• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
2024 年も SUPER GTシリーズやスーパー耐久シリーズST-2クラス & FIA APRC Rally & 全日本ラリー選手権にて高評価を頂いたマジカルカーボンですが、正式に国際特許も取得し、純正基準で耐候5年、ヒートサイクル℃120度からー20度を10回転させて劣化や剥がれ等のテストにも合格してます。
alt

alt

alt

関連 URL: http://www.hasepro.com/corp/carmaker_option/

alt

alt

alt
2025 年も SUPER GTシリーズ や スーパー耐久シリーズ ST-2クラス・FIA APRC Rally &全日本ラリー選手権に参戦し、さらなるバージョンアップを目指して新商品の開発を頑張りますので HASEPRO ・ Racing に応援の程よろしくお願い致します... m(_ _ )m


関連動画 URL: https://www.youtube.com/watch?v=Yj9GDTJCayw





イイね!
2006年06月16日

今日は、スバル・STiさんで商談!

今日は、スバル・STiさんで商談! 今日は、東京・三鷹のスバル・STiさんと商談でした(^_^)

商談内容は、極秘事項で報告出来ません(汗)・・・

画像は、限定販売のS203とS204のツーショットですo(^-^)o
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/06/16 21:08:10

イイね!0件



この記事へのコメント

2006年6月16日 21:37
こうやってブログを拝見してると、関東方面への出張がかなり多いんですね。
遠い所、お疲れさまですm(_ _)m
コメントへの返答
2006年6月16日 22:03
度々のコメントありがとうございます。

弊社は、東京にも事務所があるので関東方面の出張は、多いですよ (^_^;) 実は、今日バンダイさんにも携帯電話グッズの関係で商談しましたが撮影の許可は、おりませんでした(^_^;)

明日、車で大阪・本社に帰る予定です・・・
2006年6月16日 22:20
まいどですv
ハセ・プロさんって幅広いですよね!!
毎日が大変ですね。
この二台はスバルマニアにはたまりません!
2006年6月16日 23:16
気になる2台ですね♪

往復が車とは(^^; 帰りも気をつけてくださいね♪

千葉へのお越しもお待ちしております(^^)

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「三菱 デリカ D:5 CV1W に 保護を兼ねた 施工! http://cvw.jp/b/201101/48508874/
何シテル?   06/26 07:27
ハセ・プロはシルクスクリーン印刷の製造技術を利用した様々なカー用品を製造販売する創造開発企業です。特に最近注目の『マジカルカーボン』は、本物のカーボンなのにハサ...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO 2024 NEW PRODUCT プロモーション動画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 17:47:08
シフトノブリバイバルレザー PHEV用 発売開始! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 06:05:41
OUTLANDER PHEV GG3W (後期) 用 ミラボーエアロパーツ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 09:15:57

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス MAGICALCARBON エクリプスクロス (三菱 エクリプスクロス)
「MAGICALCARBON HASEPRO」 の NEW デモカーになる 新型エクリ ...
トヨタ C-HRハイブリッド MAGICALCARBON HASEPRO C-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
HASEPRO C-HR DEMOCAR
三菱 アウトランダーPHEV HASEPRO OUTLANDER PHEV MIRABEAU (三菱 アウトランダーPHEV)
HASEPRO製 エアロパーツ MIRABEAU シリーズ の最新作となる “ 新型 O ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック HASEPRO LANCER TURBO Sportback (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
7月7日から新たにスタートした NEW プロジェクトになる 『HASEPRO ・ カー・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation