• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月18日

BRZ 車検前準備 その2 ぷちメンテ編

BRZ 車検前準備 その2 ぷちメンテ編 先日ついに、交渉決裂し車検難民となってしまったBRZちゃん。
現在、5店舗目にて交渉中。どうなることやら・・・

さっさと終わらせて、引っ越し作業に集中させてもらいたいものです。

さて、時はさかのぼり~先週末、コクピット西部へ。

タイヤ履き替えて、車高調整 リア 5mmアゲ。
(車検はokだが、スバルディーラー基準の10cmはアウトw)

前回と前々回のMTオイル、デフオイル交換で余った NUTEC UW76 75w-140 を2本持ち込んでLSDオイル交換です。ぎりぎり1Lちょいあった模様w

リフトアップしたので、ボディ下側チェック~


予想通りというか、リアショートスタビリンクが融雪剤でサビちゃってます。
ラスペネぶっかけて見なかったことにw

ドライブシャフトブーツは割れてませんが~

変なとこからグリス飛んじゃってます(;_+)そろそろSTIドライブシャフトへの交換時期でしょうか

柿本マフラー吊具を投入。3個使いました。(センター、マフラー前側x2)後側はSTI品x2

センター部分は短くなるほうの穴を使用。

デフ下の中間パイプ部分はギリギリw

センターマフラーは、認証のない安いのは買ってないので、保安基準適合品のプレート表示はちゃんとありますw
スルガスピード製SRT-446とSTIスポーツマフラーの接続ですが、別に交換しなくても良かった気がしてなりません(;_+)無駄使いや

写真は撮り忘れてますが、柿本マフラーアースも2本投入。
残念ながら違いは感じられてません。
オーディオ…もとから凄すぎて変化不明w
加速感…もとから凄すぎて変化不明w

せっかくなので、タイヤ交換でインチアップしときます。
15インチ → 18インチ で、3インチアップw

去年までの2シーズンでミシュラン パイロットスポーツ3は履き潰してしまったので、今期は銘柄変更。

ミシュラン パイロットスーパースポーツになりました。

とりあえず空気圧は240kPa入ってます。XL規格のせいで変なやりとりが毎回発生します。
どこのショップやスバルディーラーいってもBRZアクセサリーカタログ記載の「STI指定 (空気圧指定 フロント240kPa、リヤ240kPa)」は間違ってると言われます。HPにも書かれてるのにね。どういうことなんでしょかw
BRZ tSの人は空気圧どれくらい入れられてるのか気になります。。。

福島市のついでに宮城県富谷町のSCREENにいこうと電話するも、今日は遅いから明日にして!と、日帰りツアー決定(;_+)

そして次の日、常磐道を北上し富谷ICで降りてSCREEENへ。

そろそろ10万キロ間近でエンジンくたびれてきてるんで、オーバーホールの御検討を~とのこと。
1、HKS2.1L+カムシャフト付きキャンペーンを投入(納期2ヶ月 費用150諭吉)
2、壊れたら実施
3、そのまま何もしない
と検討するも、決定までには至らず・・・どうしましょw

帰りはいつものようにイオンタウンで、リンガーハット~

駐車場はメチャ混み、メシ喰うだけなのに(;_+)出るときも屋上から渋滞で悲しい。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/03/18 22:30:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

向日葵のちメロン
THE TALLさん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2015年3月19日 17:01
PS3→PSSへ履き替えられての感想は、如何ですか~?(^^;)
コメントへの返答
2015年3月23日 21:47
とりあえず、タイヤ自体の剛性感がありますね。
縦に潰れにくいような気がします。かといってゴツゴツするわけでもなく。
PS3だとXLの空気圧アップで280kPaまで上げてたんですが、PSSだとSTI指定240kPaで問題なさそうです。(標準指定は240kPa)
タイヤ屋とディーラーは280kPa入れろっつってますがw

プロフィール

「カーオーディオショップイベント「AUDIO SOLUTION」のプリアンプ試聴会に参加。 RCA中継無しと、Studio M8 MKII(55万円)と、Studio V6 MKII(99万円)の接続比較。たしかに変わる。DSP後の接続が良いとは言うがそれだとケーブル代でしねる(悩」
何シテル?   07/20 19:09
昔、ダイドーのバニラ牛乳が大好きでした。 フルチューン、フルハイエンドオーディオのBRZから、ノーマルの新型アウトランダーPHEV(GN0W)へ。 カーオーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PACIFIC / 太平洋工業 TPMS PMC-0001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 13:23:39
BOSCH シルバーX SLX-6C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 23:05:47
日産 LEDルームランプ アッセンブリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 16:49:14

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 2010M (三菱 アウトランダーPHEV)
三菱、衝撃のモンスター車。爆誕。 時代が求めたツインモーター4WD PHEV ビジュア ...
三菱 デリカD:3 NV200 (三菱 デリカD:3)
新型アウトランダーPHEVが若干過走行気味なのでしばらくお休みマンで格上げ昇格。 ルー ...
スバル BRZ スバル BRZ
◆【2017.02.09更新】 自分でも忘れそうなので、更新します。 11万キロ越えとS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation