• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まなびー!のブログ一覧

2017年02月04日 イイね!

キリ番そしてパーツ到着

キリ番そしてパーツ到着 納車されて3年4ヶ月・・・こちらの愛車で久々のキリ番をゲットしました(≧∇≦)b
 その距離、20,000km。あらためて考えると500km/月・・・って乗ってませんね(^^;)

 そんなキリ番ですが、ちょうどディーラーさんに向かうときにゲットしました。ディーラーに行った理由は新型5シリーズだったんですが、その時にサービス担当の方から朗報が♪

 この時にオーダーしていたこちらの愛車用のパーツが入荷したというので見てきましたO(≧▽≦)O

 そのパーツがコレです。
 テーブルの上にある黒い棒が4本。これでどこのパーツかわかる方はスゴイですね。

 同じ車種でこのパーツを装着している方を見たことがないし、そもそも国内仕様ではこのパーツが装着されているグレードはありませんので、珍しいパーツだと思います(^^)
 装着は、来週末になりそうです。

 小さなパーツですが、かなりのイメチェン&メンテナンスも楽になるかなと期待です。
 来週が楽しみ(^^)v
Posted at 2017/02/04 20:29:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2017年02月02日 イイね!

安心はタイヤ空気圧から

安心はタイヤ空気圧から わずか、ハガキ1枚ほどの面積で車を支えるタイヤとは良く聞く話ですが・・・皆さんはタイヤ空気圧のチェックちゃんとしてますか?
 普段はディーラーで最低でも1ヶ月おきにチェックしていたのですが、最近、愛車たちの空気圧が下がりやすい気がするので、安全と安心のためにタイヤエアゲージを新しく購入しました♪

 タイヤエアゲージは以前購入したものがあったのですが、あまり良いものではなかったため、どんなものを買おうかと情報収集開始σ(゚・゚*)

 ミシュランやBSといったタイヤメーカーのものや、工具メーカーのものなどもあり悩んだ結果、選んだのはBMW純正のタイヤエアゲージ。それも、国内では発売されていないBMW USA純正のダイヤルタイプのエアゲージです。

 肝心のクオリティもアメリカのANSI規格も取得しているようで安心。
 ゲージの表示はbarですが、1bar=100Kpaなので単位変換も簡単。表示は4barまでとタイヤ空気圧に使うにはレンジがちょうど良いので見やすく、ダイヤル部にBMWロゴがあるのもポイントです(≧∇≦)b

 専用のケースも付いていて、車載もできるのでいつでもチェックOKですね。
 これで安心してドライブできま~す(^^)v
Posted at 2017/02/02 21:36:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2017年01月14日 イイね!

まさかの・・・ビシッ!

まさかの・・・ビシッ! 仕事先に移動するため、3車線道路を走行中に前から何かが飛んでくるのがわかりました。
 他の車線に車がいるので車線変更もできず、ブレーキをかけたその瞬間・・・イヤな音が。

 「ビシッ!」。

 割れちゃいました・・・愛車のフロントガラス。
 最初は気づかなかったのですが、信号停車で発見した瞬間はテンション下がりました(ToT)

 仕事先についてすぐに保険屋さん&ディーラーさんに連絡。仕事が終わってからディーラーに向かい確認してもらいましたが、やはり交換の方が良いということに。
 車両保険かけてるので修理代は出ますが・・・保険制度が変わり飛来物との衝突でも1等級下がるようになったのが痛いです(>_<)

 あ~まったく、ついてませんね(´・ω・`)
Posted at 2017/01/14 21:18:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | smart | クルマ
2017年01月12日 イイね!

ふらりとお出かけ&パーツ発注

ふらりとお出かけ&パーツ発注 今日は平日のお休み。
 奥様とふたり、ランチを食べに出かけました。美味しい魚を食べて大満足のランチタイム♪

 そんなランチの帰り道、ディーラーさんへ≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ

 こちらの愛車なんですが、少し前からブレーキ鳴きがひどく、駐車場で発生するブレーキ鳴きが家の中まで聞こえると奥様に言われ、さすがにマズイなと思い点検をお願いしに行きました。
 以前、一度、預けていろいろと対処してもらったのですが、その時に完治していなかったので、今回はしっかりと解消できるようサービスの方とお話をして、あらためて車を預けることに(´・ω・`)

 で・・・そのまま、帰ればよかったものの、以前見積もりをお願いしていたパーツの価格を教えてもらうと・・・なかなか魅力的な価格提示が(;^_^A
 ついつい、その場でオーダーしてしまいました。パーツはこちらの愛車用なんですが、国内仕様には無いとても珍しいものだと思います。国内にパーツが無いため、いつもの本国発注(≧∇≦)b
 装着までしばらく時間がかかると思いますが、それも楽しみってことで♪

 最近は、こちらの愛車ばっかりいじっているから、こちらの愛車・・・すねたかな(^^;)
Posted at 2017/01/12 21:42:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2017年01月09日 イイね!

ナビ地図のアップデートと福袋

ナビ地図のアップデートと福袋 今年初めてのディーラー訪問は・・・こちらの愛車のナビのマップアップデート。
 昨年末に2017版が出たことを知り、ディーラーさんに予約していたんですv(。・・。)

 到着後、車を預けると作業時間は2時間ほどというとで、担当セールスさんと新年のごあいさつして、いろいろな話で盛り上がり、毎年恒例で購入しているお守りを購入しました。

 今年もBMWの福袋があるということで、どうしようかと迷っていましたが、今年はミニカーも入っているとのことなので1つ購入することに。電化製品の入った10,000円のものもあったようですが、掃除機も高圧洗浄機も要らないので、5,000円の方をチョイスr(^ω^*)))

 その場で開封してみると・・・///Mモデル4台が一緒になったミニカーが出てきました。当たりでしたね(^^)v
 あとの中身はお楽しみってことでヾ(・・ )

 そうこうしていると、地図のアップデートが完了♪
 iDriveの情報を確認すると、Road Map JAPAN EVO 2017-1にしっかりアップデートされていました。
 これで新しくつながった高速もバッチリです(^^)v

 そういえば、こちらの愛車のタイヤ空気圧が下がるのが早い気がしていて、今、ディーラーさんに相談中。
 空気圧のチェックは最低月1回以上、だいたいディーラーさんで行います。今回は1ヶ月を少しこえてからのチェックだったものの、フロントの両側が0.3kPaも下がっていました(゚ー゚;A
 もう一台のF30は同じ頻度でチェックしても、それほど下がらないのでちょっと心配。急激に気温が下がったし、遠距離乗ったのでそのせいもあるかなとは思いますが・・・σ(゚・゚*)
Posted at 2017/01/09 14:34:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

■自己紹介  九州・山口のBMWオーナーズクラブ「Spitze」の代表のまなびーです。  愛車のモディファイ、ツーリングやミーティングを楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Spitze -BMW Owners' Club Kyushu- 
カテゴリ:BMW
2006/07/11 07:56:06
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'19モデルの320d xDrive M Sport(G20)です。 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW 4シリーズ・クーペ。'21モデルの420i M Sport(G22)で、BMW歴 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
'14モデルのsmart fortwo クーペ mhd パッション、パッションイエローパ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'14モデルの320d M Sport(F30)です。 320i M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation