• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月03日

磐梯山ツーリング~五色沼湖沼群

磐梯山ツーリング~五色沼湖沼群


前日から引き続き、国見PAで夜更かし。
そのまま家に帰るのも面白くないので、朝スカです~ぶりぶり~




そのまま、磐梯吾妻スカイライン~磐梯吾妻レークライン~ 磐梯山ゴールドライン
と単独ツーリング。
他の皆さんは、富士で楽しくやってることでしょう(;_+)


浄土平駐車場、到着です。
途中、路肩にいた86のGだ~って思ってたら駐車場でみると、シルバーのBRZ Rでした。
昨日の車中泊で車内がくさくなってるので、換気と乾燥を実施。


先日装着した D2JAPAN ストリート車高調を慣らしながらの流し走行。
最弱はトラストのほうが柔らかいかもです。

フロントは上下動くようになってコーラも膨らまず不快な衝撃は軽減。
リアはビルシュタインのほうが良かったですね。。。
ビルシュタインの前だけ交換、というわけにもいかず…w


減衰力調整ダイヤル(36段階)は上面です。


リアは加工して取り付けてもらってこんな感じ。

眠気も飛んできたので出発し、土湯なう。

福島ナンバーのバイクの人がいっぱいいましたが、自分が知ってる人いるかどうか、まったくわかりませんw
結局、今年も暑くて乗らずにおわりそうな。

レークライン通過後にセブンイレブンで朝食。ゆっくりと朝食。
これが本日の失敗の原因(;_+)

五色沼に駐車し、デザートのジェラートを喰。
気候も良かったんで(やめておけばいいのに)五色沼湖沼群の探索スタート!


青沼


るり沼


弁天沼

この辺で、涼しくなくなり、熱気に襲われ始めます。


竜沼


みどろ沼

原生林の中で直射日光は無いのですが、太陽もあがってしまい熱帯林の如く群れてます。服もビチャビチャ、通行する人妻や熟れた女性も汗だくです。


赤沼


毘沙門沼

無事に通過!あとはバスに乗って帰るだけ!



なんと、時刻表 10時台にバスがありません。終了乙。
ちょうど5分前に出発してました。。。近所にタクシーも見当たらず、まさかの往復徒歩行軍確定です。

同じ道を帰るのも面白くないので、道路沿いルート選択。灼熱地獄です。熱中症で倒れる感じはこんなんだろうな~と日陰で休憩いれつつ、朝食を食べたセブンイレブンを通過。がっかりしながら、無事に戻ったころには往路のバスが待機してました。1時間以上も待ってられんですよ。往復8km歩いてガックガク。

少し休憩して、ゴールドラインへ~福島スバル会津店で試乗するつもりが、そのまま高速に入って戻ります。
三春で下りて、R288号を通過~とくとく ふねひきパーク店へ。



うどん食って満喫し、本日終了~、浜通りへ戻ります~

その足で、ブックマーケットいわき店に到着。


北斗の拳(\1400)と流れ星銀(\900)の全巻セットが安価だったので購入。
文庫だと巻数が減ってスッキリしてますね。
カルラ舞う!は4巻を読んでて、瑠璃丸くんのところです。古さを感じさせない面白さがあります。


STIスポーツマフラーは、光沢まったく無くなり、黒鉛のマットブラックになりました!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/08/08 03:17:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

またまた、お助けいただきました。
アンバーシャダイさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

車いじり〜
ジャビテさん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

この記事へのコメント

2014年8月8日 19:15
そんなに黒くなりますか!?

この時期のスカイライン、気持ちよさそうです。

でも、自分なら五色沼はクマが怖くて歩けましぇんw
コメントへの返答
2014年8月8日 23:55
遠めに見るとバンパーと同色くらいになっちゃってますね。
外がこんなんじゃ、中身も…4月の車検すぎるまで持ってくれるといいんですが。

次回はスカイバレーとボナリってとこですかね。

歩行ルートは、結構な人数が通過してるので、クマ対策は他人まかせでしたw

プロフィール

「カーオーディオショップイベント「AUDIO SOLUTION」のプリアンプ試聴会に参加。 RCA中継無しと、Studio M8 MKII(55万円)と、Studio V6 MKII(99万円)の接続比較。たしかに変わる。DSP後の接続が良いとは言うがそれだとケーブル代でしねる(悩」
何シテル?   07/20 19:09
昔、ダイドーのバニラ牛乳が大好きでした。 フルチューン、フルハイエンドオーディオのBRZから、ノーマルの新型アウトランダーPHEV(GN0W)へ。 カーオーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PACIFIC / 太平洋工業 TPMS PMC-0001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 13:23:39
BOSCH シルバーX SLX-6C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 23:05:47
日産 LEDルームランプ アッセンブリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 16:49:14

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 2010M (三菱 アウトランダーPHEV)
三菱、衝撃のモンスター車。爆誕。 時代が求めたツインモーター4WD PHEV ビジュア ...
三菱 デリカD:3 NV200 (三菱 デリカD:3)
新型アウトランダーPHEVが若干過走行気味なのでしばらくお休みマンで格上げ昇格。 ルー ...
スバル BRZ スバル BRZ
◆【2017.02.09更新】 自分でも忘れそうなので、更新します。 11万キロ越えとS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation