• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月14日

サウンドミートイン東日本2022に出場します。(本当に)

サウンドミートイン東日本2022に出場します。(本当に) というわけで、新型アウトランダーPHEVでエントリーすることになりました。
6/5(日)に、福島県いわき市 道の駅よつくら港で開催されます、サウンドミートin東日本2022いわきstage、参戦です。


当初は、ハイエンドコースにカチコミかける勢いだったのですが、

さすがに 機材0円じゃダメでしょー、と

現実的な対応となりました。



とりあえずエナジーボックスを付け(ることにして)ビギナーコースとエナジーボックスコースにエントリーです。


ホントに凄い車両が発売された、赫奕たりし異端なる奇跡のノーマル車として、色んな人に聴いてもらいたいがための出場となります。



オーディオに特化した車両軍団に紛れ込んだ、ノーマルの何もしていない、新型アウトランダーPHEV(BOSE無しモデル)
本来ならエントリーさえ受け付けてもらえません


熱烈に猛アピールして頼んでみました。


純正状態で奇跡のバランス、なぜか運転席にキマってるタイムアライメント、それでいて穴から覗き見える紙ペラなコーン。
そこから広がる純正ナビ、純正スピーカーからはとても信じられない奇妙で異質な音空間。


すでに各方面にて何人かに聴いてもらってますが、みんなニコニコ笑顔になります。
新型アウトランダーPHEV(BOSE無し)はそういう車です。





興味あるかた、お暇な方、是非とも体験してみてください。
ブログ一覧 | ハイレゾ
Posted at 2022/04/14 16:05:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます😊
takeshi.oさん

86🐝の日🙌
ぐんまのとうふやさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

この記事へのコメント

2022年4月14日 18:27
おお~耳の肥えた方々が、どんな評価を下すのか興味津々です( ̄∇ ̄)
コメントへの返答
2022年4月16日 8:44
残念ながら、耳の肥えた方々は、基本自分がエントリーしたクラスまわり、もしくはお金かかってて滅多に聴けない車両にむらがります(´;ω;`)

いちおうショップさんには、アウトランダーの純正しゅごぃ〜と伝えてはいるので何人かには聴いてもらえるはずです。たぶん。
2022年4月14日 20:03
予定が無ければ、行ってみようかなー(・∀・)外車の試乗会はあるますかね?
コメントへの返答
2022年4月16日 8:46
外車は来ないですが、フラガールは来るかもです!

終了後ならアウトランダー試乗会あるかもです。

ビジュアルコースで痛除雪車や痛発電機のエントリー待ってます(・∀・)
2022年4月14日 21:37
僕も今のところ参加予定です❗
コメントへの返答
2022年4月16日 8:49
アウトランダー、エナジーボックスでどう変化するか楽しみですが、付かなかったらごめんなさいです(´・ω・`)配線情報がなくて厳しいかもらしく

プロフィール

「カーオーディオショップイベント「AUDIO SOLUTION」のプリアンプ試聴会に参加。 RCA中継無しと、Studio M8 MKII(55万円)と、Studio V6 MKII(99万円)の接続比較。たしかに変わる。DSP後の接続が良いとは言うがそれだとケーブル代でしねる(悩」
何シテル?   07/20 19:09
昔、ダイドーのバニラ牛乳が大好きでした。 フルチューン、フルハイエンドオーディオのBRZから、ノーマルの新型アウトランダーPHEV(GN0W)へ。 カーオーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PACIFIC / 太平洋工業 TPMS PMC-0001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 13:23:39
BOSCH シルバーX SLX-6C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 23:05:47
日産 LEDルームランプ アッセンブリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 16:49:14

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 2010M (三菱 アウトランダーPHEV)
三菱、衝撃のモンスター車。爆誕。 時代が求めたツインモーター4WD PHEV ビジュア ...
三菱 デリカD:3 NV200 (三菱 デリカD:3)
新型アウトランダーPHEVが若干過走行気味なのでしばらくお休みマンで格上げ昇格。 ルー ...
スバル BRZ スバル BRZ
◆【2017.02.09更新】 自分でも忘れそうなので、更新します。 11万キロ越えとS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation