• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

daikunのブログ一覧

2008年05月21日 イイね!

月1で書くのも困難か?

オレって、
忙しいのか?

・授業
・勉強会
・学生実験準備と手伝い
・スキー部
・学生フォーミュラ
・研究
・先生の相手
・家の手伝い (農業)
・趣味事
・スキー
(*とくに優先順位で並んでるわけではなく、適当)

体的に休まる時間がない気はする。
けど、家の手伝いの代わりに皆はバイトしているとか考えたりすると、皆これくらいのことはしてるよね。
・・・
忙しいか?
でも忙しいように感じるのは効率が悪いからかな。
時間があるようで、ない。
3回のクラブの主将時よりも、いっぱいいっぱいな気も。


あと、うちの相方の場合ですが、
気に入らないことがあったら自分のことは棚に上げて
人(つまり僕か)の不満ばかり言い、挙げ句の果てには言う気にもならないと。

考えは巡り、どっちもワルイと思うのだがねぇ。。
ここにきて女の人がどういうもんか分からん。
Posted at 2008/05/21 23:57:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月29日 イイね!

ガソリン代が上がる

ガソリン代が上がる前に走りに行こうと思い、先輩を召喚!…できず。。
結局一人で。






今日いた車
・ルノー スパイダー
・アウディ TT
・BMW M3かな?よくわからんかった(←左ハンドル女性☆)
・ホンダ シビック
・マツダ RX-8
・スバル インプ

RX-8以外はガッツリ走ってた。
同じ周期で出ると追っかけ回されたら困るから、周期をずらして走ってたのですが、インプ速かった。そして過給圧抜ける音がやたらうるさい。

久しぶりだったので怖かった。

思ったこと
主に2速と3速しか使わないのだけれど、
2速で6800rpm→変速して3速で約4300rpm
(詳しくはギア比見ないとわかんないけども)

よくイニDでも言われてる変速するかしないか迷うくらいのとき、レブが6800というのがやはり不満。
リミッターカットはどうすればいいのか?
6800という数字はホンダが安全の計算して出した数字なら、ヤバイよね
じゃあミッションをクロスさせるか?
出力の曲線見ると現在のままでも良いような気もしないでもない。
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/INTEGRA/200107/06.html

次に足回り
ん~正直分からない。
ノーマルダンパなので良く動いていることは分かる。
ただコワイのでどこまで踏み込んで良いのか分からない。
今年の目標は安い低級グレードだけど減衰の換えれる車高調
少しでも変化を出して知識を増やしたい。

いずれにしても値段が高い。



今日気になったこと
ブレーキパッドとローターは若干擦っているくらいだとは思うけども、
窓を開けて走り、ガードレールから返ってくる反響音が
‘シャンシャン’か‘シュンシュン’といった様な音がする。
いいのか??ローター研磨する必要はあるのか。


今日の帰り近くのガソリンスタンドの明かりが消えていた。
なんと売り切れたとか。。。
なんとまぁ~
Posted at 2008/04/29 20:35:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月26日 イイね!

卒業でした。

卒業でした。どうもお久しぶりです。

長いようで短い山生活が終わって、下界へ帰ってくるとすでに春のような暖かさでした。

そして昨日ついに大学を卒業しました!
4年間なんてあっという間に終わってしまいました~
大学入ってからは時間が短く感じるようになりましたしね。
あと別れはつきものですね~

卒業といってもまた同じ大学の、同じ研究室に引き続き居るので卒業って感じはしませんし、入学式が若干面倒。。。


また明日から山に行こうと思ってます。
週末の検定を受けに行こうとしてます。

今年の雪道を走って思ったこと。
車高がもう少しいりました。。。
駐車上で亀になってしまったり、轍を走ると色々擦るところがでてきたりで大変でした。
そして牽引してもらったりで・・・


今年度のチューン予定
・ネジ式でもいいので車高調を導入する
・フロントローター研磨、パッド交換
くらいでお金が切れるでしょう。ってかまだ貯まってもないし。。
頑張ります。
さて、最近クラッチを踏むとキリキリとバネの引っ張られるような音が鳴るときがある。
Posted at 2008/03/26 20:25:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月21日 イイね!

終了しました!

終了しました!卒論提出が一週間前に、
卒論発表が今日終了し、やっと自由を手に入れられそうです!


あさっての早朝より、最後の学生大会等々に参加するため三月中旬まで長野に行ってきます。
相方に呆れられてしまいそうで。。。

もう卒業かと思うと大学生活ってとても早く思えます。。僕はまだ院に行きますが、相方を含め、友達が就職していくのはなんかさみしく思えます。
就職してお金稼ぐのがいいのか、ある程度気ままに学生を続けるか、どっちがいいんでしょうね~。

Posted at 2008/02/21 21:36:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月04日 イイね!

あの赤いGT-Rはやはり

あの赤いGT-Rはやはり以前にも言いましたが、京都の高雄パークウェイというところでR35を見たと

そのGT-Rですが、毎月見ているザッカーという雑誌の車両でした!
間違いないです、色もナンバーも一緒なので♪

なんか予想が当たってて嬉しいのと、自分が読んでいるのに載っていたという両方の嬉しさがちょっぴりですがあります。
実際、ザッカーの発売日は毎月20日なのでかなりよむの遅れています。。。


あと特集で気になったこと、

CVTは本当に燃費がいいのか?
実際、MTの方が上というデータが載っていましたよ~
MT推進派としては嬉しいニュースでした♪
Posted at 2008/02/04 12:02:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「作業開始早々に諦めそうになったがツール整ったら緩んだ🎵」
何シテル?   07/17 14:03
産業機械メーカーに勤務ですが、クルマの設計思想に興味アリ。詳しそうな方はお邪魔します。 EP3シビックRでサーキット走っていましたが遊ぶ回数が激減したため...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

Fスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 03:05:52
N SPORT B1 シートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 00:53:28
KAWAI WORKS / カワイ製作所 ローポジションシートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 00:49:42

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
妻が運転できるようになるため追加。 毎日使うわけではないので普段はワタシの足、もし自由時 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
風を感じて走りたかったため、子育て中でも気にせず乗りかえました。 今まで後輪駆動は軽ト ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ミニサーキットを走ってます! 最近大きなサーキットにもはまり気味♪♪ 三重、兵庫、(岡山 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
12.7万キロ走りました! DC5ですが、Type-Sです。 こいつのK20Aはなぜ6 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation