• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まなびー!のブログ一覧

2016年12月03日 イイね!

準備は着々と・・・かな

準備は着々と・・・かな 先日ブログにアップした愛車へのスピーカー装着ですが、その前に・・・しっかり準備を♪

 今回の装着はDIYの予定なのですが、そういえば今使っているリムーバーが傷んでたことを思い出し・・・新しいものを物色。

 最近の車は、内装のスキマも狭くなり樹脂パーツだらけなので、一般的なリムーバーでは傷をつけてしまうこともあり、狭いところにでも挿入できること、そしてオレフィン系などの柔らかい内装でも傷をつけにくいことを考えて、今持っているものと同じKTC製のリムーバーをチョイス。今回は新しいグラスファイバー入りの薄いタイプにしました。ディーラーさんでも使われているタイプですね(≧∇≦)b

 素人こそ道具にこだわる。
 これ、自分のDIY時のモットーです(爆)
Posted at 2016/12/03 19:46:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年11月30日 イイね!

いまさらだけど・・・

いまさらだけど・・・ 今日、お願いしていた荷物が届いたので・・・早速、加工してツイーターを固定♪
 この画像見て、車種がわかったアナタはかなりのマニアです(^^)

 ということで、こちらの愛車のスピーカーをグレードアップ。
 今日は、このツイーターの固定だけしかできなかったので、週末にでもゆっくりとドア内張をばらしてインストールしたいなと思ってます。

 久々のDIY、ちょっとワクワク♪

 早くやりたいけど、急いては事をし損じる・・・ですので、週末までガマン、ガマン(^^;)
Posted at 2016/11/30 20:31:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2016年11月20日 イイね!

今年最後のクラブミーティング

今年最後のクラブミーティング ・・・ということで、行ってきました。
 今年最後のクラブのミーティング(≧∇≦)b

 今年は、4月の熊本地震の影響もあり、5月のミーティングが中止だったので計4回開催。うち3回が雨という、何とも雨にたたられた1年でした。
 しかし、今回のミーティングはピーカンとまでいかないまでも晴れ間も見えて、11月とは思えないほどの暖かさとい天気に恵まれました♪

 今回も九州に元気を!をテーマに、大分から熊本へとやまなみハイウェイを中心に気持ち良く駆け抜けて、阿蘇で解散のコース。
 陽気に誘われ、駐車場での話も盛り上がり、ランチも美味しく、本当に楽しい一日でしたO(≧▽≦)O

 今日一日、お付き合いいただいた皆さんありがとうございました<(_ _*)>
 次回は来年になりますが、皆さんまたお会いしましょう!
Posted at 2016/11/20 20:15:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2016年11月19日 イイね!

もうこんな時期なんですね

もうこんな時期なんですね 今日、お友達の入庫にあわせてディーラーさんにおじゃましました。
 いろいろと話をしていたら、来年のカレンダーが届いたということで、担当セールス氏から頂いてきました♪

 今年もあと40日ちょっとで終わりなんですね~(^^;)
 本当に月日の経つのは早いものです。

 明日は今年最後のクラブのミーティングに参加します。
 お会いする皆さん、よろしくお願いします(^o^)/
Posted at 2016/11/19 18:41:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2016年11月13日 イイね!

ハイビームアシスタント装着完了

ハイビームアシスタント装着完了 先日のブログにアップした、愛車へのHBA=ハイビームアシスタントの装着を本日行ないました。
 まずは、バッテリーを外してステアリングの取り外し、そしてコラムスイッチの交換と問題無く終了♪

 次にコーディングですが、まずはHBAのVOコーディングを行って、消えてしまったコーディング項目を一つずつ復活。動作の確認などを行って、最後にHBAの項目をコーディング。今回、アダプティブヘッドライト用のHBAとなるよう、しっかりといくつかの項目も変更しました。
 最後に車両のエラーチェックを行うと、さすがにたくさんの項目をコーディングしたので、エラー項目も盛りだくさん・・・そこで、サクッとエラー消去を行って作業完了(≧∇≦)b

 さて、日中の動作確認は難しいので、動作確認は夜を待つとして・・・フロントガラスのカメラ部分を覆って、オートライトを点灯させ、HBAのスイッチをON!
 ちゃんと、メーター内にHBA動作のインジケータが点灯しました。

 ここで、やっとホッと一息。
 いつもVOコーディングはドキドキしますね(^^;)

 さて、後は夜走ってみるだけ。動作速度は普段の走行にちょうど良い程度に設定したので、ライトがどう動くのか・・・楽しみ♪

 ※HBAのコラムスイッチ取付やコーディングに関するお問い合わせにはお答えできません。
Posted at 2016/11/13 16:04:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

■自己紹介  九州・山口のBMWオーナーズクラブ「Spitze」の代表のまなびーです。  愛車のモディファイ、ツーリングやミーティングを楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Spitze -BMW Owners' Club Kyushu- 
カテゴリ:BMW
2006/07/11 07:56:06
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'19モデルの320d xDrive M Sport(G20)です。 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW 4シリーズ・クーペ。'21モデルの420i M Sport(G22)で、BMW歴 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
'14モデルのsmart fortwo クーペ mhd パッション、パッションイエローパ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'14モデルの320d M Sport(F30)です。 320i M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation