• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まなびー!のブログ一覧

2013年12月09日 イイね!

キリ番・・・慣らし完了

キリ番・・・慣らし完了 愛車は、今週末でちょうど納車から2ヶ月が経過します。

 そんな愛車ですが、先月の広島への往復で1,000kmほど走ったこともあり、先週末に2,000kmのキリ番をゲットしましたv(。・・。)
 ここ数年の平均的な走行距離は月600kmほどだったので、2ヶ月を待たずしての2,000km到達はかなり速いペースです(*^.^*)

 ・・・ということで、辛抱の連続だった慣らし運転の期間が終了ですヽ(^◇^*)/

 せっかくなので、SPORTモードにしてガツンとアクセル踏んでみたら・・・強大なトルクのおかげでグイグイ走ります。これから、ディーゼルの魅力であるトルクに乗った走りが楽しめそうです♪

 そういえば、昨日のブログで20インチホイールを装着しましたとアップしましたが・・・フロントから見た全体画像はこんな感じですr(^ω^*)))

 こうやってみると、フロントフェンダーの隙間が気になりますね。
 もうチョット距離乗ると車高も落ち着いてくると思いますが、フロントリップのクリアランスがかなりキツイので、車高下げるのは難しい気がするなぁ。

 2,000km到達もさることながら、納車2ヶ月でのモディの数もこれまでで最速かも~(;^_^A
Posted at 2013/12/09 23:45:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2013年12月09日 イイね!

コーディングと大物モディの週末

コーディングと大物モディの週末 今週末は温泉でゆっくりと過ごしましたヽ(^◇^*)/

 そんなのんびりな週末を前に・・・愛車は先週の月曜日からディーラーに入庫してました。
 以前取り付けていたリアスポのクリア層に濁りがあったので交換してもらうためだったのですが・・・金曜日に仕上がってきた愛車はちょっと入庫前と違った姿に(;^_^A

 画像を見るとおわかりでしょうが・・・ヾ(・・;)

 BMW M Performanceの20インチホイール+タイヤのセットを装着しました。ホイールの交換はしばらく無しかなと思っていたのですが勢いってコワイですσ(^_^;)
 これで、内外装ともにBMW M Performanceのフルコンプリートになったと思ったのですが、フロアマットがまだ届いてないんですよね(^^;)

 そんな愛車は、お出かけ前に前回のコーディング作業でやり残していたコーディングも実施です。

 今回は、
 ①ナビのスピードロックキャンセル
 ②ナビ起動画面への///Mロゴ表示
 ③エコプロモード始動
の3点を実施しました。

 エンジン始動後、いつもエコプロモードへ切り替えていましたので、設定してみるとかなり便利ですね。ナビのキャンセルも確認しましたが、走行中にTV画面も表示するし、ナビの操作もできるみたいです(≧∇≦)b

 納車から、あと1週間ほどでちょうど2ヶ月。
 一気に愛車を仕上げたので、これでモディはしばらくお休みですr(^ω^*)))
Posted at 2013/12/09 00:21:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2013年12月01日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換 ・・・といっても、4輪すべてではないのですが(^^;)

 こちらの愛車が事故に遭った件は以前ブログにアップしましたが、フロントのホイールが少し歪むほどの衝撃を受けていたのでタイヤの痛みも心配。
 まだまだ山はたっぷりあったのですが・・・取り急ぎフロントタイヤ2本を交換しました(;^_^A

 本当は、ピレリかコンチネンタルあたりのヨーロッパメーカーのタイヤが欲しかったのですが・・・ピレリの希望タイヤはなんとサイズが廃盤になってましたΣ(T□T)

 愛車のタイヤサイズは、フロントが155/60-15、リアが175/55-15という特殊なサイズです。
 現在の装着タイヤは純正装着もされているブリジストンのタイヤですが、探してみると意外にもこの組み合わせで前後が揃うタイヤはほとんどありません<(T◇T)>

 そこで、今回購入したのがダンロップエナセーブ EC202というエコタイヤですr(^ω^*)))

 エコタイヤらしく、サイドウォールにはリーフデザインが施されたりしていて、トレッドを触ってみると少し柔らかめのタイヤです。
 ストレートグルーブがしっかり入っていたり、ブロックパターンを見てもノイズも少なく排水性も良さそうな感じですが・・・装着して、ディーラーから家まで帰っただけなので、まだ実力はわかりません。
 ただ、ロードノイズは以前のタイヤに比べて少ないような気がします(≧∇≦)b

 とりあえず、フロントは換えたけどリアがまだなので、急いでタイヤを手配しないとなぁ(^^;)
Posted at 2013/12/01 23:19:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | smart | クルマ
2013年11月30日 イイね!

コーディング・・・やってみた

コーディング・・・やってみた ・・・ということで、かねてより計画していた愛車のコーディングですが・・・

 接続ケーブルやソフトも揃ったので、PCをセットアップして・・・と思ったら、3年ほど前に買ってほとんど使っていないWin7のノートPCがウンともスンとも言わずΣ(T□T)
 PCをバラして復活を試みるもダメだったので、さっさとあきらめて、メインで使っているノートPCのハードディスクを整理して容量確保。なんとかソフトウェアのセットアップを完了(;^_^A

 本日、早速ケーブルを愛車に接続してセルフ・コーディングにチャレンジ!

 はやる気持ちを抑えて、まずは慎重に車両のデフォルトのデータをバックアップ。
 そしていよいよコーディングを開始v(。・・。)

 今回は、
 ①メーター内の///M Performanceロゴ表示
 ②デイライト
 ③ナビの警告画面キャンセル
の3点のみ行いました。

 コーディングは1項目ずつしかできないので、そのたびにメーターパネルの表示が消えたりしてドキドキしますが、作業ごとに車両の状態を確認しながら作業を進めて、無事にコーディングに成功しました(≧∇≦)b

 今日から憧れのデイライト生活スタートです♪

 本当は、走行中のナビの操作制限もキャンセルしたかったのですが、入手していた情報と内容が少し異なっていたので今回は見送りました。2014モデルだと内容が違うのかもってことで、もう少し勉強して再チャレンジします。
 短時間の作業でしたが、英語やドイツ語ばかりの作業は疲れますねε-(´・`)

 ※コーディング方法に関するお問い合せはお断りします。
Posted at 2013/11/30 23:00:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2013年11月25日 イイね!

今さらながら・・・i8 Concept

今さらながら・・・i8 Concept 先週は出張&お出かけが続いて疲れましたε-(´・`)
 水曜から木曜日には出張で東京へ。戻って福岡・・・さらに週末は広島と、かなりの移動距離です。
 で、せっかく東京に行ったので、前から見てみたかったi8 Conceptを見に、BMW Group Studioに出かけてきました≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ

 週末まで出張が続くなら・・・間違いなく東京モーターショーを見に行くところですが、そうはいかないので今回はi8 Conceptでガマンですr(^ω^*)))
 出張の用事が終わって、空港に移動するまでの少しの間でしたが、なんとか見に行くことが出来ました(≧∇≦)b

 幸いにもBMW Group Studioには他のお客さんが誰もいなかったので、係の方からじっくり説明を受けながら実車を見ることが出来ました。
 さすがに車に触れたり、乗り込むことは出来ませんでしたが・・・(^^;)

 対面した最初の思いは・・・やっぱり“カッコイイ”です♪。
 とにかくワイドで低く、スポーツカーはこうじゃないとというデザイン。コンセプトモデルと言いながらも、作り込みはかなりしっかりしていますね。
 もちろん、デザイナーが思いっきり自由に作ったと思えるデザインの細部も素敵ですv(。・・。)

 特に市販のi8では実現しなかった、ボンネットからルーフにかけてのガラス、またガルウイングドアのガラスは難しい曲線までキチンと作られていて綺麗ですね。
 写真で見たときはプラスティック素材かと思っていたのですが、ガラスだったのでビックリです。
 特にドア前下部の複雑な造形はコンセプトカーならではですねヽ(^◇^*)/

 ドアミラーも市販車ではずいぶんと大きくなったのが残念ですが、さらに残念なのがインテリア。
 市販車ではステアリングやシフトノブはオーソドックスなデザインになってますが、コンセプトカーのそれは近未来的です(*^-゚)v

 そんなi8 Conceptは展示が終わると、どうやらドイツに戻されBMW Weltに所蔵されるようです。これを見られるのも最後かもしれません。
 最後に、i8とi3のパンフレットを頂いてから退散しました。うちのディーラーさんはiを扱う予定がないので(^^;)

 今年はいろいろと当選続きなので・・・ここはひとつ年末ジャンボで“i8”狙ってみるかな(笑)
Posted at 2013/11/25 20:25:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

■自己紹介  九州・山口のBMWオーナーズクラブ「Spitze」の代表のまなびーです。  愛車のモディファイ、ツーリングやミーティングを楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Spitze -BMW Owners' Club Kyushu- 
カテゴリ:BMW
2006/07/11 07:56:06
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'19モデルの320d xDrive M Sport(G20)です。 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW 4シリーズ・クーペ。'21モデルの420i M Sport(G22)で、BMW歴 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
'14モデルのsmart fortwo クーペ mhd パッション、パッションイエローパ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'14モデルの320d M Sport(F30)です。 320i M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation