• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月01日

BRZ チョロQ化

BRZ チョロQ化 激変しすぎて街乗りがシビアになってしまったBRZちゃんです。
もはやバイパスや高速道路で流してるときくらいしか安息の時間はありません。
信号待ちなんか、毎回、チョロQを引っ張ったような状態で待機されますw

いちおう踏み加減は調整が効くので、スロコンMAX状態~というわけでもないようですが、これはこれで面白いので良しとします。試乗を御希望の方は注意してください。

土日は、スバルお気軽試乗デーで、ぶつからないレヴォーグミニカーが貰えるのですが、本屋いったら、Springsteenさんがちょっと前に書いてた本が売ってたので買ってしまいました。明日明後日スバルいけないかもしれないので念のため購入。
TSUTAYA限定 ぶつからないミニカー付き、LEVORGのすべて。



糊というか両面テープが強力で本が剥がれません(;_+) そこでコイツの出番! 
「 KOKUYO シールはがし 」 プシューっと一発、綺麗に剥がれました。

実質1000円分のミニカーは…あんまりクオリティよくないですね(;_+)
去年もらったインプレッサのぶつからないミニカーと雲泥の差があります。
特にタイヤが今回ダメすぎる。足回りもおかしい、底づきしてるし・・・
ブレーキの精度も結構遠目で効くようで、最初はこわれてるのかと思いました…

なんだろ、雑誌のオマケだから品質悪いのかな…結局スバルいって貰ってこないとダメか(;_+)



永久保貴一フェア開催中です。新装版 新カルラ舞う!全12巻、揃いました。
文庫の方はまだ4巻までしか読み進んでません(;_+)



ついでにヘルシングも全巻ようやく揃いました。
ブックオフ湯本店のドキドキする店員さんは名前が読めません。


何個目か忘れましたが、安いかったのでシュタインズゲートも購入。
ようやく新型XBOX360も設置完了し、プレイできそうな感じです。新型はディスク回転の音がほとんどまったく聞こえず、静かすぎて旧型しか知らない人には衝撃的です。

明日は、スーパーオートバックス ルート45へPROVAステアリングを装着しにいってきます。
その後は迷わなければ、仙台ハイランド D&S NIGHT FINALへ。行こうかと。
ほとんどの皆さんはw Fuji 86 Style のほうへ向かうと思いますが、体力持たないのでパスさせてください(;_+)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/08/02 03:05:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気分転換😃
よっさん63さん

テレビを更改
どんみみさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2014年8月2日 7:06
レヴォーグミニカー、ディーラーのも同じだと思いますよ。確かにタイヤ変ですよね。走らせると、ホイールからずれるし。バーストしたタイヤ状態みたいな(^.^)

ウイリー状態は、線を認識するためには仕方ないのでしょう。今回はこちらの機能がメインなのでしょう。
2台連ならせるとかわいいですよ。時々追突事故起こしますが(^_^;)

走らせるだけなら、タイヤがちゃんと接地しているインプミニカーのほうがいいですね。

停まる距離は比べてみようかな?
コメントへの返答
2014年8月7日 0:27
試乗ゲットした2台のほうが、雑誌付録のよりもひどい状態でしたw まー、どっちもどっちですが。

「走らせると、ホイールからずれる」まじですか!(;_+)
ただでさえ子供はタイヤかじるのに、親が勘違いしちゃいそうです。接着剤でくっつけとけばいいのかな?

WRX S4で次回作ってくれるのなら、曲がらないやつにしてほしいと思いました。

ウチも旧型1台あるんで試して見ます。レヴォーグのプルバックミニカーはもらえませんでした。がっくし。
2014年8月2日 7:16
只今、仙台に出張中なんで、高速ですれ違いそうですね!

ちなみに仕事用フィットシャトルですort

まもなくデフOHとSTIドラシャになるんで、しばらく走れません(^^;

※某ルート:ちゃんと地元じゃない性器、じゃなく正規Dルートですw
コメントへの返答
2014年8月7日 0:32
休日のせいもあり、車多くて全然わかりませんでしたw
相変わらず仙台駅中心部の走行は恐ろしいです。S字の途中に信号とか最悪です。

こっちはようやく出庫しまして、ほぼ1ヶ月ぶりに復帰です。

マフラーが熱持つようになってトランク内が灼熱っぽいので、次はマフラーか!?とかいった状態だったりしますw

プロフィール

「カーオーディオショップイベント「AUDIO SOLUTION」のプリアンプ試聴会に参加。 RCA中継無しと、Studio M8 MKII(55万円)と、Studio V6 MKII(99万円)の接続比較。たしかに変わる。DSP後の接続が良いとは言うがそれだとケーブル代でしねる(悩」
何シテル?   07/20 19:09
昔、ダイドーのバニラ牛乳が大好きでした。 フルチューン、フルハイエンドオーディオのBRZから、ノーマルの新型アウトランダーPHEV(GN0W)へ。 カーオーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PACIFIC / 太平洋工業 TPMS PMC-0001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 13:23:39
BOSCH シルバーX SLX-6C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 23:05:47
日産 LEDルームランプ アッセンブリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 16:49:14

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 2010M (三菱 アウトランダーPHEV)
三菱、衝撃のモンスター車。爆誕。 時代が求めたツインモーター4WD PHEV ビジュア ...
三菱 デリカD:3 NV200 (三菱 デリカD:3)
新型アウトランダーPHEVが若干過走行気味なのでしばらくお休みマンで格上げ昇格。 ルー ...
スバル BRZ スバル BRZ
◆【2017.02.09更新】 自分でも忘れそうなので、更新します。 11万キロ越えとS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation