• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

daikunのブログ一覧

2008年02月04日 イイね!

あの赤いGT-Rはやはり

あの赤いGT-Rはやはり以前にも言いましたが、京都の高雄パークウェイというところでR35を見たと

そのGT-Rですが、毎月見ているザッカーという雑誌の車両でした!
間違いないです、色もナンバーも一緒なので♪

なんか予想が当たってて嬉しいのと、自分が読んでいるのに載っていたという両方の嬉しさがちょっぴりですがあります。
実際、ザッカーの発売日は毎月20日なのでかなりよむの遅れています。。。


あと特集で気になったこと、

CVTは本当に燃費がいいのか?
実際、MTの方が上というデータが載っていましたよ~
MT推進派としては嬉しいニュースでした♪
Posted at 2008/02/04 12:02:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月03日 イイね!

全日本大会

東海北陸ブロックスキー技術選手権大会から帰ってまいりました。

いや~上には上がいっぱいいますね。。
苗場で行われる全日本の大会には行けなかったです。

来年は頑張ります!!
とりあえず、某県の強化選手でありますので、今年みっちりとしごいてもらいたいです。

今年はあと学生の全国大会(岩岳スキー場)、関西の学生による大会(戸隠スキー場)
が残っているので、良い成績が残せるよう卒論発表後!ですが、頑張りたいと思います。

今日の飛騨高山は大雪で、みんなスピードが遅かった、、、ごぼう抜きをしていく軽自動車が格好良かったです。。
Posted at 2008/02/03 22:24:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月28日 イイね!

東海北陸ブロック

東海北陸ブロック土日にスキーの大会がありました。

全日本の予選に出るための選考会の選考会っていうまだまだ下っ端ですが、
全日本の県予選でした。

大会は二日あって、

初日…すべりは爆で...ミスの連発

二日目…得点が爆発しました♪


結果
一日目 31位
総合  15位

15位までが次のブロック進出なので何とか自力で這い上がることができました!!

3年目にして初のブロック進出♪
あたって砕けろでがんばります。

東海北陸ブロック
期間:2/1~2/3
場所:ほおのき平スキー場

・・・さて卒論、卒論。。。
Posted at 2008/01/28 13:36:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月17日 イイね!

今日は京都でも♪

今日は京都でも♪今日は雪降ってました。
積もるほどではないんですが、久しぶりなのでテンションあがりますね♪

ラジオを聴いていると、チェーン規制のかかっている場所がすぐ近くにあり、ついつい走りたくなっていってきました!

調子に乗って雪道を飛ばしてたらカーブでじゃっかん曲がらん状態に陥り少しヒヤヒヤもしましたが、やはり滑るのは少し楽しい♪
タイヤにはスキーの様にエッジが付いていないから滑るんだよ!!!!

スタッドレスタイヤのサイプ部にスキーのエッジのようなものが付けれたら滑らないのでは?と思ってしまったりしてますが、単なるスパイクタイヤの様な気もする。。。

行き先は滋賀県の朽木
まぁまぁの積雪でしたが、もっっっと降ってもらわないとスキー場的には困るので、シベリア寒気団さま
よろしくです。

雪道での走りやはり直線で減速は鉄則?
雪質でスタッドレスの喰いつきが違う気がする。
某マンガの拓海くんの様には走れません!!

雪いっぱいのときはスタッドレス+チェーンで安全運転で行きましょう。
チェーンはオートバックスで売ってる自動巻きのやつが楽だと思いますよ。
Posted at 2008/01/17 22:47:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月13日 イイね!

ちょっと昔の人と♪

ちょっと昔の人と♪昨日は一日だらだらベッドの上で過ごして、
今日は昼前から京都女子駅伝による道路規制に若干引っかかりながらSAB京都でタイヤチェーンを

今日買ったチェーンは
215 45 17←インテ
205 55 16←パサート

たまたま同じチェーンでカバーできたのがラッキーだと思ったあとに、
高校のときの同級生とお酒をかわしに行きました。
久しぶりだけど、なんだかんだでノリが高校のままでやっぱり楽しいですね~

そこで言われたこと
A「お前、髪伸びすぎー。」
B「女の子やったら、ちょっとカワイイで。」

女の子と言われさらにカワイイと言われるのはちょっと微妙だなぁ~
写真手前、いつの間にか撮られてた

すぐに切りに行きます。
かれこれ前に切ったのが、

去年の七夕でした・・・。

Posted at 2008/01/13 21:50:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「作業開始早々に諦めそうになったがツール整ったら緩んだ🎵」
何シテル?   07/17 14:03
産業機械メーカーに勤務ですが、クルマの設計思想に興味アリ。詳しそうな方はお邪魔します。 EP3シビックRでサーキット走っていましたが遊ぶ回数が激減したため...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 2728 2930
31      

リンク・クリップ

Fスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 03:05:52
N SPORT B1 シートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 00:53:28
KAWAI WORKS / カワイ製作所 ローポジションシートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 00:49:42

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
妻が運転できるようになるため追加。 毎日使うわけではないので普段はワタシの足、もし自由時 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
風を感じて走りたかったため、子育て中でも気にせず乗りかえました。 今まで後輪駆動は軽ト ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ミニサーキットを走ってます! 最近大きなサーキットにもはまり気味♪♪ 三重、兵庫、(岡山 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
12.7万キロ走りました! DC5ですが、Type-Sです。 こいつのK20Aはなぜ6 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation