• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月15日

86S FUKUSHIMA in レジーナの森

86S FUKUSHIMA in レジーナの森


おまじないステッカーも貼付けし、出発です。

途中、後ろについた軽トラが物凄い車間距離とってます。
不思議!

目的地は、福島県天栄村
「86S FUKUSHIMA in レジーナの森」



・飛び入り(飛び込み)で参加
・BRZで参加
・みんカラのみで参加

という完全アウェイ状態でした。無事に終了乙です!
イベントについて色々書きたい所ですがページに収まらないので自粛します!

帰りは、意図せず、団体ツーリングとなり前も後ろも86ばっかりで圧巻でした!



86がいっぱいです!



正午すぎるくらいで、みんカラメンバーも続々と集結!

よく見るあの人やあの方やあの車!と、みんカラ訪問先で見てるだけだったりする方々や車たち。
感動的です。
自分の訪問先の、福島メンバーや宮城メンバーよく揃ってたと思います。



話題のトムス86スーパーチャージャー仕様の試乗車(AT)も大人気!
ボディラッピングで独特の色彩で目立ってます。



乗り込む前はみんなニコニコ! 試乗後は、不完全燃焼で無表情(´・ω・`)

ちょっとマイルドだね~との意見多数。
MASTER@86さんと、「エキマニ+ファイナル4.5+ECUチューンのほう速いんんでね?」ってことで別途試乗会開始。そして終了。満足されたようでした。

またHKS BOXER SPECのエキマニも、車外から聞けば、ちゃんとボクサーサウンドしてるみたいなので一安心でした。
車内からはまったくそんな音は聞こえません(;_+)

----



すっかり忘れてましたが、レヴォーグ用のボルトキャップ塗装して装着です。
まったく違和感ありませんw



永久保貴一フェア続いてます!

シンフォギアライブ2013のBD/DVDも捕獲済みです。
心配してた収録内容は、音声加工もほとんど無く、音質もイイ感じで大満足!これはオススメ!毎日がシンフォギアライブです。

現場ではブーミーだった楽曲もCD品質に、観客のあざとい歓声も必要な場所だけミックスして、不要は部分はミュートで聴きやすい加工。カメラワークも不満なく、楽曲は捨て曲一切無しでキャストも観客もノリノリです。ステージ上の足元に描画されてたレーザーが写ってないのが残念。(レーザー光線でバイタルグラフをリアルタイム描写して、横にスクロールしてる…/どうやってるのかわかりません…)

ジャキーチェンの英雄故事(ポリスストーリー主題歌)をライブで全員が大合唱するのはこのライブくらいでしょうw

(メンチ!とか全員で絶唱してます)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/08/16 22:35:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

ありがとうございます!
shinD5さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2014年8月16日 22:50
写真で見かけた「白いフォグなしBRZ」は、やはりV-GyNyさんでしたか(爆)

自分も行きたかったなぁ~(T-T)
コメントへの返答
2014年8月17日 16:38
86で1台は窓モールの確認できましたよw
全車チェックできませんでしたが、ほぼ改造車ばかりで、ノーマルの試乗車も用意されてる準備の良さでした。

ちなみに、イベントのほうは午前中じゃんけん大会、お昼は合同バイキングがメインな感じでしたよ。

近々、合同オフがあるそうなので、その時は是非。
2014年8月16日 22:52
先日は試聴会ありがとうございました(/ロ゜)/
スーチャー86は確かに試乗後は(・_・)の表情でした笑
今度はそちらのスーチャーBRZに乗せて下さい(/ロ゜)/
コメントへの返答
2014年8月17日 17:11
先日はどうもでした。今思うと、試乗はMTモードで乗ったほうがよかったかなーと思いましたが後の祭りです。
あの程度だと街乗りじゃわかんないかもですね。

もっとこう信号待ちで止まるたびに、冷や汗かくような緊張感がないと、もったいない気がします。もう慣れちゃいましたがw
2014年8月17日 10:17
まぁ、あのSCはディーラー販売なんで安全マージン仕様なんだろうけど

ATとのマッチングがダメなんでしょうね。

自分は、はっきり伝えちゃいましたw
コメントへの返答
2014年8月17日 17:17
久々にATも乗りましたが、やっぱ楽ちんだなーとw

高速試乗とかだと良かったかもしれませんね。ディーラー的には難しいかもしれません。

MT仕様で用意してもらわないと、評価ガタ落ちになりそうですw

プロフィール

「カーオーディオショップイベント「AUDIO SOLUTION」のプリアンプ試聴会に参加。 RCA中継無しと、Studio M8 MKII(55万円)と、Studio V6 MKII(99万円)の接続比較。たしかに変わる。DSP後の接続が良いとは言うがそれだとケーブル代でしねる(悩」
何シテル?   07/20 19:09
昔、ダイドーのバニラ牛乳が大好きでした。 フルチューン、フルハイエンドオーディオのBRZから、ノーマルの新型アウトランダーPHEV(GN0W)へ。 カーオーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PACIFIC / 太平洋工業 TPMS PMC-0001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 13:23:39
BOSCH シルバーX SLX-6C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 23:05:47
日産 LEDルームランプ アッセンブリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 16:49:14

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 2010M (三菱 アウトランダーPHEV)
三菱、衝撃のモンスター車。爆誕。 時代が求めたツインモーター4WD PHEV ビジュア ...
三菱 デリカD:3 NV200 (三菱 デリカD:3)
新型アウトランダーPHEVが若干過走行気味なのでしばらくお休みマンで格上げ昇格。 ルー ...
スバル BRZ スバル BRZ
◆【2017.02.09更新】 自分でも忘れそうなので、更新します。 11万キロ越えとS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation