• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

daikunのブログ一覧

2008年01月11日 イイね!

ついに50000

ついに50000うちのインテ君は
50000kmも走ってしまいました。
乗り始めてはや3年

なんか複雑な気持ちです。


燃費は衰えていません、京都の市街地を11~12km/Lで走行しております。
白馬のインター付近にある目茶安いガソリンを供給すると高速なのにモード燃費くらいしか出ない
やっぱりちゃんとした油をいれないとね!

臭いで分かる気がします♪

これからも倍以上は走って頂きたいところです。

少しココで僕の研究の話を
テーマはディーゼル燃料の噴霧・燃焼関連で
排気ガス中のススを減らすにはどうするかみたいなことを考えたり考えれなかったり、、、しています。

ススは燃料の過濃域で炭素同士が重合反応する事でできあがってきます。
炭素系燃料は酸素と結合して、二酸化炭素と水蒸気になれば理論的には完全燃焼でき、熱がたくさん出てきます。熱エネルギ変換器であるエンジンはもろに影響を喰らうわけで、実際はススが排出されています。
つまり完全に燃焼できていない!ということ。

はい、この話を実際の車で考えます。
ホンダ、メルセデス、BMWの燃焼は良いと聞いたことがあり実際自分のインテの排気管を指で触ってみるとほんの少しだけ指が黒くなった程度でした。
エンジン系にはほとんど手を出していないので、ほぼノーマル状態だと言えます。
ススが少ない=ほとんど完全燃焼できていると言うこと。
実際、エンジンオイルも入ってるのでどうなるか考えにくいのですが…

皆さんの車の調子はどうですか?
一度、さわってみてください!

指が真っ黒になるかもしれませんよ~
完全燃焼させるにはどうチューンすればいいか僕の頭では分からないので…

まずプラグかな?
Posted at 2008/01/11 08:43:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「作業開始早々に諦めそうになったがツール整ったら緩んだ🎵」
何シテル?   07/17 14:03
産業機械メーカーに勤務ですが、クルマの設計思想に興味アリ。詳しそうな方はお邪魔します。 EP3シビックRでサーキット走っていましたが遊ぶ回数が激減したため...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  12 345
67 8910 1112
13141516 171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

Fスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 03:05:52
N SPORT B1 シートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 00:53:28
KAWAI WORKS / カワイ製作所 ローポジションシートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 00:49:42

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
妻が運転できるようになるため追加。 毎日使うわけではないので普段はワタシの足、もし自由時 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
風を感じて走りたかったため、子育て中でも気にせず乗りかえました。 今まで後輪駆動は軽ト ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ミニサーキットを走ってます! 最近大きなサーキットにもはまり気味♪♪ 三重、兵庫、(岡山 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
12.7万キロ走りました! DC5ですが、Type-Sです。 こいつのK20Aはなぜ6 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation