• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

daikunのブログ一覧

2007年10月21日 イイね!

ニュースでも取り上げられるGT-R

ニュースでも取り上げられるGT-R日曜10時からの新報道プレミアA

NISSAN GT-R+ゴーンさん
出てます。



ニュースではGT-Rには 専門誌もある!!

といっていたが、Type-R , VTEC も専門誌あるわい!



同じRでも
GT-Rの方が上なのか...


デカイ口叩いてますが、うちのインテ君はRではなくSですね。
Posted at 2007/10/21 22:40:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月14日 イイね!

湾岸 evening Run

湾岸 evening Run夕方 6時頃 中島PA

そこには低音の響いたFDがいました。
イヤ~カッコイイ♪

昨日、阪神高速5号神戸線に初めて乗りました。


キレイでしたね~
停車中より、運転中の方がキレイに思えました。
夜の環状線はシビックがいっぱい走ってたりするのかな?
Na灯で高速のラインが見えて、とてもキレイ♪に思えます。



大阪・神戸・京都あたりの高速は80km/h制限なんですね。。
しらんかった。。。

捕まりはしてないけど、NシステムにHシステム、レーダー等々、仰山あって覆面も居そうで…
なんとも息苦しさを覚えました。
北陸をはじめ、長野道、上信越道は気持ちいいんだけどなぁ~
Posted at 2007/10/14 10:50:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月08日 イイね!

車検で買い換えか。

車検で買い換えか。車検が迫っております。

特に違法なモンはついてないので、平気ですがシートレールに車検対応品とかってあるんかなと気にしだしました。。。
まぁ大丈夫でしょう。

今年は家のクルマ3台が車検でお父さんが頭抱えてました。

お父さんのパサートは終了!
インテはもうすぐ。
お母さんのヴィータももうすぐなんですが、コイツがもう11年目なんで買い換える話が上がっています。
なんせ1388ccなのに燃費がインテより悪く10km/L越えれば良い方です。

今の時代のコンパクトカーではホントあり得ない。
もちろん候補コンパクトカーです。そこら辺の買い物だけなんで。

やっぱりデミオが魅力的かな~。
1.3Lモデルで十分です。

考えたのは
ヴィッツ・パッソ・フィット・スイフト・デミオ・コルト

ヴィッツ・コルトはイトコの家が乗っているので却下。
パッソ…ヴィッツに比べてエンジンに力入ってないような気が、、、した。
フィット(1.3L)…ありふれてる。。
スイフト(1.2L)…結構上位候補、、新しくなった、車重1t切ってたらもっと上位候補
デミオ(1.3L)…新しくなった、1t切ってる。ミラーサイクルが若干気になる。

で、たぶんデミオでしょうね~
絞っていくと、今までのEgとミラーサイクルのEg
果たして常用域でミラーサイクルは燃費向上に影響を与えているのだろうか。

モード燃費では分からない気がする。
さっさと新しい燃費の表示方法を取り入れてほしいもんである!

これは分からないのでディーラーの人に聞いてみるかな~
でも販売トークで本当のこと言ってるかは微妙だよな。。
Posted at 2007/10/08 17:47:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月26日 イイね!

走りこみ~

走りこみ~もう昨日の事になります。

走り込みってほどではないですが、
研究室の先輩と

高雄パークウェイ走ってきました♪♪♪

平日の午前はあんまり人いなくていいです。
おもっきり走ってやりました。

タイヤもキーキー鳴らして♪

すると、、、タイヤは熱く、ホイールも熱くなり






水温が 103℃ (最高記録)


このあと下がりましたよ、けどなかなか下がらなかったのでびっくりしましたよ~

いや~でもかなり楽しかったです♪♪
Posted at 2007/09/26 07:55:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月17日 イイね!

高雄パークウェイ

高雄パークウェイ帰ってきて早々に家の庭掃除をやるはめになりました。。
あぁ~暑かった。

午後からは息抜きに京都の高雄パークウェイに犬を連れて行ってきました♪
久しぶりにゆ~っくりできて良かったです。

夕方の空はキレイでしたし。

のんびりしていたのですが、遠くから甲高い音がしてきました♪♪

白のEG6
ついつい写真撮っちゃいました。

往路

復路


ココ有料道路なんですが、走る人いるんですね。
何回か往復されてました。

遠くからでも轟音響いてましたね~

犬がいなけりゃ僕も走っていたかも
Posted at 2007/09/17 21:02:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「作業開始早々に諦めそうになったがツール整ったら緩んだ🎵」
何シテル?   07/17 14:03
産業機械メーカーに勤務ですが、クルマの設計思想に興味アリ。詳しそうな方はお邪魔します。 EP3シビックRでサーキット走っていましたが遊ぶ回数が激減したため...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 2728 2930
31      

リンク・クリップ

Fスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 03:05:52
N SPORT B1 シートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 00:53:28
KAWAI WORKS / カワイ製作所 ローポジションシートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 00:49:42

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
妻が運転できるようになるため追加。 毎日使うわけではないので普段はワタシの足、もし自由時 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
風を感じて走りたかったため、子育て中でも気にせず乗りかえました。 今まで後輪駆動は軽ト ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ミニサーキットを走ってます! 最近大きなサーキットにもはまり気味♪♪ 三重、兵庫、(岡山 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
12.7万キロ走りました! DC5ですが、Type-Sです。 こいつのK20Aはなぜ6 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation