• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まなびー!のブログ一覧

2016年08月16日 イイね!

アライメント調整でシャキッと

アライメント調整でシャキッと 先日でかけたミーティング。往復で約1,000km近くを走りましたが、どうにも愛車がまっすぐ走らず、左右のコーナリングで挙動が違うような感じがするので、今回、ディーラーさんにお願いしてアライメント調整を実施してもらいました。

 もうすぐ納車3年目となり車検も間近ですが、現在の走行距離はまだ約17,000km。それほど距離も乗ってないので、こちらのホイールに換装してからもアライメントは取らずじまいでした(;^_^A

 で・・・結果は・・・フロントはほとんど問題なし。リアの右が少しトーアウトで、大きなズレは無かったものの、キチンとトータルアライメントを調整してもらいました。

 その後、少し長い距離を乗りましたが、やっぱりシャキッとした手応えのある走行感覚に♪
 確かに、ちょっとしたタイヤのエア圧の違いでも、挙動で感じることができるので、アライメントならなおさらだと妙に納得しました。
 数字ではちょっとしたズレでも、キチンと車の挙動にあらわれるBMWのすごさにあらためて感動です(^^)v

 これで、またロングドライブも楽しくなりますね(≧∇≦)b
Posted at 2016/08/16 21:17:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2016年08月15日 イイね!

行こうぜ!阿蘇 LET’S GO! ASO PROJECT

行こうぜ!阿蘇 LET’S GO! ASO PROJECT 昨日のことになりますが・・・“行こうぜ!阿蘇 LET’S GO! ASO PROJECT”に賛同して、阿蘇地域の震災復興の一助になればと、ツーリングに参加してきました♪

 集合は、瀬の本の三愛レストハウス。早朝にも関わらず国産車、輸入車を問わず、日頃から阿蘇を舞台に駆け抜けているみなさんが集まっています。私たちは、オープンで駆け抜ける歓びグループとして、BMW主体のメンバーで参加です(^^)v

 そこから、大観峰へ。多くのスタッフが手際よく各駐車場に車を誘導。それでもあっという間に駐車場はあふれ、道路脇の駐車スペースまで埋め尽くす車たち。
 阿蘇を愛する方たちがこんなにいるのかと、うれしい気持ちになりながらも、それ以外の車はまだまだ少ない状況は変わっていないことを憂いつつ・・・次の会場へ≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ

 次の目的地は、内牧にある「はな阿蘇美」さん。こちらでも先発のメンバーさんが手際よく車を誘導いただきました。私たちBMWのはまとめて駐車スペースをいただき、車を並べてみなさんと談笑。実は日頃お付き合いのないBMWメンバーさんとの出会いもあったりと、楽しい時間を過ごします。
 ここで、主催者の方々から今回のイベントについて説明がありました。阿蘇を愛するメンバーで阿蘇を走り、阿蘇が元気だとSNSで発信しよう!というのが今回の主旨なんです。「行こうぜ!阿蘇」のステッカーをいただいたり、観光ガイドのパンフレットを準備いただいたり、今回のスタッフのみなさんには本当に頭が下がります<(_ _*)>

 そうこうしていると、そろそろお昼。私たちといくつかのグループで、ランチは「阿蘇とれキッチンにっこり」さんへ。熊本名物のあか牛丼セットを満喫して、しばし室内でクールダウンε-(´・`)

 さすがにお盆時期だけあって、九州各地での渋滞などの情報も入ってきて・・・午後は自由行動とさせていただき、お友達ご夫婦が営む高森の「Cafe LEEK」さんへ移動。こちらのお店も最近やっと本格的に営業を再開されたばかり。

 ムリを言って、駐車場や側道まで車を止め、店内も満席状態で占拠・・・ゆったりと車談義をしながら過ごすことが出来ました。そして、各自の帰路を考慮して16時前に解散となりました。

 お付き合いいただいたみなさん、ありがとうございました。またご一緒しましょう!

 やっぱり阿蘇は最高です(≧∇≦)b
 道路事情はまだ悪いところがありますが、観光地はどこも元気いっぱい営業されています。ぜひ、夏の阿蘇を満喫しに足を伸ばしてみませんか?

 次回は、クラブでも同様の主旨のミーティングも開催予定!
 がんばろう!阿蘇・熊本&大分!!

 Special Thanks to “行こうぜ!阿蘇 LET’S GO! ASO PROJECT”
Posted at 2016/08/15 19:26:41 | コメント(16) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2016年08月03日 イイね!

BRABUSサスペンション装着

BRABUSサスペンション装着 先日のブログにアップしていたBRABUS用のサスペンション&ショックですが、無事に愛車に装着できました♪

 早速、通勤&お出かけで乗ってみて・・・結論からいうと今回の装着は大正解でした(≧∇≦)b
 ・・・というのも、smartの短いホイールベースから来るピッチングが大幅に改善、さらに、サス&ショックともに締め上げられているため、コーナリング時のロールも少なく、全体として挙動が穏やかになり、安定感が増した感じです。

 BRABUS仕様には17インチのリアタイヤに225/35-17という、極薄なタイヤが装着されており、リアの突き上げが強めで、BRABUSオーナーからは足がかたいという評価が多いようです。

 しかし、うちの愛車はノーマルのタイヤ&ホイールなので175/55-15というサイズ。これが、とても良いマッチングとなったようです。きっちりと締まった感じながらも、低速域でイヤな突き上げなどはなく、高速域では乗り味がフラットな感じになりました。

 ワインディングでの身のこなしも軽快になり、これで通勤も楽しくなりそうですO(≧▽≦)O
Posted at 2016/08/03 21:54:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | smart | クルマ
2016年07月24日 イイね!

足回りグレードアップ

足回りグレードアップ 日々の通勤の足として大活躍のこちらの愛車
 登録から早2年以上が経過・・・走行距離も2万キロを超えてますます絶好調です♪

 そんな愛車ですが、smart 451としてはノーマルなタイプのパッションのため、足回りもエンジンもベーシックな仕様。
 本当に快適で良い車なんですが、通勤で使う道は速度域も高めなので、もう少し足回りが締まっていれば良いなと思っていましたσ(゚・゚*)

 そこで、ダウンサスやサスキットなどを考えていましたが、某オクでBRABUSテイラーメイドのほぼ新車外しのサスペンション&ショックアブソーバを発見(^^)v
 BRABUS仕様の車には以前に試乗済みなので乗り味はOK!、お値段もダウンサスなみってことで、ついついポチッてしまいましたr(^ω^*)))

 到着した商品は、本当にキレイでこれなら2万キロ以上走った純正足回りよりも良い仕事してくれそうです。

 smartでは社外品のサスキットとしてBILSTEINの車高調が人気ですが、BRABUSのショックアブソーバにもBILSTEINのロゴが♪

 装着は、来週以降にディーラーさんで作業の予定。仕上がりが楽しみです。
 次は、そろそろタイヤの交換だなぁ・・・(^^;)
Posted at 2016/07/24 11:30:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | smart | クルマ
2016年07月18日 イイね!

Spitze創立15周年記念ミーティング

Spitze創立15周年記念ミーティング 先週の土曜日になりますが・・・クラブの創立15周年の記念ミーティングに参加してきました≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ

 今回は宮崎県の小林市からえびの高原、霧島を抜けて鹿児島空港での解散というコース。
 久しぶりの南九州開催ということで、私は前日から鹿児島入りすることにして、のんびりと東九州道を南下、翌日備えましたr(^ω^*)))

 想像はしていたけど、当日は朝から雨が降ったりやんだり。集合場所の小林市に到着する頃にはすっかり雨に。その後濃霧のえびの高原を抜け、霧島でランチ。ここで雨が上がって霧島神宮に参拝するころまでなんとかもってくれました。
 その後ツーリングして、解散場所の鹿児島空港に到着する頃には再びの豪雨(ToT)

 空港でお茶して解散となりましたが・・・大部分の参加者はそのまま鹿児島市内へ。そう、今回は夜の懇親会も開催されるということで、某ホテルのビアガーデンで大いに盛り上がりましたO(≧▽≦)O

 そして一番のサプライズは・・・画像のケーキ。15周年を記念して地元の幹事が準備してくれました。本当にうれしかったです♪

 今回のミーティングは、南九州での開催ということで参加される方も少なめかと思いましたが、それでも20台近くが参加し、夜も25名近い皆さんで楽しく過ごすことができました。 

 現地の幹事のこの方には準備を含めて本当にお世話になりました。おかげで悪天候の中、トラブルもなく無事にミーティングを終えることができました。
 雨のツーリングも悪くない・・・そう思えた一日でした(≧∇≦)b

 参加の皆さん、おつかれさま&ありがとうございました<(_ _*)>
 また次回もよろしくお願いしま~す(^^)
Posted at 2016/07/18 20:11:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

■自己紹介  九州・山口のBMWオーナーズクラブ「Spitze」の代表のまなびーです。  愛車のモディファイ、ツーリングやミーティングを楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Spitze -BMW Owners' Club Kyushu- 
カテゴリ:BMW
2006/07/11 07:56:06
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'19モデルの320d xDrive M Sport(G20)です。 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW 4シリーズ・クーペ。'21モデルの420i M Sport(G22)で、BMW歴 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
'14モデルのsmart fortwo クーペ mhd パッション、パッションイエローパ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'14モデルの320d M Sport(F30)です。 320i M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation