• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

daikunのブログ一覧

2012年11月10日 イイね!

あっ!!点灯

あっ!!点灯PGM-FI警告灯が、点灯。。
ネットで調べたら、色々な原因で光るようで。

調べるの面倒だったので、デーラーへ持って行って履歴を視てもらったところ、A/Fセンサが調子よくなかったみたいで。
でも交換してきました。
ディーラー行くことがあまりないからなんか緊張。
整備の方もRがやってくるのが楽しいようで、やんわりお話ししてくれてホッとしました。

何点か悪さしてるところあったりするから、入店お断り!とか言われたらどうしよかなって。。

最近、これ以外に右目の点きがワルイ。
バルブか?バーナーか?
HIDの発光原理がよくわからん。。


明日にはパリ経由トルコ~
長距離飛行機は腰にツライ。
Posted at 2012/11/10 18:27:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月31日 イイね!

平日に休んだぁ

平日に休んだぁ車高調を入れたと書いて以降、、まったく滞っておりまして。。。
お返事できていない方もいらっしゃるかと思いますが、申し訳ありません。

というのも、アッチやコッチやといろーんなとこ行っていて、
結果サボってました♪

今日は、エエ天気でもあったので、休みを取って、
久しぶりにサーキット走ってきました♪♪

日頃の溜まったものを吐き捨てるような荒っぽさで運転しちゃって、
車にはストレスかけたかな。

アラゴスタの車高調はフロント8k リア12kで減衰調整は30段近くあります。
今日はこのテストを行う、またタイヤをDUNLOPのZ1 ☆にしていたのでこちらも試してみる
という楽しみをもって行ってきました。
いまどきZ2じゃないの?とは言わないでください、、Z1の方が見た目好きだったんです。
そしてわざわざタイヤを買ったのは理由があって、、
ディレッツァのホイールをヒットさせてしまったのー
気に入っていたのに、飛ばしている時対向車見えなくて避けたら、土手にドンって。


結果としては、40秒台に入って、40'688
ブレーキパッド交換しただけの7月頃のタイムとは1秒縮んだので、パーツの効果が少しはあってよかったかな。
アラゴスタ良いですよ♪
実は、ただの鬱憤がタイムに影響しただけかも

今日のサーキットは平日なのに意外とお客さんがいましたね。
ひっさしぶりに初心者さんっぽい方が居られて、
フラフラされてコース外に出て行かれたりすると後ろ走ってる者としては困るよねぇ


あぁ~
来週は四国..
再来週はトルコ...
トルコのイスタンブルはどっか観光地ないですか??休みあればね。
Posted at 2012/10/31 20:04:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月10日 イイね!

次の週末に向けて

次の週末に向けて前回、サーキット走ったときに、ブレーキがとてもかわいそうな感じになったので、
フロントローターと前後パッド交換します!
ローターは熱処理済みのやつに。

走行枠の後半にミッションが入らなくなってきたので、ミッションオイルも換えてみます。
これは効果あってほしいなぁという期待をもって交換。

次の土曜までにブレーキ慣らすことができるのか。。
先日買った、油圧計もようやく付けられるかな。


後から気づいたのですが、
前の車であれこれがんばって出したタイムを前回の走行では手抜き中でも更新していたことにRってすげーんだなと実感しております。
Posted at 2012/06/10 10:32:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月27日 イイね!

久々サーキット

久々サーキット車を購入して初のサーキット♪
イスとシートベルトとタイヤ以外はノーマル。

ブレーキが。。
帰りとても恥ずかしかった。

そして2速シフトダウンできない。
どうしたものか。
Posted at 2012/05/27 07:15:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月21日 イイね!

VTECだし

VTECだしVTECがエコスタイルではなくなったので、
そろそろ油圧計付けてみようと手に入れちゃいました♪
センサーアタッチメントを手に入れないと!
初デフィでウキウキ!
Posted at 2012/05/21 07:00:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「作業開始早々に諦めそうになったがツール整ったら緩んだ🎵」
何シテル?   07/17 14:03
産業機械メーカーに勤務ですが、クルマの設計思想に興味アリ。詳しそうな方はお邪魔します。 EP3シビックRでサーキット走っていましたが遊ぶ回数が激減したため...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Fスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 03:05:52
N SPORT B1 シートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 00:53:28
KAWAI WORKS / カワイ製作所 ローポジションシートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 00:49:42

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
妻が運転できるようになるため追加。 毎日使うわけではないので普段はワタシの足、もし自由時 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
風を感じて走りたかったため、子育て中でも気にせず乗りかえました。 今まで後輪駆動は軽ト ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ミニサーキットを走ってます! 最近大きなサーキットにもはまり気味♪♪ 三重、兵庫、(岡山 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
12.7万キロ走りました! DC5ですが、Type-Sです。 こいつのK20Aはなぜ6 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation