• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
2024 年も SUPER GTシリーズやスーパー耐久シリーズST-2クラス & FIA APRC Rally & 全日本ラリー選手権にて高評価を頂いたマジカルカーボンですが、正式に国際特許も取得し、純正基準で耐候5年、ヒートサイクル℃120度からー20度を10回転させて劣化や剥がれ等のテストにも合格してます。
alt

alt

alt

関連 URL: http://www.hasepro.com/corp/carmaker_option/

alt

alt

alt
2025 年も SUPER GTシリーズ や スーパー耐久シリーズ ST-2クラス・FIA APRC Rally &全日本ラリー選手権に参戦し、さらなるバージョンアップを目指して新商品の開発を頑張りますので HASEPRO ・ Racing に応援の程よろしくお願い致します... m(_ _ )m


関連動画 URL: https://www.youtube.com/watch?v=Yj9GDTJCayw





ハセ・プロのブログ一覧

2009年03月15日 イイね!

ハセ・プロ新商品開発情報(^ω^;)

“モーターショー関連”のイベントが、ようやく一段落したハセ・プロですが現在は新商品の開発に忙しく活動しております(^ω^;)


まずは発売以来、好評を頂いているマジカルアートレザーにて新開発を進めている“マジカル・ハンドル・ジャケット”の案内になります。

主に内装をマジカルカーボン&マジカルアートレザーにてドレスアップされているユーザーの皆様からリクエストが多かった新製品になりますね♪

“マジカル・ハンドル・ジャケット”は、PVC(塩化ビニール)を採用せず“ウレタン合皮”を採用してMEDE IN JAPAN(日本製)にて製作しますので夏場などの暑い時期でもビニールの臭いもせず、環境にも優しい新製品になれそうです(^人^)

サイズも2種類用意する予定ですので殆どの車種に適合(トラック等を除く)出来ると思います(^ω^;)


現在のところハンドル・ジャケット製作の色に関しては、シルバーとブラックの2種類を考えてますがリクエストが多ければ、その他の色も製作したいと思いますのでご査収の程よろしくお願い致します(・ω・;) (;・ω・)

マジカルカーボン&マジカルアートレザーにて内装をドレスアップされている皆様方の“トータル・ドレスアップ”に役立てればと思います(^o^;)


これからもユーザーさん達の意見やリクエストに答えて行けるメーカーに成れるように頑張りたいと思いますのでハセ・プロ製品を宜しくお願い致しますm(_ _)m

尚、本日15日(日曜日)は、ハセ・プロ・ピットの営業は、もちろん!!・・・寅さんも出勤してますので宜しければデモカー等を観に遊びに来て頂ければ幸いです♪


P.S. もし・・・マジカルアートレザー全色のリクエストが多かったら!?・・・(・ん・;)

Posted at 2009/03/15 09:16:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 新商品・開発 | 日記
2009年02月25日 イイね!

ホンダ・インサイトの開発(^人^)

2月6日より発売を開始して以来、販売が好調で増産を発表したばかりのホンダ・インサイトをみんカラ・メンバー様のご好意でお借りできましたので早速、マジカルカーボン&マジカルアートレザーにて専用キットの開発に着手する事になりました(^人^)

まずは、エクステリアですが・・・



新製品の“マジカルアート・カーボン・レザー(屋外用)”にてボンネットやルーフ等を・・・

ピラー部は、こちらも新製品のマジカルカーボン(ドライカーボンルック)にて・・・

その他etc・・・



インテリアは、マジカルカーボン&マジカルアートレザーにて可能な限り施工してみたいと思っております・・・(^ω^;)


車両をお貸しして頂いたyoshi7778 様、今週の土曜日には完成予定ですので乞うご期待くださいませ!?(・ん・;)


尚、先日HPにて発売を開始したプリウス専用キットも含めてエコなハイブリッドカーを燃費に影響が出にくい“マジカルカーボン・チューン”でスポーティーにドレスアップして頂ければ幸いです(^人^)



P.S. 土曜日に車両を返却する時、オーナーさんに怒られたら、どっ・・・どないしよか!?・・・(・_・;)エッ....?





Posted at 2009/02/25 06:04:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新商品・開発 | 日記
2008年09月03日 イイね!

マジカルカーボン・バージョンⅡ(^o^;)

発売以来、好評を頂いているマジカルカーボン(PAT)ですが、この度NEWバージョンのマジカルカーボン・バージョンⅡの開発が順調に進み最終段階に入りました(^o^;)

マジカルカーボン・バージョンⅡは、主にマフラー等、高温な場所に貼り付けるタイプで℃310度まで耐えられる特殊な構造を有するタイプになります!!

従来からのタイプでも正式に“国際特許”も取得しており、純正基準で耐候5年、ヒートサイクル℃130度からー30度を5回転させて劣化や剥がれ等のテストにも合格してます(^O^)♪

今回、マジカルカーボン・バージョンⅡの開発によりマフラーに直接貼り付ける事も可能にし従来からテストを繰り返して来たエンジンカバーにも問題なく使用出来るタイプの完成を目指しておりますo(^-^)o


今年1月に幕張メッセで開催されたオートサロン2008にて装着していたエンジンカバー用もまもなく発表出来そうですね(^o^;)

現在、公的機関にて最終テストを行っておりますので今しばらくお待ちください(*^ω^*)

このようにハセ・プロが世界で始めて開発し正式に“国際特許”も取得しているマジカルカーボンですが、2008年もSUPER GTシリーズやP-WRCにてスポンサード&製品協賛を続け、さらにバージョンアップ・タイプも開発してますので乞うご期待くださいませ(^ω^;)

これからもMEDE by JAPANの“国際特許”商品として海外販売にも全力でチャレンジして行きたいと思いますので応援の程よろしくお願い致しますm(_ _)m

その目標の第一弾が“WRCラリージャパン2008出場”になりそうです!!



P.S. 寅さんが今年、参戦しているラリーカー(エボⅧ)のマフラーにもマジカルカーボン・バージョンⅡを貼ってますが、全日本ラリーFIAアジア・パシフィクラリー選手権を2戦完走した時点で問題は、ありませんね(^人^)

やはり問題は、ドライバーだけかな!?・・・ (・_・;)エッ....?
Posted at 2008/09/04 01:23:19 | コメント(17) | トラックバック(0) | 新商品・開発 | 日記
2008年08月31日 イイね!

エボⅩ・ミラボーエアロ・最終段階(^o^;)

ハセ・プロ・エアロ・ブランド・ミラボーシリーズの最高峰として2007 SUPER GT シリーズ・GT300クラス・チャンピオンを獲得したaprチームにて製作中のランサー・エボⅩ用ミラボー・エアロですが、いよいよ最終段階に入りました(^o^;)



まずは、フロントフルバンパーですが・・・

カナードの形状もよりスポーティーに改良されてSUPER GT シリーズを戦う車両と同じような造型にて製作されてます(☆o☆)

エボⅩ用純正フォグランプも移植可能でサーキット走行を考慮して牽引フックも装着可能な造型になっております。



次にサイドステップですが、今年のGT300クラスを戦うNo.95 ライトニング マックィーン apr MR-Sと同じコンセプトで溝にて空気の流れを整流しダウンフォースを稼ぐ本格的な造型に仕上がってます(^O^)♪

フロント&サイドに関しては、ほぼ、この造型で仕上げて行く予定です(^ω^;)


最後にリヤバンパーエアロですが・・・

寅さんの要望を優先してリヤダクトのフィンを2枚から1枚に変更しました(・_・;)

リヤダクト部分のフィンを2枚にしたほうがダウンフォースを稼げるみたいでしたが・・・

その分リヤアンダー部分にSUPER GTマシンに装着されているようなディフューザーを追加する事で合意しましたo(^-^)o

*オプションでマジカルカーボンも装着出来るように造型されてますよ♪


開発を担当しているaprチーム金曽裕人総監督よろしく頼みますよ(^人^)

☆このようにハセ・プロ・エアロ・ブランド・ミラボーシリーズの最高峰として2007 SUPER GT シリーズ・GT300クラス・チャンピオンを獲得したaprチームにて製作中のランサー・エボⅩ用ミラボー・エアロは、S耐レースは、もちろんSUPER GT シリーズにも参戦出来そうな仕様にて開発が進んでいます!!

☆もちろん車検対応の範囲内で開発を行ってますので公道にて走行しても問題なく、ダウンフォース&安全性をテーマに製作してますので、宜しくご査収くださいませ。


尚、2008年10月12日(日)に開催される第5回MMFにて実車を展示して、エアロの先行予約も行う予定ですので乞うご期待して頂ければ幸いです m(_ _ )m



P.S. この仕上がりには、寅さん自身が“ワクワク”させられてますよ♪

このまま寅さんの“ワンオフ”仕様でも良いのではと・・・(・_・;)エッ....?

Posted at 2008/08/31 22:29:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 新商品・開発 | 日記
2008年08月27日 イイね!

エスティマ50専用NEWマジカルアートレザー

ハセ・プロ・デモカーとして購入以来5ヶ月が経過したエスティマ(50系)ですがリヤシートのレール部分に貼ってあった透明のシートが剥がれて来ましたので全て剥がして走行してましたが、透明シートを剥がして少しの期間でシートレールが傷だらけになってしまいました(>_<)



そこで今回、寅さん自らマジカルアートレザーで専用に型取りを施して施工してみた所、ドレスアップ&保護を目的にした理想の製品が出来上がったと思います(^O^)♪





本来ならマジカルカーボンで製作したい所ですが・・・

内装ならマジカルアートレザーでも耐久性も、そこそこでリーズナブルに施工出来るので今回は、アートレザーで施工してみました(^ω^;)

マジカルアートレザーは、ウレタン合成皮革を使用してますので厚みが0.7mm程度あり通常のカッティングシートよりは、耐久性が高いと思われます。

今回は、エスティマにて製作しましたが、その他シートレール付きの車種用も専用キットにて開発したいと思いますので、リクエストがあれば宜しくお願いいたしますm(_ _ )m


尚、エスティマ(50系)のシートレールの長さは、1,400mmありますので専用にて製作しましたが・・・

マジカルアートレザーXLサイズで1,200mmX500mmですのでシートレールの長さが1,200mm以下の車種ならDIYにて施工も可能かと思います(^ω^;)

マジカルアートレザーXLサイズは、全国のAB&SAB店にて発売中ですので宜しくご査収くださいませ(^人^)

*一部のAB&SAB店にてマジカルアートレザーを取り扱って無い店舗もありますので予めご了承くださいませm(_ _ )m


エスティマ(50系)内装専用マジカルアートレザーのページも近々HPにてアップ致しますので乞うご期待くださいませ(^o^;)



P.S. エスティマのシートレールが傷だらけになってしまったのは、寅さんが重過ぎんたんとちゃうか!?・・・(・ん・;)
Posted at 2008/08/27 19:17:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 新商品・開発 | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「三菱 デリカ D:5 CV1W に 保護を兼ねた 施工! http://cvw.jp/b/201101/48508874/
何シテル?   06/26 07:27
ハセ・プロはシルクスクリーン印刷の製造技術を利用した様々なカー用品を製造販売する創造開発企業です。特に最近注目の『マジカルカーボン』は、本物のカーボンなのにハサ...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 234 5
678 9101112
131415 16171819
202122 2324 2526
27 28293031  

リンク・クリップ

HASEPRO 2024 NEW PRODUCT プロモーション動画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 17:47:08
シフトノブリバイバルレザー PHEV用 発売開始! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 06:05:41
OUTLANDER PHEV GG3W (後期) 用 ミラボーエアロパーツ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 09:15:57

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス MAGICALCARBON エクリプスクロス (三菱 エクリプスクロス)
「MAGICALCARBON HASEPRO」 の NEW デモカーになる 新型エクリ ...
トヨタ C-HRハイブリッド MAGICALCARBON HASEPRO C-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
HASEPRO C-HR DEMOCAR
三菱 アウトランダーPHEV HASEPRO OUTLANDER PHEV MIRABEAU (三菱 アウトランダーPHEV)
HASEPRO製 エアロパーツ MIRABEAU シリーズ の最新作となる “ 新型 O ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック HASEPRO LANCER TURBO Sportback (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
7月7日から新たにスタートした NEW プロジェクトになる 『HASEPRO ・ カー・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation