• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
2024 年も SUPER GTシリーズやスーパー耐久シリーズST-2クラス & FIA APRC Rally & 全日本ラリー選手権にて高評価を頂いたマジカルカーボンですが、正式に国際特許も取得し、純正基準で耐候5年、ヒートサイクル℃120度からー20度を10回転させて劣化や剥がれ等のテストにも合格してます。
alt

alt

alt

関連 URL: http://www.hasepro.com/corp/carmaker_option/

alt

alt

alt
2025 年も SUPER GTシリーズ や スーパー耐久シリーズ ST-2クラス・FIA APRC Rally &全日本ラリー選手権に参戦し、さらなるバージョンアップを目指して新商品の開発を頑張りますので HASEPRO ・ Racing に応援の程よろしくお願い致します... m(_ _ )m


関連動画 URL: https://www.youtube.com/watch?v=Yj9GDTJCayw





ハセ・プロのブログ一覧

2012年09月24日 イイね!

APRC TV HASEPRO WORLD RALLY TEAM 特集!! 

9月14日~16日の3日間、北海道・十勝・地域で開催された「FIA APRC ラリー北海道」ハセ・プロ・ワールドラリーチームの動画特集がAPRC TVからYouTubeにアップされました。


閲覧URL: http://www.youtube.com/watch?v=Gp9D87upglA

ダート&林道での砂利がボディーにあたる量がハンパじゃないですが・・・

マジカルカーボン・シリーズの保護力は、ラリー界でも認められている事をご確認くださいませ。



みんカラ・【応援メッセージでプレゼント】ハセ・プロがラリー北海道に参戦!!にてハセ・プロ・ワールドラリーチームに応援メッセージを頂いた皆様、本当にありがとうございましたm(_ _ )m

現在、みんカラ様にてプレゼントの抽選が行われてますので乞うご期待くださいませ。



最後に・・・一言・・・ 親父~ 完走したでぇ~♪  by “フウテンの寅次郎”より・・・(^人^)
Posted at 2012/09/24 22:12:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 寅さんの挑戦 | イベント・キャンペーン
2012年09月18日 イイね!

「FIA APRC ラリー北海道」レポート♪

9月14日~16日の3日間、北海道・十勝・帯広地域で開催された「FIA APRC ラリー北海道」に参戦したハセ・プロ・ワールドラリーチームのレポートを開始します。

まずは、レッキ走行を無事に済ませてAPRC ラリー北海道恒例のラリーショーからスタートしました。

寅さんもラリーショーにてサインをしております!?・・・(・_・;)エッ....?

毎年、帯広で寅さんを家族ぐるみで応援してくれている、お子さん達と記念撮影をしましたm(_ _ )m


続いて・・・今回は、HASEPRO製マジカルアートシートがトヨタ86のボンネット用装飾シートに採用された事もあり北海道に初上陸になるマジカルカーボン86&ハセ・プロ・ブースも展示させて頂きました!!

2012・APRC ラリー北海道では、ラリー・クイーン撮影会というイベントが開催される事もありましたのでハセ・プロ・ワールド・ラリーチームからも2人のラリー・クイーンが参加して会場を盛り上げてくれたようです(^人^)


今回は、トヨタ86全面をマジカルカーボン・シリーズで貼りこんでスポンサードをしている哀川 翔選手もとなりブースで参戦している関係で・・・





哀川 翔選手には、ハセ・プロ・ブースでもマジカルカーボン86のイベントに協力して頂けましたよ(^▽^)


いよいよ・・・

セレモニアル・スタートが開始して2012・FIA APRC ラリー北海道のスタートがきられました!!

今年は、いろいろな出来事がありまして約1年ぶりの国際格式ラリーになりました・・・

国際ラリー初投入のマジカルカーボン・エボⅩと初めて組むコ・ドライバーさんになりましがSS1から全力で攻めていきました。

初日のセレモニアル・スタート&SS1を無難に終えましたが、ラリー2日目は、過酷な戦いとなりました。

マジカルカーボン・エボⅩは、昨年までのエボⅧ&エボⅨ(CT系)とは違いデフのコントロールが複雑になっており・・・ デフのセッティング・ミスで大変でしたが全力で頑張って走行を続けました。


かなりの車両が(APRC13台)全日本(JRC24台)リタイヤする難しいコンディションでしたが何とか頑張って3日間で1000Kmオーバーする国際格式FIA APRC ラリー北海道を完全完走する事が出来ました!!


最終のショートSSの動画です。



閲覧URL: http://www.youtube.com/watch?v=YWJWBETuPt0&feature=youtu.be

最後のSSでは3日間、暖かい応援をして頂いたギャラリーのみなさんにファンサービスのパフォーマンスで締めくくれましたかね!?...(・ん・;)

いよいよ感動のセレモニアル・フィニッシュです。

私事で恐縮ですが・・・ 感動のセレモニアル・フィニッシュをむかえる事になりました・・・

詳しくは動画を御覧になって頂ければ幸いです・・・


閲覧URL: http://www.youtube.com/watch?v=0cPps6OvD6I&feature=youtu.be

結果は、APRC42台中、総合23位(N4クラス19位)でしたが・・・ 過去に参戦した国際ラリーで一番、重要な完走になったと思います・・・

また少し・・・ ラリーが好きになった気がします・・・

最後にみんカラ・【応援メッセージでプレゼント】ハセ・プロがラリー北海道に参戦!!にてハセ・プロ・ワールドラリーチームに応援メッセージを頂いた皆様、本当にありがとうございましたm(_ _ )m


株式会社 ハセ・プロ

代表取締役 長谷川 智秀
Posted at 2012/09/18 20:35:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 寅さんの挑戦 | イベント・キャンペーン
2012年09月16日 イイね!

ラリー北海道を完全完走しました!!

約1年ぶりに出場したFIA APRC ラリー北海道3日間、1000Kmを完全完走しました!!



久しぶりに感動のセレモニアルフィニッシュでしたね・・・(^人^)

ハセ・プロ・ラリーチームを応援して頂いた皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m

詳細レポートは、改めてブログにてアップさせて頂きますので乞うご期待くださいませ... (^_^;)
Posted at 2012/09/16 19:24:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 寅さんの挑戦 | イベント・キャンペーン
2012年09月01日 イイね!

マジカルカーボン・エボⅩのテスト走行!!

株式会社ハセ・プロの決算も無事終了しましたので・・・

FIA APRC ラリー北海道に向けて久しぶりにマジカルカーボン・エボⅩでのテスト走行を能登半島の高速ダートラコースにて行いました!!


昨年のFIA(APRC)2011最終戦「チャイナ・ラリー」以来、本当に久しぶりのラリーカーでのダート走行で・・・

しかも・・・ ランサー・エボⅨからエボⅩに変更になりましたのでセッティングから煮詰める必要がありましたので大変でしたね (^_^;)

朝から夕方5時まで全力で頑張りましたので何とか足回りのセットは、見つかりましたが・・・

最後は、グラベルタイヤがスリックタイヤ?に変形するまでになってしまいましたので終了となりました.....(´・ω・`)

仕事の関係で...どうしても練習をする時間が無くて大変ですが・・・

9月14日~16日に開催される現在は日本で唯一の国際格式ラリーになるFIA APRC ラリー北海道を全力で頑張りますので宜しければ応援の程お願い致します(^o^;


P.S. ハセ・プロ【決算セール】の期間中にHASEPRO製品を購入して頂いたみなさま誠にありがとうございましたm(_ _ )m

by “フウテンの寅次郎”より・・・(^人^)
Posted at 2012/09/01 20:35:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 寅さんの挑戦 | イベント・キャンペーン
2012年07月20日 イイね!

Car-Xs 上半期の総集編です!!

しばらく公開が遅くなりました「Car-Xs」ですが各イベント毎にまとめて集編を行いました。


一気に公開いたしますので「上半期・総集編」として宜しければご覧下さい。

○最初の総集編は群馬県吾妻郡 嬬恋村にて開催されました
「BICC Rally of  Tumagoi2012」のレース模様です。
 (上記画像クリックで別ウィンドウが開きます。)

続きまして、上記のラリー終了後に行われましたハンドルジャケッNEOをラリー車両に装着してのデモ走行の様子をどうぞ!

 (上記画像クリックで別ウィンドウが開きます。)



そして、2012 大阪オートメッセ及び名古屋オートトレンドの様子をどうぞ!
(オートトレンドの最後にオサムちゃんへのどっきり企画も収録されていますのでお楽しみに!)

 (上記画像クリックで別ウィンドウが開きます。)

 (上記画像クリックで別ウィンドウが開きます。)



梅雨が明けたはずの大阪ですが・・・

“フウテンの寅次郎”は、作業用ツナギに着替えてHASEPRO・マジカルカーボン86・デモカーに新商品となる「86&BRZ・ミラボー・チタン・マフラー」を装着しました!!


2012・ラリー活動は、今年他界した父親の喪に服してましたが・・・

そろそろ「FIA APRC・ラリー北海道」に向けて練習走行をしないと・・・(^_^;)

しかし・・・今日の大阪は、凄~く蒸し暑かったですね!?…(´・ω・`)

Posted at 2012/07/20 21:29:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 寅さんの挑戦 | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「三菱 デリカ D:5 CV1W に 保護を兼ねた 施工! http://cvw.jp/b/201101/48508874/
何シテル?   06/26 07:27
ハセ・プロはシルクスクリーン印刷の製造技術を利用した様々なカー用品を製造販売する創造開発企業です。特に最近注目の『マジカルカーボン』は、本物のカーボンなのにハサ...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 234 5
678 9101112
131415 16171819
202122 2324 2526
27 28293031  

リンク・クリップ

HASEPRO 2024 NEW PRODUCT プロモーション動画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 17:47:08
シフトノブリバイバルレザー PHEV用 発売開始! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 06:05:41
OUTLANDER PHEV GG3W (後期) 用 ミラボーエアロパーツ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 09:15:57

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス MAGICALCARBON エクリプスクロス (三菱 エクリプスクロス)
「MAGICALCARBON HASEPRO」 の NEW デモカーになる 新型エクリ ...
トヨタ C-HRハイブリッド MAGICALCARBON HASEPRO C-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
HASEPRO C-HR DEMOCAR
三菱 アウトランダーPHEV HASEPRO OUTLANDER PHEV MIRABEAU (三菱 アウトランダーPHEV)
HASEPRO製 エアロパーツ MIRABEAU シリーズ の最新作となる “ 新型 O ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック HASEPRO LANCER TURBO Sportback (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
7月7日から新たにスタートした NEW プロジェクトになる 『HASEPRO ・ カー・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation