• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まなびー!のブログ一覧

2010年09月11日 イイね!

美白へ・・・ブツ到着

美白へ・・・ブツ到着 以前こんなブログをアップしましたが・・・本日お目々の美白化のためのパーツが到着o(^o^)o
 今回チョイスしたのは、以前のブログでもアップしたベロフのBMW専用シリウスLEDリングです。

 ・・・といっても、お友達からタイミング良く欲しかったベロフがあるよとのお話をいただくことができ、ナイスなタイミングで購入できましたヾ(〃^∇^)ノ

 昨日発送で、今日の午前中に到着・・・そのままDへ直行し装着をお願いするとOKとのことで、サクッと装着も完了です。点灯してみると昼間でもわかるほどの明るさで大満足です(≧ω≦)b
 装着画像はまた後日撮影して、アップしたいと思います。

 E92/93 LCIやF10などがLED化されたので、チョット悔しい思いをしていましたが・・・大満足のパーツでした(^^)

 この方には本当に感謝です。ありがとうございました~<(_ _*)>
 
Posted at 2010/09/11 21:20:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2010年09月11日 イイね!

遅ればせながら・・・装着

遅ればせながら・・・装着 先日のことになりますが、愛車このパーツを装着しましたヽ(^◇^*)
 X1が発売されてすぐオーダーしたのですが、国内在庫がなくバックオーダーに。到着したらパーツ破損があり、再度オーダーという長い道のりを経て・・・やっと装着にこぎつけたパーツです。

 装着したときの厚みが心配でしたが、頭部への圧迫感もなくよさげです。愛用しているRay-Banのサングラスがうまく収まると良いのですが・・・まだ収めてません(^^;)
 後で確認しなきゃ♪

 そういえば、今週末は画像の2台、320iの特別仕様車の発表会ですね。
 BMW Performanceパーツがいろいろ装着された320i M Sports Carbon Editionと、ピアノブラックのインテリアトリムとレザー・シートの320i Excellence Editionです。すでに、先日Dに入庫していたので見せてもらいました。Carbon Editionのホイールの色とExcellence Editionのトリムは格好良かったです(^^)

 ・・・限定車が多くなってきたってことは、モデルライフが終わりに近づいている証拠なんですけどね(;´▽`A``
Posted at 2010/09/11 09:48:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2010年09月09日 イイね!

キリ番ゲット・・・20,000km

キリ番ゲット・・・20,000km 先日、このツーリングに参加した際に・・・愛車がキリ番大台の20,000kmを迎えましたヾ(@^▽^@)ノ

 前回のキリ番は、この時だったので・・・今回はわずか1ヶ月足らずでの達成となりました。
 今回は徳島~倉敷の遠征のため、途中でキリ番を迎えるだろうとは思っていましたが・・・キリ番を迎えた時はBMWにはさまれて高速走行中。チョットだけ焦ったのはナイショσ(^_^;)

 結果的に4日間での遠征の総走行距離は1,147kmだったので、すぐに次のキリ番も迎えちゃいそうです(;^ω^A

 走行距離が20,000km突破したということで、先週末はディーラーに出向いてエアクリーナーを交換。エンジンのふけ上がりがすごく軽くなりました。もしも遠征前に交換してたら・・・燃費がすごく良くなっていたかも(-ω-;)

 そんな愛車も来年2月には最初の車検がやってきます。その頃にはどれ位の距離になってるかな♪
Posted at 2010/09/09 19:54:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | smart | クルマ
2010年09月07日 イイね!

岡山B級グルメツーリング②

岡山B級グルメツーリング② 岡山B級グルメツーリング①からのつづき。

 さて、ホテルチェックインを済ませたあとは、すぐ近くの美観地区へ散策に。
 水路と柳に古い街並みの景色はなんとも風情があって良かったのですが・・・もう日が暮れようというのに暑くて暑くて、あちこちでお店などに避難ヾ(゚ρ゚*Ξ*゚ρ゚)ゞ
 私はこの方と・・・地ビールでフライング気味にクールダウンしちゃいましたヾ(--;)

 そんな一行ですが・・・目的地の倉敷アイビースクエアのビアガーデンに到着。元紡績工場だった建物はれんが造りに蔦が絡まるレトロでオシャレな空間です。当日が最終日というビアガーデンで夜の部開始(* ̄O)◇ゞ
 あっという間にグラスが空き・・・次々とビールが入るにしたがって、撮影した画像は世の中に公開できないようなものが続々と・・・(=^~^)o∀

 ビアガーデンは2時間の時間制限だったので、その後はバーへ移動。ここではこの方の愛のムチが振りまわされ被害者が続々・・・そんな懲りない面々は、さらに倉敷の街へ繰り出し・・・ラーメン食べてカラーコーンかぶったり( ̄▽ ̄;)!!

 楽しい一夜の翌日は、あまりの暑さに当初の予定を変更して涼しい高原へ行こうということになり、車を連ねて鳥取県境の蒜山高原へ。そういえば、去年もこの辺を愛車で走った気が・・・(^^;)

 蒜山高原では、ご当地グルメの蒜山焼そばにチャレンジ・・・と思いきや意中の店は定休日。このお店に突撃となりました。ちょっと変わった鶏肉を使った味噌味の焼きそばはまさにB級グルメでした(≧∇≦)b
 ここで、この方この方この方の関西組とはお別れになりました(*^-゚)/~

 その後、涼しいはずの高原も予想外に暑く・・・コチラに移動してジャージー牛のソフトクリームでクールダウンε-(´・`)
 しばらくマッタリした後・・・来た道を戻る形で長い帰路につきましたε=ε=ヘ(;゚∇゚)ノ
 この方とまずお別れし、その後この方この方とも順次お別れ・・・一人でしまなみ海道経由で四国へ(¨*)(*¨)
 ちょうど夕方になったので、一度行きたかったこの店で早めの夕食を取り、そこからひたすら松山道をひた走って、三崎港へ到着v(。・・。)

 この頃にはすっかり日も暮れて・・・楽しかった2日間を思い出しながらフェリーを待ち、無事に乗船して九州に帰り着きました♪

 幹事のこの方はじめ2日間遊んでくださった皆さん、ありがとうございました<(_ _*)>
 次はWTCCですね~♪

 岡山B級グルメツーリング②のフォトギャラリーはコチラコチラ
Posted at 2010/09/07 22:48:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | smart | クルマ
2010年09月06日 イイね!

岡山B級グルメツーリング①

岡山B級グルメツーリング① さて・・・ちょっと前の話になりますが、岡山B級グルメツーリングのオフレポをボチボチはじめたいと思います(;^ω^A

 徳島に遠征する機会があり、せっかくなので中国組のこの方この方に遊んで~と連絡したところ、快諾をいただき、8月28~29日にかけてちっこい方の愛車で出かけてきました≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ

 土曜日の朝に徳島を発ち、鳴門ICから未踏破だった神戸淡路鳴門自動車道を経由して、関西組との合流場所である山陽道三木SAに向かいます...((((=・o・)ノ
 優秀なナビのおかげで集合時間の1時間も早く到着してしまいスタバでしばらく時間をつぶそうと思っていると・・・この方もすでに到着済み。二人で仲良くコーヒータイムを楽しんでいると、この方この方も到着したのですが、この方は案の定遅刻決定┐( ̄ヘ ̄)┌

 仕方ないので、3台で中国組との合流場所であるこの店をめざして高速をひた走ります・・・この間、なぜか私が先導に。1000ccの車で3.0L-NAと3.0Lターボを引っ張るのはツライです(;^_^A
 ま、そんなプレッシャーのおかげで合流場所にはすんなり到着・・・と思いきやこの方にハプニング発生。遅れながらもなんとか到着し、この方この方と合流完了しました。
 おすすめのカキオコを皆さんで注文していると、この方も遅れて合流完了。無事に皆さんでカキオコを堪能することができましたヾ(@⌒¬⌒@)ノ

 その後はブルーラインを経由して・・・なぜか岡山に。このお店にハプニングの方が緊急ピットインとなりました。調べてもらっている間、しばしコーヒーブレイク。結局、車は無事ということがわかり出発する頃には、この方も合流して倉敷へ移動(((((ヽ(;^0^)/

 道中・・・チクビな車を発見したりしながら倉敷入りΣ(゚д゚;)
 夜の部でもお世話になる予定のコチラで、しばしの撮影タイム。チョットだけうちの愛車が浮いてるのはご愛敬ですが・・・(*^.^*)

 その後は、ホテルにチェックインを済ませて・・・いよいよ夜の部へ。

 岡山B級グルメツーリング②へつづく・・・。

 岡山B級グルメツーリング①のフォトギャラリーはコチラコチラ
Posted at 2010/09/06 22:00:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | smart | クルマ

プロフィール

■自己紹介  九州・山口のBMWオーナーズクラブ「Spitze」の代表のまなびーです。  愛車のモディファイ、ツーリングやミーティングを楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   12 3 4
5 6 78 910 11
12 13 141516 1718
19 20 2122 2324 25
26 27282930  

リンク・クリップ

Spitze -BMW Owners' Club Kyushu- 
カテゴリ:BMW
2006/07/11 07:56:06
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'19モデルの320d xDrive M Sport(G20)です。 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW 4シリーズ・クーペ。'21モデルの420i M Sport(G22)で、BMW歴 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
'14モデルのsmart fortwo クーペ mhd パッション、パッションイエローパ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'14モデルの320d M Sport(F30)です。 320i M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation