• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まなびー!のブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

ひさびさに・・・骨盤矯正

ひさびさに・・・骨盤矯正 某TVCMで、アライメントは車の骨盤矯正とか言ってますが・・・

 愛車に、この足回りを装着してから1年ほど経過したので、4年目の12ヶ月点検とあわせてアライメント調整をしてもらいました(*`д´)b

 走行距離は、29,000kmほどで、足回りを装着した前回の調整から約6,000kmほど走っています。

 測定結果は足回り装着後に車高が幾分下がっているせいか、大きなズレはなかったもものの、トーの値にズレがあったようですΣ(゚д゚;)
 きっちりと調整してもらって、車も引き締まった感じです。調整してすぐは変化を感じましたが・・・すでに慣れてしまってよくわかりません(^^;)

 これでまた気持ちよく駆け抜けられますが、寒くなってきて出かけるのが億劫になる季節になってきたので、しばらくは距離が伸びなくなりそう・・・(´Д`)

 愛車は30,000km目前・・・まだまだ頑張ってもらおうと思います!
Posted at 2012/11/30 20:31:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2012年11月23日 イイね!

M6カブリオレに乗ってみた

M6カブリオレに乗ってみた ・・・ということで、お世話になっているディーラーさんから、試乗車あるよとのメールをもらっていたので、お友達とのランチ会のあとに出かけてきました≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ

 ディーラーに到着して、いそいそと試乗車置き場へ。
 青いM6がありました・・・ん?
 良くみると屋根が黒い・・・カーボンルーフではなく、カブリオレでした。M6でしかもカブリオレ、かなりの希少車ですので、早速遠慮なく試乗をお願いして車を借り出しました(≧∇≦)b

 まずは、エンジンスタートするとMらしい図太い排気音が響きます。アクセルを煽ってみると、パンとはじけるような爆裂音を伴いながらV8らしいビートの効いた音が響きます。
 M DCTのシフトをDモードにセットして、ドライブモードはノーマルで走り出します。あ・・・もちろんオープンでv(。・・。)

 背中から排気音に押されるように勢いよく前に進もうとするトルク感はさすがです。ビートの効いたドロドロ音は好みの別れるところでしょうが、回転が上がると心地よい感じですヽ(^◇^*)/

 交通量の少ないところで、M2モード、パドルでのシフトを行いながら加速すると・・・
 まさに快感!!!!!・・・ですが、免許いくらあっても足りません。ゼロスタートでキュッとタイヤを軋ませるほどのトルク、そして100km/hなんてあっと言う間と言わんばかりの回転の上昇で、失神しそうです(嘘爆)
 パドルを使ってシフトダウンすると、ブリッピングしながら回転をあわせてくれ、排気音も気持ちいいので無意味にシフトダウンしてみたくなりますねヾ(-д-;)

 オープンボディなのに緩いところはまったく感じず、コーナリングも楽しいです。ただ、とてもワイドなボディーはタイトなコーナーなどで少しもてあまし気味ですが・・・(;^_^A

 クローズボディに戻せば静粛性もあり、排気音も少し遠いところから聞こえてきます・・・それでもMのビートはしっかり感じられ、この車が特別な存在であることを伝えてきます。
 オーナになることなど叶わない、私にとっては非現実的な車です・・・見かけはエレガント、そして快適なのに暴力的な走りとのアンバランスさがたまりません∑d(≧▽≦*)

 試乗の機会をいただいたディーラーさんには感謝ですね<(_ _*)>
Posted at 2012/11/23 21:58:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2012年11月21日 イイね!

Spitze 唐津シーサイドミーティング

Spitze 唐津シーサイドミーティング 先週末のことになりますが、クラブの唐津シーサイドミーティングへ参加してきました≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ

 ・・・と、その前に九州まで遠征してきた方たちとお友達で北九州にて地味に前夜祭を開催(;^ω^A
 土曜日は昼過ぎまで雨が降り続いてあらかじめ洗車できなかったので、宴会前にガソリンスタンドの洗車コーナーで愛車をスッキリとシャンプー洗車しました・・・もちろん手洗いです(≧∇≦)b

 そんな前夜祭では、若干記憶が曖昧になるほどお酒を飲んだので・・・翌朝の早起きがキツかったのですが、なんとかミーティングの集合場所へは間に合うことができましたε-(´・`)

 ミーティングへは13台の参加があり、うち4台がM3&M5という構成・・・後ろから聞こえる排気音にちょっとビビリながら、先導をつとめさせていただき、集合会場をあとにツーリングスタートですε=ε=ε=(o゚ー゚)o

 いろは島から鷹島へ渡り、途中、恋人の聖地としても有名な浜野浦の棚田で撮影会を交えながら、その後呼子方面へε=ε=ヘ(;゚∇゚)ノ
 ランチは、こちらのお店でイカの活き作り定食。お刺身からイカシュウマイ、げそ天ぷらまでのコースを満喫しました。久しぶりの訪問でしたが美味しかったぁ(^¬^)

 ランチ後は、呼子から唐津市街方面へのツーリング。最終目的地は鏡山です。

 道中、車高の低いお車の方は、道のうねりを気にされていましたが・・・今回は何事もなく全車で登頂成功です・・・よかったぁ(*`д´)b

 ここで、もう1台のメンバーの方の参加があり、加えてクラブサイトを見てくれた方が、参加したいとわざわざ会場まで来てくれました(^^)/

 そんな楽しい一日はあっと言う間に時間が過ぎて解散となりましたv(。・・。)

 当日、ご一緒した皆さんありがとうございました。当日テンションが低かったのは前日の飲み過ぎが・・・原因だと思われ・・・スイマセンでした<(_ _*)>

 あ・・・今回はフォトギャラ無しです(爆)
Posted at 2012/11/21 19:41:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2012年11月13日 イイね!

smart lunch in ASO 2012 Autumn

smart lunch in ASO 2012 Autumn さて、先週の日曜日のことになりますが・・・この方主催の“smart lunch in ASO”に参加してきました。
 春と秋に開催されるスマート好きが集まる素敵なイベントですヾ(〃^∇^)ノ

 当日は早起きして洗車・・・と思ったけど、見事に大雨。仕方なくそのまま出かけました。会場到着は集合時間の30分ほど前だったんですが・・・すでに多くの皆さんが集まっていましたw(゚o゚)w
 参加台数は過去最高、30台くらいまでは数えたんですが・・・はて一体何台いたんでしょう??

 イベントでは毎回、萌の里特製のスマランチ(お弁当)が用意されるので、今回もお願いしておきました。
 あいにくの雨で、ランチタイムは室内になりましたが、美味しいお弁当を堪能して、皆さんが各地から持ち寄った特産品のおみやげ交換会、さらには豪華賞品争奪のじゃんけん大会も開催されて会場は大盛り上がりヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ
 自分のじゃんけんの弱さを再確認しながらも、なんとか欲しかったミニカーのジオラマをゲットできました♪

 ランチタイムを楽しんだ後は、もう一つのメインイベントでもあるパレードラン(≧ω≦)b
 阿蘇山上を経由して・・・また南阿蘇に戻る予定だったんですが、南登山道を登るにつれて霧が濃くなって来て、ついには視界10mくらいになってしまいました。そんな状況でも皆さん大人な安全運転で、事故もなく最終目的地に到着ε-(´・`)

 しばらくのウダウダタイムの後、皆さんとの再会を誓っての解散となりました。

 当日、ごあいさつ&お話できた方、そしてお話できなかった方、初参加の方、スマートを買うこと決めた方も、来春にまた阿蘇でお会いしましょう♪
 皆さん、ありがとうございました(^^)

 そんな楽しかった一日のフォトギャラリーは↓でv(。・・。)

 smart lunch in ASO 2012 Autumn ①
 smart lunch in ASO 2012 Autumn ②
 smart lunch in ASO 2012 Autumn ③ 
Posted at 2012/11/13 21:48:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | smart | クルマ
2012年11月11日 イイね!

雨の中・・・南阿蘇へ

雨の中・・・南阿蘇へ 今日は、天気予報のとおり・・・朝から結構な雨でしたね。

 そんな雨にもめげず、今日は愛車に乗って南阿蘇の萌の里まで出かけてきました。
 そう・・・今日はこの方主催の“smart lunch in ASO 2012”が開催されたんですO(≧▽≦)O

 週末まで忙しく洗車できずじまいだったので、雨が降って良かったなと思いながら・・・会場の駐車場に着いたら、愛車は木の葉まみれでしたΣ(T□T)

 イベントは、皆さんでランチを楽しんで、おみやげ交換会、じゃんけん大会・・・そして最後に霧中のパレードランとなりましたが、雨のイベントが何だか楽しいのもスマートっていう車のキャラクターだからかもしれませんヾ('o'ヾ('o'ヾ('o';)

 イベントレポは後日として・・・本日ご一緒した皆さん、本当にありがとうございました。
 最後に撮影した集合写真は、RAW現像してから皆さんに配布できるようにしますので、しばらくお待ちくださいね(≧∇≦)b

 それから最後に・・・幹事のこの方には感謝です。
 ありがとうございました~<(_ _*)>
Posted at 2012/11/11 22:05:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | smart | クルマ

プロフィール

■自己紹介  九州・山口のBMWオーナーズクラブ「Spitze」の代表のまなびーです。  愛車のモディファイ、ツーリングやミーティングを楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4567 8910
1112 1314151617
181920 2122 2324
2526272829 30 

リンク・クリップ

Spitze -BMW Owners' Club Kyushu- 
カテゴリ:BMW
2006/07/11 07:56:06
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'19モデルの320d xDrive M Sport(G20)です。 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW 4シリーズ・クーペ。'21モデルの420i M Sport(G22)で、BMW歴 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
'14モデルのsmart fortwo クーペ mhd パッション、パッションイエローパ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'14モデルの320d M Sport(F30)です。 320i M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation