• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まなびー!のブログ一覧

2015年11月01日 イイね!

M4ステアリング・・・謎だらけ

M4ステアリング・・・謎だらけ 先日、ブログにアップしたM4ステアリング・・・本日、愛車への装着作業を行ったんですが、なんと装着できませんでした~(ToT)

 入手に際してパーツリストでM4ステアリングには品番違いのものは無いことを確認したんですが・・・残念ながら新車外しで入手したステアリング本体には、パドル固定用の穴が空いていませんでした。確認ミスかもしれませんΣ(T□T)
 取付部の形状は同じなので、ドリルで穴を開けるという方法も考えたのですが、結局、M4用のフロント&リアカバーを装着することにして今回はステアリング装着は見送りました(;^_^A

 見送りした理由はもう一つ。納車時からノーマルのM Sportステアリングの表皮が少しデコボコしてるなと思っていたのですが、ステアリングをばらしてみると、なんとステアリングヒーターが装着されているようです。
 もちろん、ステアリングコラムにスイッチが無いうえに、車両側にオプションの設定もされていないので、もし動作させるとしたら、スイッチ装着とコーディングが必要でしょうが・・・ちょっと興味が出てきたので、そちらにチャレンジしてみようかなとr(^ω^*)))

 結局、M4ステアリング本体は、パドルが装備されていない奥様の愛車に装着しようかな~と考えています。装着に関しては残念でしたが、パーツは無駄にならずに済みそうです(^^;)
Posted at 2015/11/01 20:24:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2015年10月22日 イイね!

レザーかアルカンタラか

レザーかアルカンタラか ・・・と、画像で何かわかった方はかなりのBMWマニアですね(爆)

 今回、画像のパーツが届きました。F82 M4用のステアリングです♪

 これまで愛車はM Performanceのパーツで仕上げてきましたr(^ω^*)))
 皆さんから当然ステアリングもM Performanceのステアリングじゃないの?・・・とツッコミをいただきそうですが、今回選択したのはM4用のステアリングです。

 実は、前車にはBMW Performanceのステアリングを装着していたのですが、アルカンタラの操作性がイマイチしっくりこなかったので、これまでどうしようかと躊躇していたんですσ(゚・゚*)

 F30用のM Performanceステアリングは数種類ありますが、どれもアルカンタラなので見送り・・・以前試乗して印象の良かったM4用のステアリングに決定しました(^^;)

 これから、いくつかのパーツを手配して装着予定です(^^)v
Posted at 2015/10/22 21:34:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2015年10月19日 イイね!

お世話になります

お世話になります 少し前から仮店舗で営業していたお世話になっているディーラーさん。

 先週末にほぼ改装が完成したというので、ちょっとお邪魔してきました(^^)
 もともと、MINIとBMWのショールームが併設された形でしたが、先日MINIのショールームが独立したので、そのスペースも使ってこれまでよりも広々としたショールームになりました。

 車両の展示スペースも広くなって、ゆったりと展示されています。内装は最新のCIで床の素材、椅子やテーブルなどすべてが新しくなってまさに新装オープン。居心地も良さそうです(≧∇≦)b

 まだ、完全にできあがった訳では無いそうで、駐車場などの外装はこれから・・・だとか。
 来週末にはできあがるそうです。

 そうそう、これまでも少しだけ展示してあったアクセサリーが充実し、M Performanceのパーツもたくさん展示されていました。実際にパーツが見られるのはやっぱり良いですね。
 さらに、今回のショールームにはサービスの受付も設置されるそうで、サービス工場側の看板などは撤去されていました。すべての対応がショールームでできるのはありがたいです。

 そういえば、今週末から愛車は入庫予定・・・またお世話になりま~す♪
Posted at 2015/10/19 20:50:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2015年10月12日 イイね!

コーディング再施工と項目追加

コーディング再施工と項目追加 もう先々週のことになりますが、愛車が12ヶ月点検から帰ってきました。
 納車から早2年。なんのトラブルもなく(・・・といっても距離10,000km)2年を迎えるところでしたが、つい最近ちょっとしたトラブルで、チェックの結果エラーコードが出ていたので、点検に合わせて作業をお願いしていました。

 ・・・そんな中、ディーラーさんから電話が・・・「部品交換の結果、車両の再プログラミングが必要です」。

 納車から一度もプログラミングは行っていなかったんですが、ついにこの時がやってきました。再プログラミングですべてのコーディングが水の泡。ま、そんなことを言ってもしょうがないので、ディーラーさんには気持ちよくプログラミングを依頼しましたε-(´・`)

 ということで、先日のミーティングにはデイライトとiDrive関係の最低限のコーディングで参加。今日は残っていたコーディング作業をしましたv(。・・。)

 あ、もちろん最新の車両プログラムでも問題なしです♪

 これまで施していたコーディングに加えて、シートのイージーエントリー機能(乗降時、シートが自動で後ろに下がる)と、バック時のナンバー灯消灯(バックカメラのハレーション防止)、シートメモリー時の確認音(メモリ完了でピコンと音がでる)などを追加でコーディング。
 これで、以前にも増して快適になりました(≧∇≦)b

 そういえば、以前にブログでアップしたことがあるんですが、メーター内の///M Performance表示が復活してますね。ちょっと以前のロゴとは違って、陰があるメタリックな感じになってますけど(^^)

 あとは、アレが装着されれば・・・(謎)

 ※コーディング方法等のお問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。※
Posted at 2015/10/12 18:16:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2015年10月04日 イイね!

今日はミーティングへ

今日はミーティングへ 今日は、クラブのミーティングでした(≧∇≦)b

 今回は別府に集合して、くじゅう方面へとワインディングを走るツーリング。
 天皇陛下の来県もあって、ものものしい警備の中を集合場所へと無事到着ε-(´・`)

 天気も最高、景色も最高・・・で、本当に楽しい良いミーティングになりました。
 秋の行楽シーズンなので車は多めでしたが、今回のルートはあまり影響を受けず気持ちよく駆け抜けることができましたヽ(^◇^*)/

 参加の皆さん、おつかれさまでした♪
 またお会いしましょう(^^)
Posted at 2015/10/04 22:54:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

■自己紹介  九州・山口のBMWオーナーズクラブ「Spitze」の代表のまなびーです。  愛車のモディファイ、ツーリングやミーティングを楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Spitze -BMW Owners' Club Kyushu- 
カテゴリ:BMW
2006/07/11 07:56:06
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'19モデルの320d xDrive M Sport(G20)です。 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW 4シリーズ・クーペ。'21モデルの420i M Sport(G22)で、BMW歴 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
'14モデルのsmart fortwo クーペ mhd パッション、パッションイエローパ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'14モデルの320d M Sport(F30)です。 320i M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation