• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

daikunのブログ一覧

2006年10月11日 イイね!

カーオブザイヤー2006はコレだ!

カービュー・カー・オブ・ザ・イヤー
私が選んだ車はこちらです。

国産車部門:ホンダ / ストリーム
選んだ理由:
5ナンバー、低床低重心、走れるミニバンというとこでしょう!

輸入車部門:フォルクスワーゲン / ジェッタ
選んだ理由:
とうとう復活!
ボーラよりもジェッタでしょう。
ゴルフとフロントは一緒ですが、このセダンはカッコイイ♪

特別賞部門:アウディ / TTクーペ
選んだ理由:
マイナーチェンジしてさらに格好良くなった!
Posted at 2006/10/11 21:25:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月11日 イイね!

仮想レース

仮想レース久しぶりにグランツーリスモを引っ張り出して来ました。

走り込むのはやはり鈴鹿サーキット♪(国際コース)

コレだとお金かからないので楽しむには十分でしょう~
けど、一度は走ってみたい。。。

Type-Sで走った場合、4分くらいかかるのかなぁ・・
イヤもっとかかるのかも・・・

そう考えるとF1は早いですねぇ~

観戦+駐車するのになんであんなに労力を費やさねばならないのだろうか。。。

首に関係者のパスをぶら下げてサーキットをうろうろできる様になるにはどんな仕事に就ければいいんだろうか?

やはり、ホンダorトヨタの開発事業部??
またはお弁当屋さん??
Posted at 2006/10/11 17:48:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2006年10月11日 イイね!

V8サウンド

音声でお楽しみください。
画像は×です。

場所はDUNLOP
向こう側には最終コーナーがあり加速のエンジン音も楽しめるかと♪♪


*再生の際、音量にご注意ください!

土曜日・午前・フリー走行





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=Q3xcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpX0jEYGJBYePNKtbf/CMgTEYY_6tqRii/DPOebQNAcakmAVVNpcjkKix" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>
Posted at 2006/10/11 13:08:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「作業開始早々に諦めそうになったがツール整ったら緩んだ🎵」
何シテル?   07/17 14:03
産業機械メーカーに勤務ですが、クルマの設計思想に興味アリ。詳しそうな方はお邪魔します。 EP3シビックRでサーキット走っていましたが遊ぶ回数が激減したため...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 234 56 7
8 9 10 1112 13 14
15 16 1718 19 20 21
22232425 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

Fスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 03:05:52
N SPORT B1 シートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 00:53:28
KAWAI WORKS / カワイ製作所 ローポジションシートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 00:49:42

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
妻が運転できるようになるため追加。 毎日使うわけではないので普段はワタシの足、もし自由時 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
風を感じて走りたかったため、子育て中でも気にせず乗りかえました。 今まで後輪駆動は軽ト ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ミニサーキットを走ってます! 最近大きなサーキットにもはまり気味♪♪ 三重、兵庫、(岡山 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
12.7万キロ走りました! DC5ですが、Type-Sです。 こいつのK20Aはなぜ6 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation