせていただいています<(_ _*)>

 まだまだ、たまっているものがあるので、地元九州のグルメネタを中心に、ぼちぼちアップしていきます。これからもよろしくお願いします♪
Posted at 2009/04/25 08:33:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2009年04月23日 イイね!

New BMW Z4 公式発表

New BMW Z4 公式発表 一昨日、ブログでこんなことをあげたのですが(;^ω^A

 本日、BMW Japanから正式にNew Z4の発表が行われました。
 発売日は、5月16日(土)とされており、思ったよりも早く日本デビューを果たすようです。
 すでにBMW Japanのサイトが更新され、3Dビジュアライザーも使えるようになっているので、ボディーカラーやホイールなどの組み合わせも楽しむことができます。

 ・・・で、気になる導入モデルは、
 やはり、sDrive23iとsDrive35iの2モデル。どちらもMTは導入されず、23iは6AT、35iはDCTとの組み合わせ。価格は、23iが5,230,000円(税込)、35iは6,950,000円(税込)で、23iは右ハンドルのみ、35iは右・左のどちらのハンドル位置も選べます。

 やっぱり、BMW Japanらしいモデルセレクトでしたね。オプションパッケージは、どれも結構なお値段です。ちなみにスポーツパッケージは23i用は680,000円、35i用で420,000円だそうです(;^_^A

 さて、一体誰が最初に手を挙げるのか・・・ヾ(^o^;
Posted at 2009/04/23 20:24:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

■自己紹介  九州・山口のBMWオーナーズクラブ「Spitze」の代表のまなびーです。  愛車のモディファイ、ツーリングやミーティングを楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 23 4
5 6 78 91011
12 13 14 1516 17 18
19 20 2122 2324 25
26 2728 2930  

リンク・クリップ

Spitze -BMW Owners' Club Kyushu- 
カテゴリ:BMW
2006/07/11 07:56:06
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'19モデルの320d xDrive M Sport(G20)です。 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW 4シリーズ・クーペ。'21モデルの420i M Sport(G22)で、BMW歴 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
'14モデルのsmart fortwo クーペ mhd パッション、パッションイエローパ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'14モデルの320d M Sport(F30)です。 320i M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation