• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まなびー!のブログ一覧

2009年07月16日 イイね!

E90 325i LCIモデル雑感

E90 325i LCIモデル雑感 先日のブログで、LCIモデルに乗り換えて無くなったものを挙げましたが、05モデルから09モデルに乗り換えて得たものも多くあります。
 この方もインプレをブログにアップしていましたが、約400kmを走りキリ番もゲットしたところで、少しだけ感想を・・・(;^ω^A

 まず、一番違うと感じられるのは、乗り心地と足回りのセッティングの違いです。LCI前のモデルはショックアブショーバーがSACHS製なのに対して、LCIモデルはBILSTEIN製となっており、この影響が一番大きいのではないかと思います。
 ランフラットタイヤのゴツゴツ感はほとんど感じません。タイヤの進化もあるとは思いますが、これは大きな違いです♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ

 次に、便利だなと感じるのが新型のiDrive。これまでSONY製やPioneer製の市販ナビを使ってきましたが、新型iDriveはもうこのレベルに来ています。また、CDやUSBからの内蔵HDDに音楽を記録できるミュージックサーバーのおかげで、CDチェンジャーが省略されていますが、今のところ不自由は感じていませんo(*^▽^*)o
 ちなみに、これまでのiDriveはALPINE製でしたが、この新しいiDriveはPioneer製のようです。

 さらに、新型の装備で感心したのがアダプティブ・ヘッドライトです。これまで試乗した車にもあったかもしれませんが、夜間乗る機会はないので気づきませんでした。これは非常に走りやすく、ステアリングに対するライトの動きも自然で違和感なくコーナリングに集中できます(*^-゚)v

 外観は賛否両論あるでしょうが、LCI前のスッキリした顔立ちと今回のキリッとした顔立ち・・・私は甲乙つけがたい魅力を感じています。ただ、リアはLCI後の方が私の好みですr(^ω^*)

 最後にエンジン。N52からN52Nとなって、パワーやトルクの数値は変わりませんが、エンジンの音やトルクの出方は違いを感じます。特に低回転のツキが良くなったように感じますし、瞬間燃費計が以前よりもエコな数字を表示しているように感じます。

 今回、まさに千載一遇ともいうチャンスで私のもとにLCIモデルがやってきましたが、これからじっくり味わっていきたいと思います。
 気がついたことがあれば、またインプレしていきます(*^-^)ゞ
Posted at 2009/07/16 20:28:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2009年07月15日 イイね!

アナタならどっち

アナタならどっち 愛車の新しいアルミホイール&タイヤ選びで妄想がふくらむ毎日ですが・・・(嘘爆)

 しかし、ここに来てちょっとした悩みが・・・o(゚◇゚o
 それはタイヤのサイズなのですが、19インチを履いた場合、E90の標準で考えるとフロントに225/35-19、リアに255/30-19というのが一般的なサイズだと思いますし、これまで私もこのサイズを履いてきました。

 ところが、最近の皆さんのお車を拝見すると、235/35-19+265/30-19の組み合わせを履かせている方も多いように思います。
 さらに、見積もりをお願いしたショップからは235&265の組み合わせの方が価格も安くなるのでと勧められたのですが・・・/(@゚ペ@)

 さて、皆さんのお車にはどちらのサイズを履いていますか?
 私としては、225&255の方が良いかなと思ってますが・・・σ(^_^;)
Posted at 2009/07/15 19:54:03 | コメント(20) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2009年07月14日 イイね!

なくしてしまったもの・・・

なくしてしまったもの・・・ 前車である'05 E90-325iから、'09 E90-325i(LCI)に乗り換えてから・・・早いもので、もう3週間近くになろうとしています。実際には、M3ミラーやリアスポイラーの装着、コーティングなどで走ったのはまだ400kmほどなので、走りに関するインプレはもう少し走り込んでからにしたいと思います・・・(;^_^A

 ところで、新型に乗り換えて、LCI前から無くなったものを挙げてみると、
 ①ライトパッケージ(ドアノブのイルミネーション)
 ②センターコンソール内のドリンクを冷やす機能
 ③ボンネット・インシュレーター
 ④CDチェンジャー
などがあります。

 ①と④は想定の範囲内だったのですが・・・意外にショックだったのが②です。オフミ中に温かくなったお茶なんかが冷たくなって、結構重宝してたのになぁΣ(T□T)

 ・・・で、一番ショックだったのがボンネット・インシュレーターです。
 これまでも320iには装着されていませんでしたが・・・この方も後付けしたようなので、不思議に思ってパーツリストで調べてみると、LCIモデルの325iにも部品はしっかりと設定されています。
 ・・・ということは、日本仕様だけの単なるコストダウンなのでしょうか(。・ε・。)
 いずれにせよ、熱でウォータースポットができやすくなったり、塗装の痛みも気になるので早々に装着しました。

 LCIの6気筒モデルにお乗りの皆さん、ボンネット・インシュレーターはやはりついてませんか?
Posted at 2009/07/14 20:38:22 | コメント(13) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2009年07月13日 イイね!

カタログが届きました

カタログが届きました 先日・・・家に帰ってみると郵便受けに見慣れない封筒が入ってました?c(゚.゚*)
 よく見るとBMW Customer Serviceと書いてあります。

 ・・・車買ったし、何かのアンケート?

と思って、封筒を開けると中からは、X6 MとX5 Mの簡易カタログが出てきました(⌒▽⌒;)

 そういえば、BMW Japanのホームページで、キャンペーンに応募したときにカタログ請求した気がします。

 カタログと一緒に来たリーフレットによると、8月末までのX6 M/X5 Mの予約注文すると、オーストリアにあるサーキット、ザルツブルクリンクで行われるM POWER EXPERIENCEに1名が招待されるそうですよw( ̄▽ ̄;)w

 どなたか・・・逝っちゃってください(爆)
Posted at 2009/07/13 20:03:31 | コメント(12) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2009年07月12日 イイね!

BMW Performance いよいよ国内発売

BMW Performance いよいよ国内発売 先日、やっとBMW Performanceのリアスポイラーを苦労して入手、装着したとブログにアップしたばかりですが・・・(;^ω^A

 今日ネットを徘徊していると・・・某ブログで気になる記事を見つけました。それは、BMW Performanceの国内導入に関してです。これまでも、昨年末には入るとか、春には発売されるとかいろんなウワサが流れていました。しかし、現在のところ国内導入はされておらず、現在入ってきているパーツはすべて並行輸入扱いになっています。
 現在は、部品番号を指定してディーラーで発注かけても、BMW Japanの段階でストップされてしまうようです┐( ̄ヘ ̄)┌

 ところが・・・

 そのブログによると、BMW Japanのアフターセールス関連(いわゆるアクセサリー類)の会議で、BMW Performanceの話題が出たそうで、7月中には発売開始となるという話があった模様ですw(゚o゚)w
 しかも、会議のあとには、E90とE87のBMW Perfomanceのコンプリートカーまで見たと・・・E90はLCIモデル、E87はなんと、これまで画像の出ていたクーペではなく、5ドアだったようです。

 7月末に発売か~良い時期だなぁ・・・ムフフ(謎爆)
Posted at 2009/07/12 23:17:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

■自己紹介  九州・山口のBMWオーナーズクラブ「Spitze」の代表のまなびーです。  愛車のモディファイ、ツーリングやミーティングを楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 23 4
5 67 89 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

Spitze -BMW Owners' Club Kyushu- 
カテゴリ:BMW
2006/07/11 07:56:06
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'19モデルの320d xDrive M Sport(G20)です。 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW 4シリーズ・クーペ。'21モデルの420i M Sport(G22)で、BMW歴 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
'14モデルのsmart fortwo クーペ mhd パッション、パッションイエローパ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'14モデルの320d M Sport(F30)です。 320i M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation